2011/4/21(木)第16回 HTML5とか勉強会

募集ページ http://goo.gl/5Nk8l 開催日:4月21日(木)19:00 - 21:00 (受付18:30〜) ハッシュタグ #html5j UST http://www.ustream.tv/channel/html5j 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
nov matake @nov

RT @a_kimura: Progressive Enhancement:まずはマークアップから書き始め、UAの能力に合わせて機能アップしていく #html5j

2011-04-21 19:41:18
中島義久 | Yoshihisa Nakajima @naqajima

RT @kimukou_26: ( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) 参考図書) ・Dom Scripting ・progressive enhancement <=kindleで売ってますよ。お勧め!

2011-04-21 19:42:10
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) 次は 「My Web, Your Web and the One Web」の発表

2011-04-21 19:42:23
chob15 @chob15

セッションの合間にお寿司をmgmg #html5j

2011-04-21 19:42:31
irof @irof

HTML5とか勉強会のUstながめてます。

2011-04-21 19:43:33
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) ・色=>色彩=>退屈な色 と色でも印象が違う ・ガジェット=>いろいろな機械がありますが・・=>誰の為の物?

2011-04-21 19:46:07
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) One Web) ・オープンな仕様 ・誰でもアクセス出来る Html5=Html+CSS+JS) =>豊かな表現を実現できる

2011-04-21 19:47:29
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) 音声のデータ=>ビジュアライズ、再生 等がJSで出来るようになってきている というデモ

2011-04-21 19:48:48
脇村 隆(wackey) @wackey

おもしろそう。 RT @kimukou_26: ( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) 音声のデータ=>ビジュアライズ、再生 等がJSで出来るようになってきている というデモ

2011-04-21 19:50:00
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) 3次元マッピングと組み合わせると、コンポのおまけについてきた表示がWebで可能になってきている=>凄く視覚的に嬉しい!

2011-04-21 19:50:37
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) HTML5今後の課題) ・GUI以外のIOインターフェースAPI 等 一つの可能性) ・AT&T speak4it ・・GUI & (音声+ジェスチャー) <=音声で地図検索(GPSも)

2011-04-21 19:52:44
Yoshiaki Fukami @rhys_no1

そうです! ご参照くださいませ。現在HTML5とか勉強会にて絶賛講演中! RT @imagedrive: #html5j 芦村さんのプレゼン資料はこれか http://bit.ly/e0kaiW

2011-04-21 19:53:12
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) ・音声「カルフォルニアの喫茶店」=>経路を表示 ・ここら辺 ○つける=>拡大してその付近のレストランを表示

2011-04-21 19:54:10
Teruichi @teruichi81

「この辺を」と指で線引いて囲む(場所を指定する)UIは面白い #html5j

2011-04-21 19:54:32
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) マルチモーダルマッシュアップ) ・IPhone、Android 等のスマホの機能が今はターゲットだけど。。 ・「暑い!」=>エアコンがつく という拡張が進んでいくはず!

2011-04-21 19:55:28
ひろうぃん @heroween

エアコンにもイーサネットが繋がる時代なのか。#html5j

2011-04-21 19:56:38
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) エコネット・・家電の規格: HDDレコやエアコンやデジタルテレビ等にLANの口が用意されている <=これをネット経由でアクセスして操作することが出来る 流れに今後なっていく

2011-04-21 19:57:22
nov matake @nov

今日の @technohippy には、いつも以上に期待している。 #html5j

2011-04-21 19:57:23
close_yutori @kimukou2628

( #html5j live at http://ustre.am/eeP5 ) ・GUI・・Grafice User Interface ・VUI・・Voice User Interface =>大事な情報だけはボタン等(クレジット番号) 等で切替

2011-04-21 19:58:51
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ