
#キズナアイ 規約違反案件 少年ブレンダ『フェミニストのキズナアイを名乗るよ!』
-
DaisyAdreena
- 41809
- 330
- 3
- 1

少年ブレンダというアカウントが、キズナアイNHK起用案件に絡めた動画を
キズナアイ3Dモデルを用いた自分の音声でアップロード。
『フェミニストのキズナアイです』
『女の子の体は女の子のものです!』
『あなたのものではありません!』
前もって言っておくが、これは『特定の信条や宗教、政治的発言のため利用しないこと。』という
オフィシャルによる利用規約に抵触する行為とされる可能性が高い内容。


なんで?ライセンスはクリアしてるでしょ。何か問題発言や政治的発言してる?すっごく当たり前のことしか言ってないよ。この発言はなぜ拙いんですか? twitter.com/justify_garbag…
2018-10-07 00:46:05
キズナアイさんの身体はアバターであって、誰もがライセンスを遵守すれば使えるんだよ。プログラムに過ぎない。現実とファンタジーを混同するなと言って来たのは誰なのかな? twitter.com/asugimemuy/sta…
2018-10-07 00:57:14
@hibari_to_sora あまりキズナアイさんについては詳しくはありませんが、少なくともあなたの身体では無いので、キズナアイさんの中の人と同じ事を言うのでは無いのですか? そもそも「女の子の身体は女の子のもの」ではなく、「個人の身体はその人のもの」です。中身があなたになっても、あなたの物ではないですよ。
2018-10-07 00:53:11
なんで? 誰だってキズナアイに入れるじゃん。テクノロジーの進化で何が起こると思ってるんだ。特権がそのまま維持されると思ってるのか。草。既得権に居座るためのテクノロジーが自分自身を解体するとは思ってなかったのか。フェミニストのキズナアイがいて何が悪いんだ。表現の自由だよね?
2018-10-07 01:07:28
NHKのキズナアイの起用は男女のジェンダーロールを固定化していたわけだけど、それは「特定の信条」には抵触せず、フェミニズムのキズナアイがなぜ「特定の信条」に抵触するのか説明して欲しいね。 twitter.com/omeihenjyou/st…
2018-10-07 01:16:22
「当たり前」のことしか言ってない。特定の信条でも何でもない。あったり前のことなんだから。なんでこれが「違反」になるの?
2018-10-07 01:19:29
一応、発言内容には気を付けたんだけど。もっと刺激的な発言もあったんだけど、まあ、止めた。どうひっくり返しても問題ないような発言内容にしたよ。女の子の身体はおっさんや男性のものなの?違うでしょ。女の子の身体は女の子のもの、で誰も文句は言えないはず。
2018-10-07 01:23:58
ファミニストがアバターと使うのはNGで、NHKのあの旧態依然としたジェンダーロールの起用はOKなの?なんでだよ。それこそおかしいよね? twitter.com/omeihenjyou/st…
2018-10-07 01:25:35
これは簡単なやつ。VRchatに入ってもっと高度なこともやろうと思えば出来るけど、面倒くさかったら、とりあえず簡単なやつでやってみた。誰でも出来るよ。みんなキズナアイに入って、キズナアイの #MeToo やればいいじゃん。キズナアイで告発すればいいと思うけど。
2018-10-07 01:34:22
だって、勝手に美少女の中に入れるじゃん。君たちはそうして「新しいジェンダー」だの「セクシュアリティ」だの言ってるじゃん。君たちのしていることをそのままやってみただけだよ。これぞ表現の自由!新しいジェンダー、新しいセクシュアリティだよ! twitter.com/xPvFJ7DzLbO1rK…
2018-10-07 01:36:02
はいはい。勝手に言ってろ。表現の自由だろ?ファンタジーと現実を混同するなだろ。君がたちがいつもやってることを女性がやったらなぜダメなんだよ。よく考えろよ。
2018-10-07 01:39:49
ちょ、キズナアイに入ったら「キズナアイの身体は当人のもの」??なんていうリプが複数見られるのだけど、これって、フィクションと現実の混同にならないの?? キズナアイ、オープンソースなんだよ。規約を守れば二次創作はOKなんですよ。
2018-10-07 08:15:02
みんな考えて欲しいんだけどさ。「キズナアイの身体」とか「アイデンティティ」とか一体何なの?それこそ虚構と現実を同一視してない?あるいは「表現の自由」って何だったの?私はエロや表現の自由には反対してないけど。
2018-10-07 18:26:32
rainbowflag.hatenablog.com/entry/2018/10/… … キズナアイに入ってみたのは、ある理由があってのことだけど、リスペクトが足りないと言われると耳が痛いかな。私もVR、アニメ、「キズナアイ」など一連のカルチャーが好きだし、これらの表現ジャンルと産業が今後どうなっていくかワクワクしています。論評の一部です。 pic.twitter.com/2YLPmuXPBQ
2018-10-08 11:12:32

支持者からは支持、批判者からは批判を受けた結果という事か、
あるいはいずれかの筋から特別な警告でも受けたのか、
当該動画は削除した。

キズナアイのフェミジャック動画はしばらくしたら削除します。私のキズナアイ・ジャックで不快なられたファンの皆さんに謝罪します。みんなごめんね。すみません。そして「キズナアイ」さん、クリーターの皆さんをリスペクトします。お騒がせしてすみませんでした。
2018-10-08 13:25:45
しかし、その「人として当たり前なこと」を言ってるだけでも、ある特定の社会環境下では極めて政治的な発言になる、ということだと思います。少なくとも、「フェミニスト」や「女の子の身体」という言葉でこれだけの人がバグったり、傷ついたりするということは、何かの証明になったはずです。
2018-10-08 13:25:46
「ファミニスト」や「女の子の身体は女の子のもの」が特定の「政治発言」になるかどうかは論点です。「個人的なことは政治的なこと」はフェミニズムのスローガンですが、実際、そこで要求されたことは何も特殊なことではなく、人として生きるためにはどれも最低限必要なことばかりなのです。
2018-10-08 13:25:46
少年ブレンダが「入ってみた」って言ってるんだから、それでいい。逆に「キズナアイ」とかコピーライトやクレジットは動かせない。明示しないといけない。あくまで「二次使用」で著作権が別にあることを伝えないといけないから。だから「お借り」しているものだよ。「なりすまし」じゃない。 twitter.com/deadlot2632/st…
2018-10-07 18:26:31