M5StackでSwitchBotをコントロールしてみた。

M5Stackのスケッチの領域を増やす方法やM5Stack FIRE のPSRAM でHeap 領域を増やす方法なども。
2
robo8080 @robo8080

M5StackのSpriteのメモリをFIREのPSRAMに割り当てたりできないのかな~🤔

2018-09-19 21:08:36
robo8080 @robo8080

M5Stack-Avatar と SwitchBot を組み合わせてみた。メモリ不足でしゃべらせられなかった😩 pic.twitter.com/5xkD6FrTTy

2018-09-19 21:28:38
robo8080 @robo8080

RAMの領域を増やす方法はないのかな〜🙄 FIREのPSRAM有効にするとBLEライブラリが勝手にそちらを使う…なんてことは無いか… #M5Stack #ESP32 twitter.com/robo8080/statu…

2018-09-20 07:07:22
Kenta IDA @ciniml

@robo8080 Arduino coreをCONFIG_SPIRAM_USE_MALLOCを有効にしてビルドすれば、mallocがPSRAMの領域も確保するようになるので、可能かもしれません。試してないですけども。 github.com/espressif/ardu…

2018-09-20 07:37:34
robo8080 @robo8080

@ciniml 上手くいったみたいです。mallocがPSRAMの領域も確保するようにして、heapサイズが一気に増えました。BLEライブラリ使用でのRAM不足解消しました。😊 #M5Stack #ESP32 pic.twitter.com/WUoVGx9mM8

2018-09-20 20:23:58
拡大
ししかわ/Shinya Ishikawa @meganetaaan

@robo8080 今だとライブラリ側をいじる必要あるのですが、Face#drawでsetColorDepth(1)を指定すると省メモリになります!

2018-09-20 21:03:31
robo8080 @robo8080

@meganetaaan M5Stack-FIREだとmallocでPSRAMが使えるようにできるのでRAMの心配をしなくてよくなりました~😊

2018-09-20 21:19:36
robo8080 @robo8080

@ciniml さんに教えてもらったArduino coreをCONFIG_SPIRAM_USE_MALLOCを有効にしてビルドする方法で、mallocがPSRAMの領域も確保するようになった。BLEライブラリ使用でのRAM不足解消😊 #M5Stack #ESP32 twitter.com/robo8080/statu…

2018-09-21 07:42:16
robo8080 @robo8080

M5Stack-Avatar と SwitchBot を組み合わせてメモリ不足でしゃべらせられなかった件。FIREのPSRAMを使うことでRAM不足は解消した。が、M5GOでは上手くいっていたスケッチ領域を増やす方法がFIREだと上手くいって無い感じ。ArduinoIDEで一見正常に書き込めているように見えるが実行させると挙動が変。😩

2018-09-22 07:20:26
robo8080 @robo8080

M5Stack から SwitchBot の制御。音も出るようにしてみた。「ポチッとね!」😁 pic.twitter.com/DiLiCpjY1u

2018-09-21 21:09:02
robo8080 @robo8080

メモ これが知りたかった😊:HOWTO: M5Stack Fire - use the full 16MB with the Arduino IDE forum.m5stack.com/topic/364/howt…

2018-10-14 08:43:43
robo8080 @robo8080

ちなみに、M5Stack FIREのPSRAMをmallocで使えるようにする方法はこれ。 twitter.com/ciniml/status/…

2018-10-14 08:53:27
robo8080 @robo8080

M5Stack から SwitchBot の制御。avatar表示とリップシンクもするようにした。「ポチッとね!」😁 ちょっとノイズが酷いが… pic.twitter.com/dcYm20InPA

2018-10-14 21:26:37
robo8080 @robo8080

Arduino−ESP32のBLEライブラリを使うとROMもRAMもIDEの標準の設定のままでは足りないので、スケッチのエリアを拡張したり、PSRAMでヒープ領域を拡張してやっと動いた。😄 #M5Stack twitter.com/robo8080/statu…

2018-10-15 21:23:02
robo8080 @robo8080

【メモ】 なるほど〜 🤔「M5Stackは、内蔵のオーディオアンプへの入力信号のレベルが大きすぎるため音が割れます。」:M5Stackの音量を抵抗1つで調節する。 blog-yama.a-quest.com/?eid=970193

2018-10-16 19:49:54
カワヅ @necobut

ちなみにM5Stackの音割れ対策は簡単に書くと、「アンプが繋がっている標準出力のGPIO25を入力モードにしてもう1つのDACのGPIO26から音を出して抵抗を通して25に突っ込む」という事のようです。この音割れはハードで改良して欲しいです。

2018-10-16 20:51:27