舞台「母と暮せば」のツイートをまとめました!

こまつ座の新作、舞台版「母と暮せば」のツイートをまとめました。10月5日~21日まで新宿・紀伊國屋ホールで公演しています。その後、茨城・岩手・滋賀・千葉・愛知・埼玉・兵庫で巡演予定です。
3
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
きゅう @qqq999HWeve

こまつ座「母と暮せば」 亡くなった息子の元恋人・マチコについて、母は「マチコを本当の娘だと思ってる。幸せになって欲しい。」って言う。一方で、母は「マチコは他の人と結婚する。神様なんておらんかったとよ。」って言う。どちらの言葉も嘘じゃない。嘘じゃないから辛かった(/_・、)

2018-10-09 15:41:48
きゅう @qqq999HWeve

こまつ座「母と暮せば」は九州には来ないのか。もう一度、観てみたいな。できれば、富田靖子さんと松下洸平さんで再演を重ねて欲しい、そしてどう変わっていくか観て行きたい、大切にしたい作品でした。いつか長崎でもやって欲しいな。 ※紀伊國屋ホールで10月21日(日)まで。その後、地方公演。

2018-10-09 15:41:43
ほんにゃく職人魂 @yamatokisyu

【動画レポ:①富田靖子 舞台『母と暮せば』囲み会見 】 youtu.be/DmFpjqwsTFg @YouTubeさんから

2018-10-09 13:03:40
拡大
洋子@Music☆ジャンキー @ChicnessMusic

【動画レポ:②富田靖子 舞台『母と暮せば』公開舞台稽古 】 pachinkorecords.com/music/?p=26878

2018-10-09 12:23:41
紅☀︎ @kakokinillirht

結構ギリギリまで地方の母と暮せばやってからのスリルミーなのね😱

2018-10-09 07:53:37
畠山 浩之 @Amimikitami

こまつ座『母と暮せば』 転換のない二人だけの80分。 母と息子の会話 それぞれの吐露から見える長崎の風景 原爆の爪痕。 シンプルだからこそ見えるものや 感じることがあります twitter.com/mo_mo_mo_mo123…

2018-10-09 07:38:02
@mo_mo_mo_mo1234

こまつ座『母と暮せば』を観劇。長崎の原爆のお話。戦争、原爆のお話と聞くと、悲しくて、辛くて、残酷。ついつい避けてしまいたくなる題材だと思っている人は少なく無いかもしれない。しかし、この作品は温かい。悲しみだけでは無くて、温かい人間の愛で満ちている作品だ。

2018-10-08 12:29:40
kou @YukiShiden

舞台 母と暮せば。戦争というか原爆のエグさ、被爆された方への差別。実際にそのシーンはなく語ることで表現されていたけど、怒りや哀しみや悲惨さがまざまざと伝わってきて、体を貫いた。富田靖子さん、松下洸平くんに圧倒される。

2018-10-09 07:16:36
Lily @Lily_shsh

「母と暮せば」を観て、お芝居を観ることは嘘を通して本当のことを眼差せるという意味があるのだと改めて思った。そういう意味であそこは真に芝居の空間で、同時に祈りも願いも決意あった。生きていることは当たり前のことじゃなく、とんでもないことなのだと。

2018-10-09 07:16:24
雨乃 砦 @pse0915

『母と暮せば』を観てきました。ロビーに“朝倉さん”からのお花が! 『トクボウ』から何年も経つのによほど洸平くんを気に掛けていらっしゃるのか……もしや未発表の続編が撮影済みなのか?と穿ってみる pic.twitter.com/1ORXGBpLm5

2018-10-09 01:46:50
拡大
拡大
nazu🐶 @maipan728

今週も先週に続いて、『タイタニック⛴️』『母と暮せば』の観劇が出来る。幸せなことだ。 タイタニック⛴️は希望から悲劇を描くけど、母と暮せばは、悲劇から希望に向かっていく。 どちらも悲劇を描いているけど、結末は違う。 そして、どちらも観ていて涙が止まらない。 涙も枯れ果てるよ(笑)

2018-10-09 00:03:41
yu_ka @y_k_p_71082

今日は『母と暮せば』を観劇。 場面転換のない約90分の2人芝居。 最前列で富田靖子さんと松下洸平くんの熱演に圧倒されました。 母と息子の微笑ましい会話にくすりと笑ったかと思うと、原爆投下による悲惨な有様に涙が止まらず。 辛くて悲しいけど、でもそれだけではない。愛のある温かい作品でした✨ pic.twitter.com/aM5KvbtMU1

2018-10-08 23:25:57
拡大
Lily @Lily_shsh

「母と暮せば」、観ている間いろんな方向に感情が揺さぶられる芝居だけど、観た後ほんとうに静かに胸を打つ類いの芝居で、とても高度な演技と演出と台詞とが観られるので、ぜひ足を運んで欲しいと思った。こまつ座さんでチケット取ると30歳以下の方は3500円で観られますので・・・ぜひに・・・

2018-10-08 23:17:26
Lily @Lily_shsh

「母と暮せば」(こまつ座、紀伊国屋ホール)を観てきました。「木の上の軍隊」もそうだったけれど、こまつ座さんの対話劇は本当に力強くて、途中からずっと涙が止まらなくなった。長崎に原爆が落ちた3年後、助産師の母(富田靖子さん)のもとに亡くなった息子(松下洸平さん)がやってくる話。 pic.twitter.com/pW1wJDStXo

2018-10-08 23:05:05
拡大
あさつじ @asahitokouhei

「母と暮せば」観劇。2回目。 涙が出てくる箇所が初日と違った。 浩二は「僕だよ」の一言目からぐっときてしまう。 母の怒りがヒシヒシと伝わり、こちらも怒りが湧いてくる。 あぁ、もっと観たいな。そう思った日でした。 #母と暮せば #富田靖子 #松下洸平

2018-10-08 21:57:18
かわうそ🐸 @atelierkero2

舞台『母と暮せば』を観ている最中、祖母の事を思い出してた。 大正生まれだった私の祖母。 祖母の実家の敷地内には戦争へ出兵して戦死した弟のお墓が建っている。 そこには何も埋まっていない。 南方へ送られた祖母の弟は1枚の紙が入った白い箱となって帰ってきたそうだ。

2018-10-08 21:09:02
ゆみ* @xxx_yumi1223

戦争ものは考えさせられるねやはり。観終わったあとにずっしりとくるものがある。My初日を終えたのでこれから映画見て本読んで深めて2回目に備えようかなぁと。それにしてもこまつ座さん作品にでるこーへーさん物凄く良い。贔屓目抜きに母と暮せばおすすめ出来る。この演技評価されて欲しいなー。

2018-10-08 20:38:05
ゆみ* @xxx_yumi1223

母と暮せばマチネ@紀伊國屋ホール。ご贔屓こーへーさんを拝見しに(あと複数回行くよたぶん)。浩ちゃんこーへーさんにぴったりの役で可愛いなぁと思いつつも割と序盤から涙がぽろぽろ終盤に至っては涙ぐしょぐしょボロボロ。何かわたしの琴線に触れるポイントが多すぎる素晴らしい作品でした。 pic.twitter.com/QJszAEKcn0

2018-10-08 20:03:33
拡大
りん @ring111o

松下くん、不器用でふたつのことが出来なくてっていつも言うけれども、今度ばかりは突っ込ませてもらうよ。あなた母と暮せば公演中にスリルミーのお稽古始まりますよね

2018-10-08 19:54:40
りん @ring111o

母と暮せば、FCのアフトク&お見送り行ってきた。借りられる時間が限られていたのか駆け足だったけれども、推しが可愛い。💮あげるね

2018-10-08 19:36:00
初芝かやの @kayan0_

明日は絶対秋服買い行くぞと思ってたけど、母と暮せばのチケ代も払わなきゃなんだった、、、 お金飛ぶなぁ

2018-10-08 19:35:32
磯畑祐司 @isochan3

今日の「母と暮せば」 3回目にして下手サイド前方席 ここ下手を向いた浩二の顔も もちろん縁側に腰かけた時は 正面によく見える 故に楽しかったり、切なかったり また苦しかったり… そしてK'room住人イベント 今回も男一人だった様で😅 ライブ🎤だと男性複数いるんだけれど 握手出来て話せたので⭕️ pic.twitter.com/bqOJ7YHUHf

2018-10-08 19:34:29
拡大
ぱじゃまじぇーぴー @pajamajp

昨日こまつ座の母と暮せば観た 映画観てないのにこんなの言うのアレかもしれませんが、これは圧倒的に映画よりも舞台向きで余計な情報や人物やセリフが一切なくてとにかく二人の人間の関わりが尊すぎて始まりから終わりまでずっと泣いていたので顔が腫れたので、まだ当日券あるようなので観てください

2018-10-08 19:13:45
小池 晃(日本共産党) @koike_akira

こまつ座『母と暮せば』@紀伊國屋ホール。広島、長崎、沖縄を舞台に死者の声に命を与える、井上ひさし三部作の中でも絶品。映画も観たが、ラストで映画を超えた。核兵器の非人道性を抉り出し涙止まらず。全世界で上演すべき作品。富田靖子さんと松下洸平さんの熱演にも拍手。 21日まで、その後全国へ。 pic.twitter.com/Uxa56EV8A3

2018-10-08 18:41:10
拡大
かわうそ🐸 @atelierkero2

母と暮せばを観て、その後松下洸平FC会員限定アフタートークにも参加してきたんだが、参加連絡の時に洸平オーナーからの質問が2つ程あったんだけど、大した質問もエピソードも送信出来なかった今になって、ようやくエピソードを思い出すというね……(苦笑)

2018-10-08 18:18:25
にゃじ @samako0806

こまつ座『母と暮せば』、転換のない二人だけの80分。 母と息子の会話・それぞれの吐露から見える長崎の風景、原爆の爪痕。 シンプルだからこそ、見えるものや感じることが沢山あった。 祖父母から戦争を伝え聞いたことのない世代にこそ、観てほしいな。 pic.twitter.com/jcNZ2hhxhW

2018-10-08 17:36:01
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ