【東京】JJUGナイトセミナー「JDK 11リリース記念:今知っておくべきJDK 11の重要ポイント」 #jjug

2018-10-09 に実施された https://jjug.doorkeeper.jp/events/81150 のツイートをハッシュタグを中心にまとめました。 ・JDK 11リリースなので改めて「新しいJDKリリースモデル解説(サマリー&アップデート)」 https://www.slideshare.net/oracle4engineer/jdk-ver21 ・Java 11 : サポートとVM機能 編 https://www.slideshare.net/YujiKubota/introduction-to-java-11-support-and-jvm-features ・Java 11:APIの変更点 編
0
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
Aki 💙💛 @Logico_jp

.。oO( ロジ子もこっそり着席しました… #jjug

2018-10-09 19:11:14
碧彩/hekisai@一般男性 @hekisai_417

Oracle JDK11は有償になるのかー。Openjdkの勉強しとかなくちゃなこれ。#jjug

2018-10-09 19:11:15
Daisuke Nishino @nishino_chekhov

Oracle JDKが開発・テスト・試作・デモの用途に無償利用可というのは、要するに「本番用途以外は」ということなんだろうか。 #jjug

2018-10-09 19:11:37
碧彩/hekisai@一般男性 @hekisai_417

ただし社内もしくは個人での開発のみ無償で利用可能。 #jjug

2018-10-09 19:12:12
Takahiro YAMADA @yamadamn

さらっとInternal useの話をしたが、自社開発ならともかく受託開発用途ではOracle JDKは無償では使えんかもね。 正式にはOracleの営業さんに確認するのがよいとは思う。 #jjug

2018-10-09 19:13:20
せち🔥🐈 @setys0

OTNLAライセンスのOracle JDKが半年でサポートが切れるかは未定。方向性がいつ変わるかはわからない・・・ #jjug

2018-10-09 19:14:25
Aki 💙💛 @Logico_jp

今日も満席です。ありがとうございます。 #jjug pic.twitter.com/0hqI91Q5Wg

2018-10-09 19:14:27
拡大
YujiSoftware @YujiSoftware

Java の8年以上のサポートって、プログラミング言語の中で短いのか長いかよくわからない…。 #jjug

2018-10-09 19:15:33
碧彩/hekisai@一般男性 @hekisai_417

バリバリOracle Java商用で使っているので、次開発はOracleの営業に確認しないとだめだこれ。Oracleの商売うまいな。 #jjug

2018-10-09 19:16:08
せち🔥🐈 @setys0

10/18にJDK11.0.1がリリース予定 #jjug

2018-10-09 19:17:10
SHOHEI OSAKO @makkou_syoubu

#JJUG むおおおっ! 3月のアップデートリリースは辛いな😰 4月がいいな4月。

2018-10-09 19:17:32
Takahiro YAMADA @yamadamn

今月にはOracle JDK 11.0.1がもうリリースされる予定。 18日?って言ってたけど、おそらくOracle社全般の定例セキュリティパッチと同じタイミングなので米国時間の10/16になるはず。 #jjug

2018-10-09 19:19:22
YujiSoftware @YujiSoftware

個人的には、OracleJDK が有料になったデメリットより、有料だった Java Flight Recoder などが無料で使えるようになったメリットのほうが大きくてうれしいです。 #JJUG

2018-10-09 19:21:15
SHOHEI OSAKO @makkou_syoubu

#JJUG OracleJDK独自の機能をどこで使ってるか、あんまり把握できて無い気がする…怖いな。

2018-10-09 19:21:22
sk @sk44_

「配信サポート」って表現わかりやすいな / Introduction to Java 11: Support and JVM Features #jjug #java #java11 slideshare.net/YujiKubota/int…

2018-10-09 19:21:32
せち🔥🐈 @setys0

Oracle JDKの商用ライセンスを個人で買う手段は現在用意中 #jjug

2018-10-09 19:21:36
碧彩/hekisai@一般男性 @hekisai_417

Java のランタイムも金とるってこと?…。きついな。1人あたり3600円/年だって…。 #jjug

2018-10-09 19:22:29
Takahiro YAMADA @yamadamn

あえて書かないけど、やはりサブスクリプションの範囲そうなるよね。 個人でも買えるのはよいが、本当に1台だけだと事務手数料だけで赤字になりそう。 #jjug

2018-10-09 19:22:44
YujiSoftware @YujiSoftware

「OracleJDK の個人向けライセンスは準備中」 個人で買う人いるの??? #jjug

2018-10-09 19:23:06
Takahiro YAMADA @yamadamn

久保田さんの発表、珍しくDisclaimerがw #jjug

2018-10-09 19:24:03
Takahiro YAMADA @yamadamn

サポートの定義を明確にして話すのは重要だよね #jjug

2018-10-09 19:25:18
Takashi Ito @itakash

今日のJJUGナイトセミナー満席です。ご参加ありがとうございます! #jjug pic.twitter.com/ncHEzsnLCT

2018-10-09 19:26:59
拡大
せち🔥🐈 @setys0

無償で使いたい人の結論は「AdoptOpenJDKからダウンロードしよう」 #jjug

2018-10-09 19:27:20
kwwwwwwwr @chrkwbr

開発サポート/配信サポート/問合せサポート わかりやすい! #jjug

2018-10-09 19:28:03
YujiSoftware @YujiSoftware

「OpenJDK コミュニティの開発サポートは3年」「AdoptOpenJDK のサポートは4年」ということは、足りない一年は OpenJDK から離れて頑張る? #jjug

2018-10-09 19:28:20
前へ 1 2 ・・ 6 次へ