西成特区構想 釜ヶ崎センター移転問題についてのまとめ Part 3 ( 2018年1月〜9月)

「西成特区構想」の一環としてのあいりん総合センターの建て替え問題についての2018年1月以降のツイートをまとめました。 あいりん総合センターとは直接関係ありませんが、大阪市内の公園の動向についてのツイートも載せています。公共施設を民間資本に売り飛ばすというセンター問題の本質と共通する動向と考えられるからです。 センターの仮移転や建て替えについてはさまざまな意見があり、ここにまとめた一連のツイートも論争的な内容を含んでいます。
1
前へ 1 ・・ 28 29 次へ
🕊Yuri @hare542

@akisumitomo ひどいですよね~ どんどん自然な部分はなくなり、劇場までなかに建設中やとか二つ出来るみたいですが… 子どもの頃から慣れ親しんだ場所がみるみる変化しました

2018-09-16 14:22:28
摩訶迦旃延🖤💙❤🐬🫐❤️ @rimirinarisa

@akisumitomo 城天世代のミュージシャン達が抗議をするべきだと思うんです

2018-09-16 16:56:24
住友陽文 @akisumitomo

あなた、公園(公)と寺院(私)境内の区別、つかないの? 他人を「こういう奴」呼ばわりしている場合ではないですよ。 twitter.com/tac_1125/statu…

2018-09-16 18:18:53
ΞΞΞ☔ @tac_1125

こういう奴に限って京都の拝観料や寺院の有料道路には文句を言わないんだよね。 金閣寺とか延暦寺に車で行ったらチビるで。 twitter.com/akisumitomo/st…

2018-09-16 18:07:17
住友陽文 @akisumitomo

それにしても、文化財として保護しなければならない空間と公園とを同じものとして位置づけるとはね。

2018-09-16 18:24:55
真の保守は漸進的に社会を変えていくこと @tester200000

@1MXNpk2rptcpj3B @akisumitomo なら、全ての道路を有料にするか?(笑) 橋もな。 公の業務は公益目的として存続するんだよ。 ちなみに、大阪市は財政が優良なんだけどね。 問題なのは、お友達企業にのみその儲けの仕組みを開放することなんだよ。 皆さんご存知、モリ、カケ、大阪なら吉本もそれに入る。 勉強して言いなよ。

2018-09-16 21:29:51
マサ @kingforosaka

@fckisn 税金で遊具作って 一般市民には使わせない 金持ちだけに使わせるって 相変わらず財の再分配がわかってないのかな? バカな市長の考えそうな事ですね

2018-09-16 23:03:49
GOTTI🌻(初代) @gotom19

@fckisn @akisumitomo 無料の公園遊具を潰してボーネルンドを作ったのかね?だったら多少同情せんでもないが。 大阪城ホールや野外音楽堂を作る時は木を切り倒さなかったのかね?

2018-09-17 00:37:36
GOTTI🌻(初代) @gotom19

@tester200000 @1MXNpk2rptcpj3B @akisumitomo あのね。 梅田もミナミも営利目的の商業施設で「街」が出来てますが。 道路や橋が有料になってますか? 天下のJR環状線の駅前を夜の8時にもなれば真っ暗な状態で大阪市がガメてる方が異常だわ。 twitter.com/tester200000/s…

2018-09-17 01:28:03
GOTTI🌻(初代) @gotom19

@akisumitomo 住友さん、その住民が望んでいるものを、↓↓この絵を使って説明して下さいな。仮にも大阪市内のJRの駅前が夜の8時ともなれば真っ暗になる状況を、市民は納めた税金を使ってでも望んでいるのかね? pic.twitter.com/NC660fBbOu

2018-09-17 02:23:39
拡大
拡大
なときん @OhioBtip

@akisumitomo 「得」が出なかろうと絶対に必要な場所や事業はあり、それを「損している」と考えるのは公の精神に反するし、利益の出ているところからの補填で守っていく、という考えを持てないなら、行政なんて誰の為にあるのかと思う。

2018-09-17 08:45:58
大阪城公園よろず相談 @oh_castle_yoroz

@akisumitomo 大阪城公園の場合、史跡指定されているエリアがあるので取り扱いはより複雑です。橋下市政時には史跡で無理やりモトクロス大会などやってしまいましたし、PMO事業下で商業施設が作られたのは史跡指定を避けたエリアですが、指定の有無の問題ではありません。巧妙におかしな解釈がねじ込まれています。

2018-09-17 11:37:59
釜ヶ崎路上会議 @kamagasakirojyo

「働き人のいいぶん」大阪市はセンター西側の撤去自転車置き場を無くせ! 大阪市はセンター求人を妨害するな! 9月4日号 hatarakibito.at.webry.info/201809/article…

2018-09-16 13:21:51
リンク 働き人のいいぶん 大阪市はセンター西側の撤去自転車置き場を無くせ! 大阪市はセンター求人を妨害するな! 9月4日号 大阪市はセンター西側の撤去自転車置き場を無くせ!大阪市はセンター求人を妨害するな!

台風21号が釜ヶ崎に残したツメアト

釜ヶ崎路上会議 @kamagasakirojyo

「働き人のいいぶん」台風21号が釜ヶ崎に残したツメアト 9月11日号 hatarakibito.at.webry.info/201809/article…

2018-09-16 13:23:17
ゆか @yuka_et_ranger

大阪に来ているんだけど、台風と竜巻の爪痕がすごい。大阪城公園は巨木が根から剥がれたように倒れているし、今和歌山に向かう途中、泉南市沿線の瓦屋根の民家は屋根瓦が剥がれたりしていてブルーシート載せたままのとこが多数。ぜんぜんニュースにならない。 pic.twitter.com/K3sIFbSqXU

2018-09-16 14:51:56
拡大

あいりん職安の仮移転工事は9月から

PLAYTHEBASS🍉 @stan_jaco_clark

西成労働福祉センターの仮移転工事が先行していたが、あいりん職安のほうも工事が9月から、ということらしい。センターと職安では所管が違うからね。 twitter.com/kamagasakirojy…

2018-09-17 06:55:59
釜ヶ崎路上会議 @kamagasakirojyo

2018.7/5に行われた「第8回あいりん地域まちづくり会議」では、あいりん職安の工事は9月から行われるとアナウンスがあったとのこと。

2018-07-10 12:28:18
🌻橘高かつのり @Kittaka1115

なんつーか、アレだ。 『あべのハルカスとあいりん職安は結構目と鼻の先』ということがどういう事なのか、をもっと意識しなければいかんのとちゃいますかね?

2018-09-19 22:14:42

住民監査請求で意見陳述

釜ヶ崎路上会議 @kamagasakirojyo

【重要記事!】「働き人の言い分」ブログ「住民監査請求で意見陳述 9月18日号」 hatarakibito.at.webry.info/201809/article…

2018-09-19 20:56:07
Yoshi Union @Yoshi67912437

@kamagasakirojyo @Leon_NKO 意見陳述読みました。住民の要求、疑問が伝わる内容だと思います。

2018-09-20 21:27:05
PLAYTHEBASS🍉 @stan_jaco_clark

@Yoshi67912437 @kamagasakirojyo 西成労働福祉センター仮移転費用があまりにも高額なことが今回の住民監査請求の大きな理由でした。このことへのケチつけ文書が、労働者へのアンケートとして釜ヶ崎夏祭り実行委名で出されました。この文書も元はといえば、釜日労の山中氏がFacebookに投稿した個人文書だったのです。

2018-09-21 00:45:11
はなまま @hanamama58

今の釜ヶ崎のことが書いてある→「アートで町おこし」には“無用なもの”を排除する欲望が潜んでいる gendai.ismedia.jp/articles/-/575… #現代新書

2018-09-26 11:41:43
はなまま @hanamama58

弱者だと思われていた人たちが、弱者ゆえの戦い方で勝利して、新しいものが生まれてきた歴史があるのに、今、目の前の有用性だけで何かを判断している。本当に大事なものが漏れ落ちてしまっているーーそれは愚かなことではないでしょうか。 twitter.com/hanamama58/sta…

2018-09-26 11:45:52
前へ 1 ・・ 28 29 次へ