
甲州道中:38石和宿
-
torashikiqururu
- 1443
- 3
- 0
- 0
草むらに転がっているブロックに腰掛け5分だけ休憩して、黄昏の石和宿の巻をスタート。(^-^;

ラブホが道を明るく照らしてくれます。黄昏の石和宿。 #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/t2QxxoHaON
2018-10-06 17:56:22
街路灯がないので助かります。(^-^;

国道と合流してトボトボ進みます。街路灯がないので車が走ってないと暗い。(>_<) #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/XUfXNnbaOT
2018-10-06 18:01:57
国道411号は国道なのに街路灯がないなんて!(+_+)

せっかく一つ目信号があるのに暗くて残念。(>_<) #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/mRmAp6vEfy
2018-10-06 18:33:03
つぶやかないで写真だけ撮ると、後から何の写真だったんだろう?って分からなくなりますよね。(^-^;
暗いです。街の中なので街路灯がありますが、案内板に光が反射して読めないところがあるます。(>_<)

珍しく寄り道のポイント入力してきたのに今日はパスすることに…。(>_<) pic.twitter.com/SktXLXnXPc
2018-10-06 18:48:50
八田家書院の立ち寄りは割愛しました。(>_<)

黄昏の石和本陣跡。案内板の位置は何とかならないのか? #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/R0gvGx1yfW
2018-10-06 18:53:51
当初は浸かる予定でした。(^-^;

石和八幡宮。今陣屋跡まで行ってきたんだけど、暗くて撮影でなかった。(>_<) #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/dADqLPjJsJ
2018-10-06 19:08:00

ようやく着きました。17時頃着くつもりでいたのに。(^-^; 石和一里塚跡。大山道標もあります。お疲れさまでした。 #街道歩き #甲州道中 #石和宿 pic.twitter.com/Z4kB7fNpHl
2018-10-06 19:18:14
スタート地点の大和橋西詰交差点からここまで約15kmなので、計画では余裕だったんですけどね~。

石和温泉発祥之地。疲れているせいかスゴい遠くに感じる。←まだ寄り道しとっとか!(笑) pic.twitter.com/WatVBqhVzb
2018-10-06 19:31:25

ようやく石和温泉公衆浴場で完歩〜い。つまみと一緒に出してと注文み忘れてテーブルが寂しい。(^-^; pic.twitter.com/X9iJsDst1u
2018-10-06 20:27:54


@cyberwonk いや〜、ビールは生小なんですが、今日の限度なのでお代わりはなしですね。もう半分飲んで目が回っています。(^-^;
2018-10-06 20:38:50