肥大化しがちなアプリの起動経路を整理する

3
Daisuke Sawada @daisuke7

起動経路 通常起動/プッシュ通知/Universal Links(未インストールもあり)/Spotlight(アプリ内検索)/3D Touch/Widget/Siri Shortcut #iosdc #b

2018-08-31 15:17:09
ta_ka_tsu @ta_ka_tsu

※ソースコードはイメージです w #iosdc #b

2018-08-31 15:17:28
yamshta @yamshta

- 起動経路は7種類~ - 通常起動 - PUSH通知 - ローカル - リモート - Universal Links(Deep Link) - インストール済 - 未インストール - Spotlight - 検索結果 - アプリ内検索 - 3D Touch - Widget - Siri Shortcut #iosdc #b

2018-08-31 15:17:37
ikkitang @ikkitang

わかる。起動が複雑になってすごくぐちゃぐちゃになる。。。 #iosdc #b

2018-08-31 15:17:50
ダンボー田中📦 @ktanaka117

起動経路のテストはRouterのテストになるかな? #iosdc #b

2018-08-31 15:17:56
ダンボー田中📦 @ktanaka117

d_dateのdと間違えた... #iosdc #b twitter.com/ktanaka117/sta…

2018-08-31 15:18:16
ダンボー田中📦 @ktanaka117

- ホームボタンのタップ - Local Notification - Remote Notification - OS違いで2*2のパターン - Universal Links - 通常起動 - ウェブからの流入 - spotlight - 3D Touch - Widget(Today Extension) - Siri Shortcut 思ったよりいっぱいあった #iosdc #d

2018-08-31 15:17:09
Tomohiro Moro @slightair

何も考えないとAppDelegate爆発しがち、 -終- #iosdc #b

2018-08-31 15:18:24
佐藤タケシ 【Amazonにて「一冊でマスター!Swift Concurrency入門」発売中】 @hatakenokakashi

Fat App Delegateができてしまう。 問題:コード量がおおいのではなく、ユニットテストがかけない #iosdc #b

2018-08-31 15:18:28
giginet @giginet

最近のXCUITestでアプリの起動もテストできるようになったからがんばればUIテスト書けるきがする #iosdc #b

2018-08-31 15:18:45
える @el_metal_

コード量多いのは問題じゃない、わかりみが深い #iosdc #b

2018-08-31 15:18:53
taminif @sbntaminif

コード量が多いことが問題ではない。責務が分かれていることが重要 #iosdc #b

2018-08-31 15:18:54
とんどる @tondol

#iosdc #b 「皆さんテスト書いていますよね?」「……」「あ、シーンとするんですね」

2018-08-31 15:19:41
Tomohiro Moro @slightair

絶対手で確認だと漏れる、3D touchからの起動壊れがち… #iosdc #b

2018-08-31 15:19:45
しゅんくん🐹 @shunkun_san

みなさんてすとしてますよね 「…」 #iosdc #b

2018-08-31 15:20:08
giginet @giginet

LaunchTypeみたいなの似たようなの作った気がする #iosdc #b

2018-08-31 15:20:53