puriketz・2011年大阪〜京都見仏記録

観心寺、金剛寺、葛井寺、孝恩寺、三十三間堂、泉涌寺とその塔頭、同聚院、龍谷ミュージアムを訪れました。見仏以外の部分はカットし、多少見やすいように時間軸も前後しています。主に自分用の記録でもあるので自分のツイートが多めなのはご容赦を。
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺さんに向かう途中の陸橋からの眺めがよい。いい感じだ~ http://yfrog.com/gyuwvasj

2011-04-19 09:38:59
タイガースカフェ @tigers_cafe

@butszo @puriketz 水間寺は三重塔が見事でした。本堂では遠目に本尊の観音様が拝めますが仏像クラスタ的にはどうでしょうかといったところ。 本堂→ http://bit.ly/fTCLTD 三重塔→  http://bit.ly/hKoKGb

2011-04-19 09:40:00
ソゾタケ @butszo

@tigers_cafe @puriketz これは見事な三重塔ですね。一見の価値はありそうですねー。セットで行くのもよさそうですね^^

2011-04-19 09:46:17
@anzanshi_ymd

水間観音は新西国4番。本尊聖観音は滝の中から出てきた6cmほどのもので絶対秘仏とか。いろんな伝承とか祭礼あります。 RT @butszo: @tigers_cafe @puriketz これは見事な三重塔ですね。一見の価値はありそうですねー。セットで行くのもよさそうですね^^

2011-04-19 10:00:29
Ken Takashio @puriketz

@tigers_cafe ありがとうございます、立派ですね!うまく時間がつくれたら寄ってみたいです。

2011-04-19 09:50:38
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺さん到着。まさかの団体さんとはち合わせ!! #butsuzo

2011-04-19 09:54:31
@anzanshi_ymd

釘無堂…にも団体さん… RT @puriketz: 孝恩寺さん到着。まさかの団体さんとはち合わせ!! #butsuzo

2011-04-19 10:01:55
Ken Takashio @puriketz

@anzanshi_ymd お寺の方の話では、やはり観心寺ご開帳の時期にあわせて、仏教美術系のサークルさんが数団体訪れるのだそうです。

2011-04-19 12:38:57
@anzanshi_ymd

@puriketz そうですか、ある意味、あのあたりは観心寺、金剛寺、釘無堂などのパッケージが組み易いわけですね…。ただ団体さんは割と時間の束縛でさっさと引き上げて行く場合が多いかもしれませんね…

2011-04-19 15:15:57
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺さん、凄すぎた…

2011-04-19 11:39:13
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺さんの仏像群は…衝撃が強くて筆舌に尽くし難いですが…これほどの体験はそうそう無いです。言ってしまうと、個人的には、改修前の東大寺法華堂や東寺の立体曼荼羅にも無い何かを感じた気がします。感心とか驚嘆だけではない、強い意志にガツン!とやられたような。 #butsuzo

2011-04-19 12:24:32
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺の仏像の多くは、唇や小鼻の歪みや目の傾きの違いなど、微妙にシンメをとらない造形が多い。体躯の芯が曲がってるものもある。それを梅原猛は、神木のメを活かしてそれに沿って彫った現れであると唱えたそうだ。賛否あるそうだが俺は支持したい気持ち。やっぱり仏像は木だ。 #butsuzo

2011-04-19 13:38:57
Ken Takashio @puriketz

孝恩寺、特に痺れたのは難陀竜王と跋難陀竜王の立像。俺的仏像原体験、東大寺不空羂索観音の前で動けなくなったあの体験が蘇りました。鳥肌が収まらないのです!顔をじっとみているとこちらが恥ずかしくなるような心持ち。見た目地味な仏像のはずなのに、不思議な体験でした… #butsuzo

2011-04-19 12:32:23
猫まるごと @nekomarugoto

@puriketz でた!活佛でましたね!彫刻が見事とか生々しいとか、そうした表現とは別次元にある仏様。明らかに仏そのもの。あー、鳥肌立ててえー!裏山ですよほんと。

2011-04-19 12:43:55
Ken Takashio @puriketz

@nekomarugoto 他の仏像だって抜群に素晴らしいものばかりでした!が、このお二方は個人的に別格となっちゃいました。もうね、ほへーもでないです。「…」でした 笑 金縛りみたいなもんです。

2011-04-19 12:48:50
猫まるごと @nekomarugoto

@puriketz 良い体験をされているなあ、これこそ縁というものかと思います。引き続き良い旅を~

2011-04-19 12:53:24
INAZO @yo_kkun

@puriketz 難陀竜王と跋難陀竜王は橙色に揺らめく静かな炎をイメージします。個人的な推測ですが九州出身の仏師なのでは?!と推測してます。あそこの像(特に毘沙門天)も白洲正子的な表現だと神像に近い像だと感じました。

2011-04-19 13:07:31
Ken Takashio @puriketz

@yo_kkun 九州出身というのは、どういった点から推測できるのですか?興味あります。毘沙門さんは、一番奥の方にいたあの方かなあ。直立不動って感じで極端に静的な毘沙門さんでしたね。

2011-04-19 13:16:17
INAZO @yo_kkun

@puriketz 福岡・長谷寺像、浮嶽神社像、佐賀常福寺像など九州北部の像に同じ血を感じます。中国・四国・山陰よりも九州北部に近いです。ただ兵庫達身寺の吉祥天が似てますが、おそらく孝恩寺よりも新しいと感じます。感覚なんで証拠はありませんw毘沙門天は仰るとおり奥の静かな方です。

2011-04-19 13:42:23
Ken Takashio @puriketz

@yo_kkun さすが観てる数が違う 笑 中々追い付きませんが、そのうち自分が観てきたものをそうやって関連付けて考えられるようになったらまた楽しいでしょうねー。

2011-04-19 13:47:28
INAZO @yo_kkun

@puriketz いやいや ほんと感覚派なので好き勝手言ってるだけですw達身寺も吉祥天じゃなくて帝釈天だし!逆に自分は地方佛ばかりなので関東近郊とか京都の仏像に弱いです。。でも共通して拝観しているところもあるかと思うので、共通した仏像の互いが感じたものを談義するのは楽しそうです

2011-04-19 13:59:58
@anzanshi_ymd

@yo_kkun @puriketz yokkunさんのすごさは旧威徳寺に、ご迷惑を省みず飛び入りさせていただいたときに認識。孝恩寺は収蔵庫完成前、諸仏が釘無堂内にある時に拝観。雨漏りが酷く仏像は全て壇上から床に…。諸仏と同じ位置に立って拝観した。鍵を庫裏から借りて自分で開けて…

2011-04-19 15:42:44
INAZO @yo_kkun

ひょえー。釘無堂にあの諸仏が納まるのですね!! RT @anzanshi_ymd: @puriketz yokkunさんのすごさは旧威徳寺に、ご迷惑を省みず飛び入りさせていただいたときに認識。孝恩寺は収蔵庫完成前、諸仏が釘無堂内にある時に拝観。諸仏と同じ位置に立って拝観した。

2011-04-19 16:55:59
@anzanshi_ymd

みっしりという感じで収まっていましたね…。壇上にあるべき仏像の半分以上が雨漏り除けで床に直置き状態。拝観するのに仏像に接触しないようにするのが大変でした。 RT @yo_kkun: ひょえー。釘無堂にあの諸仏が納まるのですね!! @puriketz

2011-04-19 17:14:31
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ