ライトユーザーのネット昔話 ~フォントいじりとテキストサイト~

fjなどガチのイノベーターではない、テキストサイト全盛期 アーリーアダプターからアーリー魔女リティぐらいのネット昔話や。 ↑の用語説明など。 http://ow.ly/4ETFD
49
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
ドント @dontbetrue

ネット誕生から隆盛〜現在を知る層と、隆盛途中から乗っかった層と、生まれた時から普通にネットがある層とでは、断絶とはいかないまでも、かなりの感覚の差があるように思う。

2011-04-22 14:13:07
ぎゃおおお @gyaooo

ワシはようつべが全てを変えた気がしとるねや。なんちゅーか、動画とか音楽に対する、一種の”しきい”みたいなもんが一気に壊れて、質は下がってもお手軽勝負っちゅーか。WAREZMXNYあたりの方向性とはなんや根本的に変わった、っちゅーか。そしてスカイプやね。

2011-04-22 14:07:01
モダン寿司の折田 @tiesepts

当時のあの開幕前夜のような好き勝手な盛り上がりを経て、今はYoutubeであったりニコ動なんかがその場になってるのかな。

2011-04-22 14:14:10
モダン寿司の折田 @tiesepts

なんだかほんと懐かしいな。ブログ以前の個人サイト全盛のころ。管理人の個性がそのままサイトの魅力になってた気がする。

2011-04-22 14:22:00
モダン寿司の折田 @tiesepts

ブログが当たり前になった今も「〇〇周辺」とか、今でいうクラスタ的な呼ばれ方されたりするのかな。

2011-04-22 14:23:54
モダン寿司の折田 @tiesepts

思えば当時からねこぱんち的なアレはあったなあ。ネットバトルなんて身も蓋もない呼ばれ方してたけど。無題のマサムネさん(だっけ?)とか懐かしい。

2011-04-22 14:16:06
緑一色( •̀ㅂ•́)و @Allgreen76

ネットが社会正義を盾にした糾弾の場になり始めたのはブログ時代辺りからなんだろうか?その頃はまだ2chとかも余り行ってなくてようわからん。

2011-04-22 14:14:43
くりはち @cytometrer

ネット型社会正義の最初が何かは分からんけど、印象に残っているのは東芝クレーマー事件かな。内容はともかく、その方法はまさにさきがけだよね

2011-04-22 14:21:16
タクボンヌ @fugetac

@gyaooo 日韓WCが大きな転機だったようにうっすら思います

2011-04-22 14:34:46
ぎゃおおお @gyaooo

ワシはブログ以降そのムードが一気に強くなった気がするねや。いや、そもそもの話として、HPやBBSは管理人の庭という根本をブログは勘違いさせとる気が、のう。

2011-04-22 14:18:38
ぎゃおおお @gyaooo

個人的にはネットにおける錦の御旗が、「笑い」から「正義」に変化したあたりで色々ヤヤコイになってきた気がするねや。その揺り戻しも、そろそろ来るんちゃうかと。

2011-04-22 14:30:19
ゆーみんぐ阪神愛 @yumingway

もしかして「バカは遅れて参入する」 RT @gyaooo: 個人的にはネットにおける錦の御旗が、「笑い」から「正義」に変化したあたりで色々ヤヤコイになってきた気がするねや。その揺り戻しも、そろそろ来るんちゃうかと。

2011-04-22 14:31:09
@StudioLoversbox

ぎく RT @yumingway: もしかして「バカは遅れて参入する」 RT @gyaooo: 個人的にはネットにおける錦の御旗が、「笑い」から「正義」に変化したあたりで色々ヤヤコイになってきた気がするねや。その揺り戻しも、そろそろ来るんちゃうかと。

2011-04-22 14:34:35
lastline @lastline

@gyaooo "blog"って"web log"のモジリで、その言葉の生まれたアメリカでは社会を語るための道具として使われマスコミに次ぐ「力」と言われてましたね。"blog"という名の輸入と共に、その観念も日本に入ってきたのかなと感じてます

2011-04-22 14:23:19
ぎゃおおお @gyaooo

そうそう、webユートピア思想とともに、と、ワシも考えとるねんけど、そこにマーケティング(笑)が絡んで一気に……のうwwww RT @lastline @gyaooo "blog"って"web log"のモジリで、その言葉の生まれたアメリカでは社会を語るための道具として使われマ…

2011-04-22 14:25:49
lastline @lastline

@gyaooo アルファブロガーとかを盛り立てようとしたけど、オタク方面ばっかりクローズアップされ、結局のようにアメリカによう社会を変える力をエルには至らず、一部の実名の人が思い通りにならなくて噴き上がったって感じ。

2011-04-22 14:28:18
ぎゃおおお @gyaooo

ワシこれちょい疑問やねんな。アメリカはホンマにそうなん?っちゅー意味で、や。なんや持ち上げられ過ぎとるような気もするねん。気がするだけやねんけどwwww RT @lastline @gyaooo アルファブロガーとかを盛り立てようとしたけど、オタク方面ばっかりクローズアップされ…

2011-04-22 14:34:18
lastline @lastline

@gyaooo そこちょっと分からんですねぇ。多分、2ちゃんねるで騒いで何かしら動いたように見えている、いわゆるVIPにおける「また俺たち大勝利だな」に近い類である可能性が高いですね。別に、「ブログ」の力ではないという。

2011-04-22 14:41:35
ぎゃおおお @gyaooo

そう、これホンマはどないなもんなんじゃろね?ってのはワシずっとあるねんな。特にネットはタコツボ化しやすい世界やよってに、のう……。 RT @lastline @gyaooo そこちょっと分からんですねぇ。多分、2ちゃんねるで騒いで何かしら動いたように見えている、いわゆるVIPに…

2011-04-22 14:47:32
ぎゃおおお @gyaooo

現実問題で考えると、アメリカと日本の広告業における市場規模と、そのうちのネットに関する割合みたいなもんでどれくらい差があるか……つまりお金の動きがどない違うか、あたりを比べたらなんや見えてきそうな気もするねんけど……素人考えやねんけどな。

2011-04-22 14:50:30
lastline @lastline

@gyaooo 蛸壺化するので外からはよく分かりませんし

2011-04-22 15:22:12
ぎゃおおお @gyaooo

そうやねん、これ比較するならホンマ広告費ぐらいしかないような気がするねん……。 RT @lastline @gyaooo 蛸壺化するので外からはよく分かりませんし

2011-04-22 15:23:45
さくら @sakuratandotbiz

@gyaooo 比較どぞー 【公式発表】アメリカのネット広告が新聞広告を越えた。その差は30億ドル。 - クローズドとソーシャルの交差点 http://bit.ly/hM9CPe 【電通】2010年 日本の広告費(広告費の概要) http://bit.ly/fxb6mj

2011-04-22 15:31:30
ぎゃおおお @gyaooo

凄いのキタコレwwwwwホンマおおきに!! RT @sakuratandotbiz @gyaooo 比較どぞー 【公式発表】アメリカのネット広告… http://bit.ly/hM9CPe 【電通】2010年 日本の広告費(広告費の概要) http://bit.ly/fxb6mj

2011-04-22 15:33:33
ぎゃおおお @gyaooo

2010年の広告費日本の総額が5.8寺円でアメリカが……ナンボかいなこれ?

2011-04-22 15:45:00
前へ 1 2 ・・ 5 次へ