
震災時に必要なのは、まずは電気と現金と水。
-
tagwriter2016
- 24118
- 73
- 0
- 104
水と食料が大事なのは言うまでもありませんが...
電子化にすることで、電気が止まることでの、何もできなくなることをもう一度考えなおさなけれないけません。
中国での電子化のように、日本でも推し進めていいのか?
それに警鐘を鳴らしたい、そんなまとめです。

北海道で地震による停電してるらしいが、店のレジが使えないのでは? お財布ケータイ、クレジットカード、プリペイドカードなどが使えない? 銀行のATMも使えない? 現金をほどほどに持って置かないと、こういうときは駄目ということか
2018-09-06 09:34:09
私は家でネット通販する以外はいつもニコニコ現金払い。もしものことも考えて、いくばくかのタンス預金もある。水も常時ポリタンクに蓄えてあるし、業務用冷凍庫に食料もギッシリ。東日本大震災経験してるからね、自分の身を守るのは、自分だ。 anonymous-post.net/post-1253.html
2018-09-07 12:49:14
北海道全土295万戸停電 大変な事 ワシの友人はATMも給油も出来ないと困っていた 簡単には復旧しなそう まだ余震も続いとるみたいやから とにかくお気をつけてご無事で 皆さんのご無事をお祈りしとります twitter.com/tomowojapan/st…
2018-09-06 07:42:34
普段、カード払いばかりだから、現金全然おろしてなかった。。 停電ってことは、ATM使えないし、お店でも現金払いしかできないのでは…?Σ(゜Д゜) やっぱりある程度の現金は常に持っておくべきだなー( ノД`)… #札幌 #北海道 #北海道地震 #停電
2018-09-06 09:19:49
北海道です。ひとまず無事です。全道停電で復旧の見通しなし、水道も間もなく止まるらしくカードもATMも使えず蓄えも持って3日くらい、、本州と違って車を走らせてもどこも電気は止まっており青函トンネルで青森までいくしかないです。僕自身も一人暮らしなので不安だらけ。一刻も早い復旧を願います
2018-09-06 08:01:07
@kj8yasu911 ゆかちゃん大丈夫ー? 北海道のお友達が現金が少ないから下ろしたくてもATMすら使えないって言ってたー。:゚(。ノω\。)゚・。 被害はない?大丈夫?
2018-09-06 06:59:11
全道で停電してるんなら、ATMも使えないだろうし、マンションのエレベーターなんかもダメだろうし、インフラがほとんど壊滅的な状況にあるんじゃないのかな。あんな広大な北海道だから輸送も滞るだろうし、救援物資が全道に行き渡るようにするのも難しいかも。取りこぼしのない救援を望みます。
2018-09-06 07:51:08
ちょうどこのタイミングで北海道旅行に出かけた友人もいて、ANAが欠航で帰れず、停電でクレジットカード決済できず、ATMでお金も引き出せず、ホテルの朝食ビュッフェもなし。今晩ホテルに泊まれるかも予約システムが止まってて確認できず、とのことです。こちらでできる限りアシストしたいです。
2018-09-06 07:47:22
北海道の停電、復旧の見込みないってどういうことだ? 妹からLINEきて、コンビニも何も売ってないし、今日おろすつもりだったから、現金500円しか持ってない!って言ってる…停電してるとATMとかどうなるんだろ。
2018-09-06 06:58:56
「腹減ったし何か食お」 冷蔵庫カラッポ 「金がないから金おろしに行こう」 ATMシーン 「暇だしゲームでもするか」 PS4シーン 「そうだ、テレビでも見…」 TVシーン 「温かいシャワーでも浴びよ」 水ジャー 聞こえますか道外の皆さん 北海道はサバイバルを強いられています
2018-09-06 07:33:36
ソロ旅で北海道に行き台風に襲われ札幌駅発着の電車が全て見合わせになり、今日の6強の地震をくらい全域停電になり交通機関が全てアウト、ATMからお金が下ろせず残された現金二千円、携帯の充電68%、ホテルは避難民でいっぱいになり、今日帰れるはずが帰れずとても危険な状況に陥っている僕。
2018-09-06 06:16:43
なるほど。 停電でレジが使えないからカードも電子マネーもダメ。おまけに復旧までATMは使えない。 キャッシュレス化した我が家の現金は夫婦あわせて千円以下 #停電 #北海道
2018-09-06 08:16:40
北海道の友達から ほくでんサーバー死んだし 発電所緊急停止するし 道内全面的に停電だし 断水だし コンビニ何も物売ってないし 長蛇の列出来てるし 公共交通機関麻痺してるし 地域によっては液状化現象起きてるし ATM使えないし 控えめに言ってクソ だそうです
2018-09-06 08:53:45
おい、台風21号、北海道で震度6強の地震が立て続けに起こるってヤバすぎるだろ。今週はあとみずほのシスチム移行でATM止まるんやぞ。マジで日本が滅ぶ。
2018-09-06 03:21:42
え、地震...!?あわわ...北海道にお住まいの方大丈夫ですかね...💦余震とかあるかもしれないので気をつけてください...😰
2018-09-06 04:36:20
北海道内、地震発生に伴い広範囲で停電が発生しています。このため本日の郵便局の窓口業務及びゆうちょ銀行ATMの運用が停止する郵便局があります。ご注意のほどを。
2018-09-06 05:23:23
災害の度合い、ライフラインの復旧程度が心配な一方で、今週土日みずほがATM止めるの影響ないかなって気になる。今日明日で現金下ろしとこと思ってた北海道の人大丈夫かな
2018-09-06 06:25:23
北海道、余震が続いてますね。 避難の時は、電柱やブロック塀から離れて道の中央を歩いて下さい。 電線が切れた場所もあると思います。 くれぐれも注意して下さい。 停電時は、電子マネーと商品券は使えません。ATMも使用できません。
2018-09-06 06:30:12
初めて人間の弱さ知った… 本当に必要なのわお金じゃなくて、愛でもなくて…… 電気だった!!!! お金があっても電気がなかったら何もできない笑なんならATMから下ろすことさえも笑。 電気がなかったら人間何もできない!!!!電気ってマジで大切だな!!!! 改めて北海道が停電して気がついたこと!!!!笑
2018-09-06 06:37:00