-
philosophyszk
- 40252
- 57
- 3
- 237

漫画家。 ▶︎Amazonアソシエイトプログラム参加
なるほど

これ、できてるようでできてないのかもしれない 執着してる相手ほど共感してほしいんですよねえ お互いの考えをサラッと受け入れられるのは大人っぽいなあ twitter.com/tricolorebicol…
2018-09-10 11:58:17
勝手に脳内で不幸になってるんよねぇ(合掌、名作、礼拝) twitter.com/tricolorebicol…
2018-09-10 10:54:35
好きだからその道選んでるのは大いに結構なんだけどその道しか知らない人に他の合理的な選択肢を教えてあげることもあったがそれすらもお節介だって思われることもあるよね twitter.com/tricolorebicol…
2018-09-10 10:45:13
これができる会社が少なくてつらい、よって少々放置気味の方が良い。 まあ放置されても仕事ができる人間だから良いやとはならないのはそれなりに働いてないからなんですけどね…それなりも共感が必要か。 twitter.com/tricolorebicol…
2018-09-10 09:46:59
@tricolorebicol1 他人に期待しすぎるんでしょうね。自分をわかって欲しいって。 昔、他人に期待するのはその人を評価する事だから良いことだと思ってましたが、他者を認める事と、自分の願望の押し付けは違うと知りました。 他者と自分、違って当然。 自分基準で他人を縛らない。だって、自分も縛られたくないですし
2018-09-09 18:30:05
@tricolorebicol1 『あなたが明日会う人々の四分の三は 「自分と同じ意見の者はいないか」と必死になって探している。 この望みを叶えてやるのが人に好かれる秘訣である。』D.カーネギー 基本的に人間という生き物は「他者に共感して欲しい」という欲望を持っているんでしょうね。
2018-09-09 18:27:10
@tricolorebicol1 否定せずに「そうなんだね。」って認めてくれるだけでいいのに!!って何回思ったかコトか… 好きな人に共感してもらえると凄く嬉しくなりますがw
2018-09-09 18:04:53
@tricolorebicol1 ツイッター民は、共感を求め過ぎな人が多いんだろうな。 ベースの考えを、共感はしないが、受け止めるにすれば、無用な言い争いが減るんだろうな。 人は人、自分は自分で、好きに呟くだけなんだし。
2018-09-09 16:53:13
これな!!!!! またまた、わたしが受けた「業務外パワハラ」の話なんだけど、共感を強要されちゃうのよ。で、「貴方みたいになりたい」って思って真似することを求められるんだけど、こちらがハイハイって流そうとすると終わらない説教。近づく終電。 だから職場飲みは嫌い!!
2018-09-10 12:50:06
ツイッターでこれ大事だよね。某ドラマでもツッコミしてただけの漫画家さんが攻撃されてて酷いなあって思ってた。私は好きじゃないけど好きな人もいるのね。私は好きだけどね嫌いな人もいるのねっていう認識でいいんじゃないかな。好きにつぶやかせてよ。
2018-09-10 12:59:00
(RT)つまりこれはついつい共感を求めちゃう仲良しな2人 twitter.com/konaken/status…
2018-09-10 13:08:26
冬コミは29日(金)東ハ-47a「KONAKEN」でお待ちしております。 新刊はアカブル4コマ本「アカブル島」。あとオンテンさん(@ontstg )のアカブル本を委託させていただく予定です。 pic.twitter.com/HmNNi6G3WD
2017-12-15 02:06:05