村岡さん、木藤さん、木下さんプレゼンツ:宮崎県地域おこし協力隊決起集会(非公式)のトークまとめ

村岡浩司さん 有限会社一平 代表取締役 http://street-smart.co.jp/workstylelabo/interview_muraoka_koji_1 木藤亮太さん 株式会社ホーホゥ代表取締役 続きを読む
0
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

地域おこし協力隊のKPIを聞くと「とにかく頑張って下さい」と言われる

2018-09-08 19:36:39
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

逆に明確なアジェンダ設定がある「協力隊員」は?

2018-09-08 19:37:57
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

高崎町農産加工センターの経営改善。いっとき一億円まで行った売り上げが6000万円に落ち込み。コレを年10%あげるのがミッション。

2018-09-08 19:40:39
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

東日本大震災がきっかけで、東京脱出を計画→都城の地域おこし協力隊に応募。

2018-09-08 19:41:41
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

田舎にリターンする時の「ベーシックインカム」的に捉えて応募した人も。

2018-09-08 19:42:54
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

ひとり、ふたり助けたとしても流れが変わらないのではないか、という思い。

2018-09-08 19:44:33
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

地域おこし協力隊 = 国内ワーホリ的な扱いになっているのでは?

2018-09-08 19:45:38
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

夜飲んでる「誰の金で飲んでるだ」と言われ、飲みに行かなければ「なんで金を落とさないんだ」と言われる。

2018-09-08 19:47:00
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

非正規職員で、行政のサポートをさせているのが実態。地域振興がメインミッションになっていない問題。

2018-09-08 19:51:18
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

市役所より強い存在を行政側は認めたがらない。

2018-09-08 19:52:56
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

自分の子供でさえ地元から出て行ってしまう土地で、どうして外部から有能な人を引っ張れるのか?

2018-09-08 19:55:34
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

会場があったまってきて、協力隊員からの発言が多くなって来た!

2018-09-08 19:58:26
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

ヒエラルキーの上から言われると、行政は動きやすい。

2018-09-08 19:59:13
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

協力隊員の「ヨコのつながり」が今まで少なすぎたのでは? 今日のようなオフラインの場が必要。

2018-09-08 20:02:19
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

チャットワークやフェイスブックグループも個々にはある模様。

2018-09-08 20:04:05
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

「油津のプロジェクト成功させない先が無い」と思ったことが、自分ゴト化を進めた。

2018-09-08 20:06:27
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

地元の人の話の通りすればするほど、うまく行かなかった。

2018-09-08 20:07:50
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

黒字化重要。そして、黒字化の意味を理解することが更に重要。

2018-09-08 20:08:48
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

今まで地方がちゃんとやっていなかった問題。

2018-09-08 20:09:45
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

分断された個々が頑張っても、全体の波にならない。

2018-09-08 20:12:15
オジマヒデキ @ パラレルマーケター @hide69oz

個別具体をやることと、全体の流れ理解することの両面が必要。

2018-09-08 20:13:52