編集部イチオシ

はじめての韓国一人旅まとめ。

2018.10.13-18 6日間の旅の記録。
47
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
Shichiro @pakuriman

周りの人みんなサムスンのスマホ使ってて驚いてるんだけどそりゃまぁ国産メーカーなんだからそりゃそうかと思ったけど、次の瞬間日本で国産メーカーのスマホを使ってる人は果たしてどれくらいいるのかと思った

2018-10-13 17:58:23
井上健一(Ken'ichi Inoue)(税理士・社会保険労務士・行政書士) @inoken19710501

@pakuriman 日本もガラケーの頃は、パナソニック、ソニー、シャープ、京セラ、NEC、三菱などがシーズンになったらこぞって新商品出してたけどね。今は、iPhoneが増えてるから、日本メーカーは苦戦を強いられてるね。私は、iPhone以外に持ってるAndroid機はシャープです。良くも悪くも、日本的味付けがされてます。

2018-10-13 18:27:26
Shichiro @pakuriman

@inoken19710501 シンプルで機能的なデザインこそがおしゃれってトレンドなのに日本企業って無駄に親切すぎてゴテゴテして分かりづらいデザインのままでそのせいで没落していった感ありますよねー

2018-10-13 18:28:54
Shichiro @pakuriman

仁川空港鉄道、新しいだけあって基本的には高架線か地下線で線形もよく路盤もしっかりしてるからかなりスムーズに走るんだけど、高架区間でところどころ高い防音壁とかシェルターに覆われてる区間があってたぶん建設の時に一悶着あったんだろうなぁと思わせられる

2018-10-13 18:09:44
Shichiro @pakuriman

日本を上回るレベルで少子化が進んでる韓国、電車の中にこんな感じで妊婦専用席がある。ぬいぐるみが置いてるとこもなんか分かりやすくていいな pic.twitter.com/ZuPseXqBfG

2018-10-13 18:23:10
拡大
じきみん @jikimin

@pakuriman 漢字語で「妊娠婦 配慮席」って書いてますね!

2018-10-13 19:53:36
Shichiro @pakuriman

ソウル、ツーブロックにした星野源みたいな男の人がいっぱいいる

2018-10-13 18:29:54
Shichiro @pakuriman

地下鉄の駅に有事に備えたガスマスクとかが常備されてるあたりやっぱりまだ休戦中の国なんだなぁと考えさせられる pic.twitter.com/vYkcwNXNfN

2018-10-13 18:35:18
拡大
るまたん @lematin

違うの、それ、地下鉄での火事(実際に大邱で起こった)の対策なの。 twitter.com/pakuriman/stat…

2018-10-19 07:07:20
よ~する中将@パラオ泊地 @Yosul_DD123

@pakuriman この救護用品保管箱(구호용품보관함)が本格的に設置されたのは、2003年以降です。 設置のきっかけとなったといわれているのは、死者193名、負傷者151名という大惨事となった2003年2月18日大邱(대구:テグ)地下鉄1号線中央路(중앙로:チュンアンノ)駅で起きた列車放火事件です。

2018-10-19 08:13:15
Shichiro @pakuriman

@Yosul_DD123 言われてみてあの事件思い出しましたがなるほどそういうことだったんですね!日本でもあれ以来鉄道車両の耐火基準が見直されたりしていたのは知ってましたがここまでの死者数だったとは知りませんでした。。解説ありがとうございます。

2018-10-19 10:18:13
Shichiro @pakuriman

ソウル駅→明洞:ソウル地下鉄4号線・タンコゲ行き…4654 駅の雰囲気はよくあるアジアのMRTに 近くて右側通行なんだけど車両の雰囲気は日本の電車に近くてなんか面白い。京成の3000っぽい

2018-10-13 18:36:41
Shichiro @pakuriman

ゲストハウスの人めちゃ親切だし英語ペラペラだし日本語もペラペラだしすごい

2018-10-13 19:27:09
Shichiro @pakuriman

食べたいお店はあるのに一人で入ると量が多すぎる #一人旅あるある

2018-10-13 19:51:24
Shichiro @pakuriman

明洞の街をぶらぶらしている。文字が違うことと屋台があること以外はほんとに日本の街歩いてる感覚と驚くほど変わらない。渋谷のセンター街のパラレルワールドにいるみたい pic.twitter.com/rg3NhZrPy9

2018-10-13 20:13:45
拡大
拡大
拡大
拡大
Shichiro @pakuriman

@azusa0731 これ気になりますよねwww

2018-10-13 20:28:45
Shichiro @pakuriman

せっかくなので屋台飯を食べ歩いてみる。ヤンニョムチキンとトッポギが一緒に合わさった感じの一品! 5000ウォン=約500円で、甘辛で食べやすくて自明においしい。ビールが欲しくなる味。 pic.twitter.com/JgD5x4nUEA

2018-10-13 21:00:43
拡大
拡大
Shichiro @pakuriman

오뎅=『オデン』と呼ばれる食べ物。賢明な読者の皆様でなくてもたぶん全員お気づきだと思うけどおそらく日本のおでんが韓国で独自進化を遂げたもの。辛くないのと辛いのがあるけどこっちは辛いほう。なかなかしっかり辛くておつゆを一緒に飲むと身体がポカポカあったまる。2,000ウォン也。 pic.twitter.com/COcEf9GPFM

2018-10-13 21:04:47
拡大
拡大
Shichiro @pakuriman

名前はわからないけどフレンチトーストに卵を入れて焼いてひまわりの種を乗せたもの。これも2,000ウォン=約200円。もっと甘ったるいかと思いきや意外といい感じのおやつだった。 pic.twitter.com/sOLfxLFWZC

2018-10-13 21:06:35
拡大
拡大
@LVupfr320

@pakuriman わーこれ好きです!確かケランパンって名前だった気がします、、、!

2018-10-14 10:31:58
Shichiro @pakuriman

@LVupfr320 おーなんかそんな感じの名前だったかも…!!! 他にもおすすめの食べ物あったらおしえて😊

2018-10-14 10:32:54
@LVupfr320

@pakuriman 食べ物ではないのですが、スタバ1000店舗目記念で豪華に造られた清潭スター店というところが、オシャレで素敵でした✨ pic.twitter.com/PYNfkWLCIf

2018-10-14 10:44:29
拡大
拡大
Shichiro @pakuriman

@LVupfr320 グッズいっぱい売ってるのねー!たしかに各地のスタバ巡るのも案外楽しそう(。・ω・。)

2018-10-14 10:46:38
@LVupfr320

@pakuriman そうなんです!私はマグカップとタンブラー買ってしまいました笑 内装も素敵なのでお時間あったらぜひ!

2018-10-14 10:48:05
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ