2018.10.1 福島第一原子力発電所における汚染水対策 (METI/経済産業省)多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第10回)関連ツイートまとめ

2
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 3:00 ------------✄

2018-10-01 15:00:00
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

@picoyai 吉良議員と共に、ネット中継を要請した私が言うのもおかしいのですが、これまでのやり方を考えると、資料を数日前に公表しただけでも、凄い進歩なのです。

2018-10-01 15:06:26
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

経産省本館、地下二階の講堂。木野龍逸さんが来た。

2018-10-01 15:14:13
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

今日は、ぶら下がり取材まで聞くぞ。最後まで付き合う。

2018-10-01 15:19:18
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

開沼準教授が着席。またもやスマホをいじっている。 pic.twitter.com/sRrR5lmgw2

2018-10-01 15:24:35
拡大
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

山本委員長も着席。奥の白いシャツね人物、開始まで3分。 pic.twitter.com/kA8kRIel5P

2018-10-01 15:28:07
拡大

福島第一原子力発電所における汚染水対策 (METI/経済産業省)
多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku.html#task_force4

多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会(第10回)‐配布資料(METI/経済産業省) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/010_haifu.html

議事次第(PDF形式:134KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_00_01.pdf
委員名簿(PDF形式:126KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_00_02.pdf
資料1 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会議事録(第9回)(案)※9月29日0時更新(PDF形式:494KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_01_01.pdf
資料2  説明・公聴会について(PDF形式:513KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_02_00.pdf
資料3 多核種除去設備等処理水の性状について※9月28日23時更新(PDF形式:1,690KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_03_01.pdf
参考資料1 ALPS処理水データ集(出口濃度推移)※9月28日23時更新(PDF形式:1,880KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_04_00.pdf
参考資料2 ALPS処理水データ集(62核種評価結果)(PDF形式:1,260KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_04_02.pdf
参考資料3 ALPS処理水データ集(タンク群毎)(PDF形式:749KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_04_03.pdf

2018.10.18追記

*(平成30年10月17日記載)資料3および参考資料1のデータを一部修正しました。変更点につきましては変更比較表をご参照ください。
変更比較表(PDF) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_05_00.pdf

資料3 多核種除去設備等処理水の性状について ※10月17日16時更新(PDF形式:1,672KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_03_02.pdf

参考資料1 ALPS処理水データ集(出口濃度推移)※10月17日16時更新(PDF形式:1,921KB) http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku/committtee/takakusyu/pdf/010_04_04.pdf

春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

委員長。「お忙しい中、公聴会に参加された皆様にお礼申し上げる。これから、事務局が振り返りを説明する」

2018-10-01 15:34:59
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

傍聴者から、「事務局の説明が早口すぎる」との野次。気持ちは分かるが、傍聴するなら、資料をダウンロードしてこようよ。傍聴者も甘えてはいけない。資料説明より、議論の時間が優先だろう。

2018-10-01 15:50:34
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

事務局の説明は終了。質疑が始まる。崎田委員から「公聴会を受け手の議論は重要。資料には、意見表明者と意見送付、両方を掲載してますね?」。事務局「はい、その通り」

2018-10-01 15:54:53
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

崎田。「郡山では、自分ごととしての意見、東京では、全体を俯瞰した意見が多かったと思う。小委員会での議論を地域にフィードバックする仕組みを」

2018-10-01 15:56:39
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

柿内委員、「科学的に立証されているかどうか、それが妥当かどうか、評価してからの議論を」

2018-10-01 15:58:08
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

辰巳、「公聴会をやって良かったと思う。今後の議論のスケジュール感を示して欲しい」

2018-10-01 15:59:07
切り取り線 @kiri_tori

✄------------ PM 4:00 ------------✄

2018-10-01 16:00:01
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

事務局「トリチウム以外の核種についての意見が多かったので、反省も含めて、先ずはここから。次回以降の議論の順番は相談したい。委員の皆様からも意見を」

2018-10-01 16:00:40
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

高倉委員「トリチウム水タスクフォースの議論をひっくり返すのか」 事務局「そこまではしない。振り返りが必要だとは思う」

2018-10-01 16:02:58
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

開沼委員「県民の理解が大事。理解できるFAQを用意し、きちんと説明を。用意して満足してはならない」。福島民報の世論調査を見ての発言。

2018-10-01 16:05:52
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

高倉委員。「トリチウム水タスクフォース以外の議論も必要ということは了解した。コストや期間は参考程度だった。これが大きく伝えられるのは困ると思ってる。重要なポイントではなかった筈」

2018-10-01 16:09:12
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

山本委員長。「トリチウム水タスクフォースの主査として。コストや期間は、比較の為の論点の一つだった」 森田委員「タスクフォースのメンバーの一人として、コストが注目されたのは反省点」

2018-10-01 16:11:45
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

東京電力の説明が開始される。「ALPS処理済み水の性状・濃度について」。東電の松本純一室長。

2018-10-01 16:13:54
前へ 1 2 ・・ 5 次へ