ニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスの変更にはアカウントの作成時期についての回答が必要

ニンテンドーアカウントに登録したメールアドレスを変更しようとすると『ニンテンドーアカウントを「作成した時期」を正しく入力してください。』と要求される。 2015年12月1日のサービス開始以来この仕様に悩まされた人はいたが、2018年9月19日のNintendo Switch Online有料化に伴い問題が再燃する。 マイニンテンドーのポイント履歴のurlはUNIX時間を採用し1970年1月1日を起点として1日を86400秒として扱っているので https://my.nintendo.com/point/history?filter.createdAt.%24gte=1448928000&filter.createdAt.%24lte=1538319600 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 3 4
モアイ @moaimajitenshi

スマホ変える直前にスイッチ買って、多分その時にニンテンドーアカウント作ったんだと思うけど、メアドが前のやつになってることに今気づいてわちゃわちゃしてる

2018-09-23 19:37:56
モアイ @moaimajitenshi

ニンテンドーアカウント前のメアド使える状態じゃないとメアド変更の難易度爆上がりすんのな

2018-09-23 19:43:38
モアイ @moaimajitenshi

ニンテンドーアカウントの作成時期ってどこでわかるん……

2018-09-23 19:45:37
🫏ロバさん🫏 @NENNESHIRO2017

メインが使えなくなったので サブでフェスした。 とりあえず、えいえんになった。 明日、休みなら良いが 仕事だから嫌になる・・・ 何度も言うが、何で日月にしたのよ? 任天堂・・・。 てゆーか、ニンテンドーアカウント またはメルアドを 普通に変更出来るようにしてほしいわ マジで pic.twitter.com/jrJXj7CvY8

2018-09-24 00:46:37
拡大
拡大

その他

明人 @akito3104

ニンテンドーアカウント作成時のニックネーム候補なんだよコレ pic.twitter.com/Y1hRyJ9o9P

2018-06-30 17:25:44
拡大
Maybe you @Maybe_you_S

@ik7d4as3e ニンテンドーアカウントをネットで作成する際に、住んでいる地域をアメリカにしてZIP CODEをモンタナに設定すると良いですよ! 私は知人の住んでいるところがニューヨークだったのでニュードンクシティにしましたが(違) ソフト買う時消費税がかからない州の方が得なので、あとオレゴンやアラスカかな

2018-08-31 18:15:53
前へ 1 ・・ 3 4