ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1 まとめ

ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1 関連のつぶやきを収集しました。
7
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
遊佐浩史 @koji_yusa

質問者もHTML5向けにSWF変換やっているぞー この会場ヤバい #swf_bin

2011-04-23 14:55:37
nakamura001 @nakamura001

SWFを解析してSVGやCavansに出力している人も多いみたい。オープンソースで提供の予定も有りとの事。楽しみ!! #swf_bin

2011-04-23 14:56:24
七誌 @7shi

会場にActionScriptのVMを実装している方が! #swf_bin

2011-04-23 14:56:43
遊佐浩史 @koji_yusa

JSのような動物に変換すると重かったので、SVGなり静物に変換 ・・・その発想はなかったわ #swf_bin

2011-04-23 14:59:12
nakamura001 @nakamura001

ken39argさんのスライドは公開されてないのかなぁ? #swf_bin

2011-04-23 15:04:15
七誌 @7shi

AVM2はスタックマシン #swf_bin

2011-04-23 15:37:55
七誌 @7shi

Tamarinにはダンプツールが付いてくる #swf_bin

2011-04-23 15:38:30
七誌 @7shi

AVM2は純粋なスタックマシンではない #swf_bin

2011-04-23 15:38:53
七誌 @7shi

バイトコードの説明。CILと似ている。 #swf_bin

2011-04-23 15:49:40
遊佐浩史 @koji_yusa

AVM2(ActionScript Virtual Machine 2)のバイトコード ABC(ActionScript Byte Code)の解説 #swf_bin

2011-04-23 15:49:45
遊佐浩史 @koji_yusa

最近だと、JavaバイトコードやMSILなどバイトコードに親しんでる人が多い?どうなんだろう? #swf_bin

2011-04-23 15:52:44
遊佐浩史 @koji_yusa

as3からabc生成するんじゃなくて、自前でabcを生成する前段としてabcを解析するおはなしでした #swf_bin

2011-04-23 15:54:56
おこい @okoi_mk2

DoAction から JavaVMバイトコードに変換する話 #swf_bin

2011-04-23 15:55:02
せんべい(煎餅屋ではない) @senbei_3

余った時間で話すかなぁと RT @yoya: あれw Ocaml の話はw #swf_bin

2011-04-23 15:55:13
七誌 @7shi

SWFからDoActionタグのバイナリをダンプ。会場に笑いが起きる。 #swf_bin

2011-04-23 15:58:09
\助けよや/𝕏𝕐†😱†𝕐𝕏 @yoya

!!! RT @senbei_3 余った時間で話すかなぁと RT @yoya: あれw Ocaml の話はw #swf_bin

2011-04-23 15:58:18
nakamura001 @nakamura001

swfファイルの解析はこの会場内ではPHPが大人気だぁ #swf_bin

2011-04-23 15:59:31
七誌 @7shi

バイナリエディタで示しながらバイトコードの説明 #swf_bin

2011-04-23 16:00:40
七誌 @7shi

2+3はコンパイル時に静的に計算されて5になる。 #swf_bin

2011-04-23 16:04:02
七誌 @7shi

Javaバイトコードとの対比 #swf_bin

2011-04-23 16:04:27
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ