ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1 まとめ

ActionScriptを使わないFlash勉強会 #1 関連のつぶやきを収集しました。
7
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
mzp @mzp

#swf_bin あたりまえのようにバイナリエディタのでてくる勉強会

2011-04-23 16:09:17
遊佐浩史 @koji_yusa

今度は、AS2(?)から作ったAVM1のバイトコードを解析してる、そしてJavaバイトコードへ #swf_bin

2011-04-23 16:09:22
七誌 @7shi

PHPでバイトコードをトランスレート #swf_bin

2011-04-23 16:09:56
mzp @mzp

!!! RT @yoya: !!! RT @senbei_3 余った時間で話すかなぁと RT @yoya: あれw Ocaml の話はw #swf_bin

2011-04-23 16:11:27
七誌 @7shi

SWFからちゃんとバイトコードに変換されました!javapで確認。 #swf_bin

2011-04-23 16:11:44
あるる / きのもと 結衣 @arlez80

SWFがバイトコード? そのバイトコードはJavaのバイトコードかな?

2011-04-23 16:13:14
七誌 @7shi

あらかじめ用意したクラスファイルのバイトコード部分だけを置換 #swf_bin

2011-04-23 16:14:16
anatoo @anatoo

flashliteからandroidアプリへっていうのは確かに需要ありそう #swf_bin

2011-04-23 16:15:37
ひらしー @y05_net

SWFのActionScriptスタックマシン作るの大変そうだなあ。。。

2011-04-23 16:15:50
七誌 @7shi

@arlez80 AVM1のバイトコード(SWF, Flash Lite 1.1)からJavaのバイトコードに変換するデモです。

2011-04-23 16:16:08
七誌 @7shi

以前はWinCEドライバを書いていた! #swf_bin

2011-04-23 16:18:42
あひさめ @a_hisame

Flush/ASを除くとJavaとPHPが人気だなー #swf_bin

2011-04-23 16:19:20
kensaku araga @ken39arg

クライアントアプリいけてるなー #swf_bin

2011-04-23 16:21:39
七誌 @7shi

言語変換して修正したけどバックポートは大変というお話 #swf_bin

2011-04-23 16:30:03
七誌 @7shi

Javaはunsignedがないのでバイナリ編集がつらいとのお話 #swf_bin

2011-04-23 16:32:03
七誌 @7shi

裏メニューのOCaml開始! #swf_bin

2011-04-23 16:35:18
あひさめ @a_hisame

きっと今日は @mzp さんの追加発表までが予定されたプログラム #swf_bin

2011-04-23 16:35:56
\助けよや/𝕏𝕐†😱†𝕐𝕏 @yoya

あれ、むしろ OCaml って今日のメインですよねw #swf_bin

2011-04-23 16:37:14
七誌 @7shi

@yoya Javaのbyte型は符号付きなので面倒なのだと思います。 #swf_bin

2011-04-23 16:42:41
七誌 @7shi

AS2のフリーコンパイラはOCaml製。OCamlのソースを解説。 #swf_bin

2011-04-23 16:49:39
七誌 @7shi

OCamlではバリアント型、F#では判別共用体 #swf_bin

2011-04-23 16:50:36
七誌 @7shi

OCaml製のSchemeのコンパイラはFlash 9準拠でFlex対応 #swf_bin

2011-04-23 16:55:18
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ