
さくらももこの作品で我が家に唯一あったのは、妻の蔵書の中にあった「さくらももこ&岡田あーみんの合作」であった(お父さんは心配症4巻に収録)
2018-08-29 08:12:54『さくらももこ関連で一番好きな話ってか好きなページは、お父さんは心配性に載ってる岡田あーみんとの合作で合宿した?裏話』

さくらももこ関連で一番好きな話ってか好きなページは、お父さんは心配性に載ってる岡田あーみんとの合作で合宿した?裏話。 本棚からすぐ出てきた…。 pic.twitter.com/44hlZCUWXQ
2018-08-27 20:23:54

じみーにまだ伸びてるので、わたしの気持ちですが 思い出など引用RTしていただいてすごくジーンときます。有り難うございます。 なお私があげてしまった原作画像について、きっとももこ嬢およびあーみん先生は上げて欲しくなかったのではと承知してますので、本編は原作を買って読んでください。
2018-08-29 00:28:15
いまだに本棚にあるもものかんづめ。小学校五年生の読書感想文で題材にしたのがこの本でした。 さくらももこさんと岡田あーみんさんが自分の笑いの源流。ありがとうございました。#RIPさくらももこ pic.twitter.com/QzgRYlmLh6
2018-08-28 00:48:57

さくらももこさんの神のちからっ子新聞、ならびに「神のちから」が大好きでした🙏🏻岡田あーみんさんとの共作エッセイで書かれていた、どちらかがホテルのバスマットをタオルだと勘違いしてそのまま体を拭くというエピソード、いまだにホテルに泊まるときは思い出す。 pic.twitter.com/1Y2DTKSHx1
2018-08-28 09:21:34

さくらももこさん死去(享年53)。『ちびまる子ちゃん』1巻に感動し何冊も買って知人に配りまくった。会ったこともない、さくらさんからお礼の電話があった。昭和末のこと。90年代初頭、「週刊SPA!」巻頭頁に出ていただき篠山紀信氏が撮影、私が文章を書いた。話が弾んだ。寂しい。ご冥福を。
2018-08-27 20:19:43
たとえば。これが岡田あーみん先生だったら、と考える。突然の漫画界からの引退から長い時が流れ、生存すら不安視されてきたところに突然の『ルナティック新装版』で「生きている!神はご存命だ!!」とファンを歓喜させ →つづく
2018-08-28 09:22:57
その後もグッズ化の話があるたび「先生からの許諾がおりたぞ!神はこの世界にいらっしゃる!」とファンたちの心を歓喜させて下さっているが、グッズがそのうちパタリと出なくなったら……。その時がその時なのか、そうでない事情があるのか私達には分からない。→つづく
2018-08-28 09:26:29
私達ファンができるのは今後もなんらかのアクションが続くことを祈り続けるしかないけれど、「存在の曖昧さ」というのは、いつまでも心の中にあの頃のままの岡田あーみん先生でいてくれるという、キラキラとした側面もある。これからも。どうか。
2018-08-28 09:37:14
最前線で活躍されていたさくらももこ先生の訃報により色々考える。長文失礼しました。さくらももこ先生のご冥福をお祈りします。大好きでした。
2018-08-28 09:38:15
りぼんでは「ちびまる子ちゃん」と「お父さんは心配症」を真っ先に読んでました。たしか「ちびまる子ちゃん」の単行本のおまけ漫画に岡田あーみんがちらっと登場したりしてそういうのがすごくうれしかった記憶があります。
2018-08-28 10:16:32
私は中高時代マジでりぼんで少女漫画家デビューしたいと思ってりぼん漫画スクール(読者漫画投稿コーナー)を熟読してたので、さくらももこと岡田あーみんは素人の投稿時代のほうをよく知っている。二人ともBクラスをうろうろしてたのにいきなり準りぼん賞でデビューが決まって編集者が狂ったと思った
2018-08-28 12:02:47
ちびまる子ちゃんの思い出といえば、岡田あーみんとの「お父さんは心配症」と「ちびまる子ちゃん」の合作。 たしか、合作のエピソードもマンガにしてたはず pic.twitter.com/SRUDx1aIJ5
2018-08-28 12:23:25


さくらももこの友人岡田あーみん、知ってるかな。yukawanet.com/archives/chibi… #岡田あーみん #さくらももこ #ちびまる子ちゃん pic.twitter.com/Aov0jgjfLC
2018-08-28 12:56:24

子供の頃あまりコミックスを沢山買えなくて、でもちびまる子ちゃんと岡田あーみん先生のはいっぱい持ってたなぁ。大人になっても「今日はまるちゃんを読む日」って決めて飲み物お菓子用意してまったりと楽しんでたなぁ。幼少期にちびまる子ちゃんがあって良かった✨
2018-08-28 15:33:35
さくらももこもそうだけど、いま40前後のマンガ好き女性の、岡田あーみんに対する愛情はおれたち男が考えてるよりずっと深い。
2018-08-28 15:53:55
小さい頃読んだなぁ。 岡田あーみんさんとさくらももこさんの合作。自分のマイ教科書だな。 若い人は??だろうな。 pic.twitter.com/TFfhAI1JSp
2018-08-28 17:16:07

さくらももこのスレを見てたら、 岡田あーみんは奈良の漬物屋に嫁いで静かに暮らしてるという話があって安心した。 #さくらももこ #岡田あーみん お父さんは心配性のあとがきを少し載せてみる。 これだけでもすごさがわかるw pic.twitter.com/QkBjYss8Yx
2018-08-28 19:22:14




>おびただしい暴力シーン、合いの手のような流血シーン 美人作者とのギャップが… >すっかり過去の人となり、懐かしい思い出の人となっておりました 女性らしい意見ですね… >こういう禁断の書が >ウルトラ変態パワーで、元気いっぱいになられることを願って ありがとうございました😭 #岡田あーみん pic.twitter.com/NJkvlpBTUj
2018-08-28 19:29:03




森本里菜先生がツイートしてくださっていた思い出は、岡田あーみんとの合作のおまけに描かれていたこのエピソードだと思う。この年の新人を調べよう!とりぼん鬼と言っていたのに忘れていたのだが、森本先生の同期って我らの倉橋えりか先生もそうなんだよ…!同じ新人漫画傑作集に載っている。 pic.twitter.com/56wtcO9iJz
2018-08-28 21:11:23

岡田あーみん と、さくらももこ こんな時代もありました…😭 #岡田あーみん #さくらももこ pic.twitter.com/ZeXxO0TQEy
2018-08-28 23:08:30