横浜市立大学エクステンション講座「人はなぜ物語るのか?~空想が持つ力と伝播の過程~ 」

https://marihase.wixsite.com/ycu2018extension 開催前の予告についてまとめました。 当日の内容が気になりますね…! 追記:当日の内容も随時追加しています。
7
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
如月新一 @02Shinichi

今日は色々教わったけど、多分計算して書けないから(計算すると多分バレる)自分の好きを書くしかないのだと思った。作品は手元を離れた瞬間に、みんなのものになるのだなあと、実感しました。それは嬉しいことですなあ。

2018-11-10 20:47:53
如月新一 @02Shinichi

タイムラインを見て、みんなすごい妄想してたんなら、教えてよ…! ってなっている。と、同時に自分がいかにライトなのかも思い知らされる。

2018-11-10 22:47:02
エルモ @bebe_elmo

ぶふふっ! 今日は市立大の講座2回目〜 テーマは『空想の持つ偉大な力:BLから考える』!!!! 知っていそうで知らない世界なのかもしれない……

2018-11-10 14:42:32
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

今日は大学でBL講座を聴きます

2018-11-10 14:32:32
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

BL講座でおっさん聴講生は寝ている。やっぱり刺さる刺さらないって違うもんなんだなあ

2018-11-10 15:32:57
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

「ワークショップで信長の光秀と秀吉のBLで、なぜ暗殺したのか考えてください」と言われて考えた話、読み返したら恋愛要素が別になかった(描写を入れてくださいの注意書きで逃げた)

2018-11-10 16:08:56
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

ジャンルとして流行るカップリング流行らないカップリングの違いが「原作から恋愛として読み取れるコード量の多寡」なのかなと

2018-11-10 16:11:15
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

「恋愛を描くとコミュニケーションの効率がいい」なるほど二次創作erは創作力が(相対的に)低そうだしなあ

2018-11-10 16:13:39
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

「社会での共通認識として『男同士の絆は素晴らしい』ほどには『女同士の絆は素晴らしい』となっていない」背景が、物語としてウケるウケないにも関わってるかも、と

2018-11-10 16:20:20
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

「攻め受けの概念は日本に独自のものである」マジで!海外オタクはseme、ukeという言葉そのままでなんでそうなってるんだを研究してるらしい…

2018-11-10 16:30:26
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

「ヒロインジャッジ」「とりあえずヒロイン出しておけばいいだろ、なテンプレキャラにはこんなキャラいないとか無理に出さなくていい、と思う。BLにはそういう不満がなくて読んでて快適。」なんだそりゃ…

2018-11-10 16:33:09
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

小説や脚本の書き方を本業の人が解説するやつは舞台裏感があってすごく面白い

2018-11-10 17:56:14
忍者🐯🏹🔥🧊 @Ni_nja

今日の講座は終わったあとに交流会が突発で開かれたけど、今日はクリエイターワナビー勢を観測するモードではないので不参加で帰ってきた。昔池袋のコミュニティカレッジでやってたその手のやつは半年単位だけどずっと続いていて、参加者まちの内輪ノリがひどいことになっていた

2018-11-10 17:59:52
きりゅう😈📖 @luv_fru

今日は『人はなぜ物語るのか』の第二回でした。正直に言えば、まずこの講義テーマに惹かれて受講を決めました。(もちろん他の回も楽しみです)「空想の持つ偉大な力:BLから考える」。普段から自分がしていることが言語化されるってすごいですね!?とても面白かったし勉強になりました。

2018-11-10 21:03:55
きりゅう😈📖 @luv_fru

今日のワークシート。前回もそうだったけど、やっぱり考えてると楽しくなっちゃって!書くのは早いけど、頭の中ではだいぶ展開してます。が、わたしの萌えが細かすぎるのか、断定で言えないから難しい!(だから語るより小説書いちゃうんだけど)※BLです pic.twitter.com/xFMwq0iT2M

2018-11-10 21:11:47
拡大
きりゅう😈📖 @luv_fru

第一回講師の如月先生が企画してくださって、終わったあとに懇親会にも参加させていただきました。色々お話出来てすごく楽しかった!今日のテーマがテーマなのと、参加者のほとんどが腐女子だったようで、最終的にはそういう性癖のお話でした(笑)

2018-11-10 21:41:15
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

今日は訳あって信長と秀吉と光秀でBL大喜利する機会(どんなw)があったんだけど、歴史さっぱり分からんからひとまずリーマンパロにしてもうた。

2018-11-10 22:28:27
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

信長部長は右か左か長考の余地あり…ひとまず信長への片想いを拗らせた光秀課長は右確定、もしくっついたらリバありかな。秀吉はチャラ男なワンコ系ノンケで2人の仲を散々かき乱すんだけど、ある日インターンに来た蘭丸くん(信長の遠い親戚とか)に心奪われても良い。

2018-11-10 22:39:05
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

めちゃくちゃ焦ってる打ったから光秀の表記間違えてました💦光秀は左!思い詰めて拗らせて酔っぱらって無防備になった信長を介抱しつつ我慢できずに押し倒して欲しい…。

2018-11-11 23:58:47
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

ごめんなさい!焦って打ったので表記ミスりました!光秀は左です! 酔っ払った信長を介抱して(なんなら旧知の仲だから部屋まで送っていく)、無防備な姿に散々思い詰めて我慢できずに押し倒して欲しい…そんな攻め…。 twitter.com/jinenn_joy/sta…

2018-11-12 00:03:51
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

ちなみに秀吉は初見で蘭丸に惚れちゃうのもアリだけど、女の子だと思ったら男で『姉ちゃんか妹いる?』って典型的なセリフで始まる最悪な出会いでも良いな。

2018-11-12 00:06:16
フェアリージーネンス@薩摩国サーバー @jinenndo

そして舞台がリーマンパロというかパラレル展開だけど、武将だった頃の記憶を秀吉だけ持ってて、上司たち見ながら、今回は流血沙汰は勘弁してほしいなーなんて思ってたりして。個人的に秀吉はヘラヘラしてるようで一番食えなくて聡い奴だと思う。

2018-11-12 00:12:26
寒天 @milk_kan10

今日、二次創作BLってなんじゃろね的な講座を聞いてたんだけど、国語の教科書のこころでざわつくのがかなりみんなの共通体験みたいで笑ってしまった。

2018-11-10 23:15:46
寒天 @milk_kan10

小学校の頃によくやった何故か全国共通の遊びみたいなノリでw

2018-11-10 23:16:40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ