ポルトガル旅行まとめ

2018年9月のポルトガル(と北部スペイン)旅行中の呟きをまとめました。
6
さとう @raincheck55

スイーツ編。①パオ・デ・オー。カステラの原型らしい②パステル・デ・ナタ。エッグタルト③トラヴセイロ(パイ菓子)とケイジャーダ(チーズタルト)④スタバのケイジャーダ。どれも卵をたっぷり使ったお菓子でおいしい。罪の味がする pic.twitter.com/8SZTzDZEk5

2018-09-20 23:04:47
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

スイーツ編。①パオ・デ・オー。カステラの原型らしい②パステル・デ・ナタ。エッグタルト③トラヴセイロ(パイ菓子)とケイジャーダ(チーズタルト)④スタバのケイジャーダ。どれも卵をたっぷり使ったお菓子でおいしい。罪の味がする pic.twitter.com/8SZTzDZEk5

2018-09-20 23:04:47
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

①タラと牛肉のコロッケ②豚肉とアサリの煮込みパクチー和え。豚肉も有名らしい。美味しかった。味付けに醤油入ってるんじゃないか?てくらい馴染みのある味。毎日米とパクチーが食べられるから日本食がまったく恋しくならない旅行だった pic.twitter.com/UcwriXIL2A

2018-09-20 22:53:33
拡大
拡大
さとう @raincheck55

①サルディーニャ・アサード。イワシの塩焼き。そのまんまだった。箸が欲しかった②タコご飯のパクチー和え③アンコウと海老のリゾット、パクチー和え④カレイのフリットとリゾット。この米率とパクチー率!そして魚介料理がどれもとても美味しい pic.twitter.com/UBw0PZge0E

2018-09-20 22:45:02
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

①羊肉ときのこのリゾット②ポルト名物鴨ごはんパクチー和え③サーモングリルと④バターライス。見てのとおりかなりの米率。そして意外にパクチーがよく使われてる pic.twitter.com/V6df7wPOZP

2018-09-20 22:36:55
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

食録。ガリシア地方は漁獲量がスペインいちで、特にタコが有名。とても柔らかくて食べやすいのは、ぶっ叩きまくって繊維を壊すからだそう。パエリアは定番 pic.twitter.com/ZnKVFWEfMl

2018-09-20 22:25:56
拡大
拡大
さとう @raincheck55

リスボン市街夜景。スマホだからあまり綺麗に撮れないけど石畳に映えるライトアップが美しい pic.twitter.com/ykhoBk9QHN

2018-09-20 22:10:52
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

リスボン市街を路面電車12号線の車窓から。手を伸ばすと壁に届くような狭い路地も走る。一般車両も走ってるから止まったりバックしたりもする pic.twitter.com/da1E6nJEI0

2018-09-20 22:03:43
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

リスボン市街。①ロシオ駅。中は近代的。スタバ入ってる②レスタウラドーレス広場から見えるグロリア線ケーブルカー乗り場。丘の上までかなりの急勾配③プラタ通りから臨むフィゲイラ広場④ロシオ広場から勝利のアーチ展望台に至るまで続くアウグスタ通り。レストランのテラス席延々 pic.twitter.com/AEat50eZwM

2018-09-20 21:39:50
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

ベレンの塔。16世紀に造られ要塞、税関、灯台として使われていた。現在はテージョ川沿いにあるけど当時は川の中央の岩礁に建てられていた。1755年のリスボン大地震(マグニチュード8.7)により地形や川幅が激変してこうなったらしい。ちなみにテージョ川の川幅は最大14km! pic.twitter.com/Rckyuxw6cK

2018-09-20 16:59:27
拡大
拡大
さとう @raincheck55

発見のモニュメント。エンリケ航海王子500回忌記念に作られた。船の両側に大航海時代の偉人がズラリ。ザビエルもいるよ(1枚目右から2番目)。正面から見るとちゃんと全員顔が見えるそう。根元の世界地図には「発見」の年号 pic.twitter.com/dXDBZyBKm4

2018-09-20 16:50:10
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

ジェロニモスは聖ヒエロニムスのこと。聖書をラテン語訳した4〜5世紀の聖人。怪我したライオンを助けたところ懐かれロバ泥棒を捕らえるという恩返しを受けた逸話から、ライオンのモチーフが多用される。③ヴァスコ・ダ・ガマと④詩人カモンイスの石棺にも pic.twitter.com/upSgKiweuD

2018-09-20 16:39:41
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

世界遺産ジェロニモス修道院。エンリケ航海王子とヴァスコ・ダ・ガマの偉業への賞賛と航海の安全祈願に建築された。このためにバターリャ修道院の建築家が連れて来られてあっちが未完になった噂あり。①南門、聖母マリアと24人の聖人・聖職者②③④マヌエル様式が見事な回廊の柱には航海士の肖像が並ぶ pic.twitter.com/3GF60gYgmJ

2018-09-20 16:29:31
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

ロカ岬。ユーラシア大陸の最西端。ここから先は大西洋しか見えない。石碑には16世紀のポルトガルの詩人カモンイスの詩の一節「ここに地果て、海始まる」 pic.twitter.com/hNcdgi4ZZ8

2018-09-20 15:32:34
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

シントラのレガレイラ宮殿。17世紀の王族の別荘を富豪が買い取って改装したもの。山の斜面の敷地に洞窟や地下道や螺旋階段が複雑に構成されててほぼ迷路。ポルトガルの代表的な建築様式がいろいろ取り入れられてて楽しい pic.twitter.com/NlrRIyNoGf

2018-09-20 12:34:01
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

オビドス。①内側の目抜き通りは観光客向けのお店がいっぱい。名物のジンジーニャ(さくらんぼ酒)のチョコカップ入りも飲ませてくれる。③城壁登ると眺めはいいけど柵も何もないので足がすくむ。④は③を下から見たところ pic.twitter.com/dFN6XcsJNI

2018-09-20 12:33:02
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

城壁の町オビドス。ぐるっと全長1.5kmの城壁に囲まれている。ローマ時代に海からの敵の侵入に備えて砦を築いたのが始まりだそう pic.twitter.com/2fIGGHwk4L

2018-09-20 12:32:31
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

バターリャ修道院。美しいステンドグラスがたくさんあるけどほとんどが複製。1755年のリスボン大地震(マグニチュード8.7!)で壊れてしまったそう。③④は地震とは無関係に未完のままになった礼拝堂。ドームがないので飛行機雲がこのとおり pic.twitter.com/JKiuL5pFmh

2018-09-20 12:30:48
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

バターリャの世界遺産、勝利の聖母マリア修道院。14世紀に王位継承を巡りフランスの加勢するスペイン軍3万をイギリスの加勢するポルトガル軍6千で破ったジョアン一世が、聖母マリアに感謝を捧げるために創建開始。100年以上建築していたためゴシックにルネサンスやマヌエル様式が入り混じる pic.twitter.com/BMvRed2V0z

2018-09-20 12:29:46
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

@fm0000081 たった今帰ってきてしまいました…もっと居たかった…教会や修道院いっぱい見れましたよ!ポルトガルはマヌエル様式っていう大航海時代を象徴する錨とか天球儀とかのモチーフが特徴的で素敵でした。 pic.twitter.com/BxluuNWWg0

2018-09-20 12:24:39
拡大
さとう @raincheck55

ナザレ。①シティオ地区(崖上)から見下ろすプライア地区とビーチとモデル意識の高い鳥②③ノッサ・セニョーラ・ダ・ナザレ教会。8世紀にイスラエルのナザレから持ち込まれ450年以上後に羊飼いに見つけられたマリア像を祭壇に登って間近に見られる。町の名の由来④裏側の通路を埋め尽くすアズレージョ pic.twitter.com/HkmVygbyIt

2018-09-20 00:28:34
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

今かかってるラインナップはこれ。日本でも公開してるのはプレデターとMEGだけかな?KkKも見たい pic.twitter.com/ZGZWMKoZQH

2018-09-19 07:04:51
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

リスボンのシネコン、アナケンドリックの見たかったやつやってる!!と思ったら明後日からだった。惜しい pic.twitter.com/3aLciewTsp

2018-09-19 07:01:59
拡大
拡大
さとう @raincheck55

キリスト教修道院おもしろいところ。テンプル騎士団聖堂の入口、①向かって右は本物の壇だけど②左側はだまし絵。③同じく外側西壁の装飾、向かって右側は根っこ(下の方)があれば生きて騎士になる道があるが④左側、根っこを切られてしまうと死んで天使になる道に行く pic.twitter.com/7gvf4ijKIc

2018-09-18 18:15:26
拡大
拡大
拡大
拡大
さとう @raincheck55

トマールのキリスト教修道院。元はテンプル騎士団の拠点。世界遺産。②中庭に面した回廊にバスコ・ダ・ガマの弟の修道士の墓③ロープや錨、珊瑚などの装飾が特徴的なマヌエル一世のマヌエル様式が圧巻④でもその息子はジョアン三世はルネッサンス様式がお好き。同じ回廊の反対側なのにこの違い pic.twitter.com/a7qP77i955

2018-09-18 18:06:09
拡大
拡大
拡大
拡大