未知瑠さん、同人音楽参入宣言。

未知瑠さん ( http://michiru.jp/ )同人音楽参入宣言と、その周辺の言説をまとめてtogetterしました。同人音楽にとって一つの未来を開くのでは?という仮説のもと、私 ( @akami_orihime )の視野に入った未知瑠さん同人音楽参戦をめぐる言説をざっくりと。 細かい解釈と説明、そして議論は別のメディアにて展開予定です。 未知瑠さんのサウンドはこちら: ニコニコ動画(tag) 続きを読む
7
前へ 1 ・・ 5 6
しゅしゅ @desumasu1

あ、未知瑠の「世界」の「二次創作化」運動の「支流」って意味です。念のため。「世界」を解釈するとき、作家論的に挑みたい人ってのはいてもおかしくない。

2010-04-04 01:40:32
しゅしゅ @desumasu1

@MICHIRU_JP よければ「二次創作されたい女」というキャッチフレーズを……すいません、うそですww ちょびっと眠いので、今晩はそろそろ落ちようかと思います>< 明日以降もゆっくり(一度にあげるとアレなので)動画転載していきます!

2010-04-04 01:42:22
未知瑠 / MICHIRU WORKS @MICHIRU_JP

なるほど〜@desumasu1 あ、未知瑠の「世界」の「二次創作化」運動の「支流」って意味です。念のため。「世界」を解釈するとき、作家論的に挑みたい人ってのはいてもおかしくない。

2010-04-04 01:44:42
nankado @nankado

. @kaorukosato 少なくとも「同人音楽」ってのは特定の音楽性を意味するカテゴリではないかなあ、と思います。そのカテゴリ内でよく見かけるという意味で「〜っぽい」音楽性ってのは帰納的に定義されるかも知れませんけどね。

2010-04-04 10:36:59
nankado @nankado

. @kaorukosato 仰るように分類は飾りなんですが、自己紹介とか履歴書的な意味で的確な表現があったほうが分かりやすいってのも事実ですね。音楽と言葉の関係については岡田暁生「音楽の聴き方」(中公新書)が面白かったです。

2010-04-04 10:40:23
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

同人音楽、というか同人アーキテクチャ自体が想定していない事態が進行中、って気もする。ちょっと北欧方面のインディーズ音楽市場の現状を確認しておかないと。てゆーかUKのチャートってビルボードだよなぁ。あそこの現状はどうなってるんだ?

2010-04-04 18:16:12
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

ヨーロッパの小国は意外なものに意外なほどお金を出してる話はあって、たとえばオランダの現代音楽とかスウェーデンのポピュラー音楽とか。日本の狭い視点で見ている限り、何も見えないことはありそうだ。

2010-04-04 18:20:59
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

「小さな人々の大きな音楽-小国の音楽文化と音楽産業-,ロジャー・ウォリス著 クリステル・マルム著 岩村沢也〔ほか〕訳,現代企画室,1996」か。読んでみないと。

2010-04-04 18:32:19
Tetsuro KITAJIMA@クラシック音楽方面用 @hcro_classic

. @MICHIRU_JP 思いっきりアドレスがバグってたので再送。未知瑠さんの同人音楽参入を考える記事をmixiに上げました。 http://bit.ly/9o5un5

2010-04-04 23:40:43
前へ 1 ・・ 5 6