裏古楽の楽しみ -2018年10月09日 - テレマンの生涯と音楽(2)

3
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
ニーノ @Ni_no1756

おはようございます。 大学を出て2つの宮廷の学長になった?すごい… #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:03:07
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

1712年(31歳)に自由都市フランクフルト・アム・マイン市の音楽監督、2つの教会(Barfüßerkirche-現パウロ教会、カタリーナ教会)の 「教会楽長」 に続けて就任した。(Wiki) 1721年(40歳)からはハンブルクだから、フランクフルト時代はこの約10年間。 #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:03:26
SOGAWASHOWJU(曹洞宗僧侶) @zuian4410

NHK-FM #古楽の楽しみ ▽テレマンの生涯と音楽(2) を聴いています nhk.jp/P1911 #radiru #nhkfm おはようございます。始まりますよー(^_^) nhk.jp/P1911

2018-10-09 06:03:46
椎竹 @confuse06896025

おはようございます。 #古楽の楽しみ は加藤先生によるテレマン特集2日目。 皆様どうか、息災な1日でありますように m(_ _)m

2018-10-09 06:04:15
ohisamanotikara🐰Minori🌿 @ohisamanotikara

2018.109おはようございます🌞3連休明けも. #古楽の楽しみ でスタート♬▽テレマンの生涯と音楽(2) - NHK ご案内:加藤拓未/テレマンのフランクフルト時代の作品をお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2018-… #フランクフルト #ドイツ🇩🇪 #テレマン #古楽

2018-10-09 06:04:21
コガクカモカモ @kogakutanotano

昨日の補習をしていたらおっと始まっていました「テレマン物語」(?)な2日目、聴いています。#古楽の楽しみ

2018-10-09 06:05:10
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

クラヴィオルガンを使うと、2人で演奏しても3人いるように聞こえるのですね。なかなかお得。 #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:06:44
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

「小室内楽曲集」から パルティータ 第1番 変ロ長調 (オーボエ)トーマス・インデアミューレ (クラヴィオルガン)クラウディオ・ブリツィ フランクフルト着任3年後の1715年? クラヴィオルガンとは初めて聞くような。。。通奏低音だろうから、TWV41になるのかな? #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:06:57
具志知道 @ccoofme

古楽の楽しみ ▽テレマンの生涯と音楽(2) | NHK-FM(東京) | 2018/10/09/火 | 06:00-06:55 #radiko radiko.jp/share/?t=20181…

2018-10-09 06:07:14
ならこ @MayumiNarako

ツイッターで #古楽の楽しみ のタグ拾いながら聴くとなお良いです twitter.com/t_shirasawa/st…

2018-10-09 06:07:35
白沢達生@となりにある古楽✍️4/4宮廷音楽ライヴ配信有り〼 @t_shirasawa

天の声「毎朝はやおきして6時にNHK-FMつけると、何かが自然に見えてきますよ…」 #古楽の楽しみ twitter.com/t_shirasawa/st…

2018-10-09 05:57:40
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

#古楽の楽しみ 現代風に言うと古いけど小椋佳みたいな感じかな・・・・・

2018-10-09 06:07:41
白猫 @umino_awa

テレマン「「小室内楽曲集」から パルティータ 第1番 変ロ長調」秋の朝の穏やかさよ。(-ω-) #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:07:58
白沢達生@となりにある古楽✍️冬コミ12/31西け25a @t_shirasawa

フランクフルトは昔から特異なポジションにあった都市なのですよね。 ドイツ語圏の西の方にあって、中世いらい皇帝推挙はこの都市で行われてたり…モーツァルトの時代でさえ、皇帝のお膝元がウィーンでもフランクフルトで戴冠式やってたり #古楽の楽しみ pic.twitter.com/wTAsWG6HFS

2018-10-09 06:08:54
拡大
ニーノ @Ni_no1756

クラヴィーオルガンはいつぞやのクラヴィオルガヌムと一緒なのかな #古楽の楽しみ pic.twitter.com/ChgmaCb7Xv

2018-10-09 06:09:24
拡大
てふてふ(長期有給休暇中、年末まで?) @MMoriz1

実はてふてふが密かに企んでいる(大袈裟w)リクエスト曲も、実はオーボエと通奏低音のためのソナタで、TWV41なのです! その後の番号は、ひ・み・つ♪ #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:10:33
Koko @5487eukl

#古楽の楽しみ シンプルで、美しい旋律🎵 オーヴォエとクラヴァオルガン…

2018-10-09 06:10:49
椎竹 @confuse06896025

このすごーく、リラックス出来る雰囲気。エエわあ… #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:11:07
jeek @5619jeek

#nhkfm #古楽の楽しみ #テレマン の生涯と音楽(2) 「小室内楽曲集」から パルティータ 第1番 変ロ長調/テレマン #クラヴィオルガン、実際の音を聞くのは多分初めてで、 楽器の構造から勝手にオルガン部は、ポジティフオルガンのような音を 想像してたら、それとも違ってた、面白い。

2018-10-09 06:11:19
clavier_continuo💙💛 @mk_continuo

テレマン「「小室内楽曲集」から パルティータ 第1番 変ロ長調」 ジーグの後にサラバンド? #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:12:46
nuts@大宮/毎日がエイプリルフール。 @NutsAtOmiya

#nhkfm #古楽の楽しみ クラヴィオルガンって、不思議な楽器ですね。 ツインネックギターのような。(わかりづらい例えだ)

2018-10-09 06:12:53
hirom_文麿@能代生活 @hiromtnk

力が抜けて伸びやかですね。30代照男 #古楽の楽しみ

2018-10-09 06:14:44
前へ 1 2 ・・ 7 次へ