「モー娘=トヨタ・日産」「AKB=ジャパネットたかた」経営戦略論の専門家が人気アイドルを生み出すメカニズムを分析 #ろんぶ~ん

13
Re.としやん′23 @toshi1980_2

や、すげえ楽しかった!アイドル学って深い。AKBがジャパネットたかたってヲタがこの文面だけ見たら怒りそうだけど詳しく聞くと高速で首ふるな。娘。の高級ブランド論もなんかわかる。これ30分じゃなくて1時間くらいほしいな。 #ろんぶ~ん

2018-10-18 23:32:20
Mノ宮ぽん助'23 @mNOMIYAponSUKE

モーニング娘。=高級ブランド あ、いやモーニング娘。って「モーニングセットのように『いろいろ付いてくる、盛沢山、おトク感』を意図したユニット」が名前の由来なんですけどw。経済学から見ると、そうなるんだ。ロジカル・インクリメンタリズムって考えは、なるほどと思えた。 #ろんぶ~ん #Eテレ

2018-10-19 00:08:08
Mノ宮ぽん助'23 @mNOMIYAponSUKE

ハロマゲドン起こしてヲタから反発食らって、しばらく加入卒業を控えて、そこから一気に9期10期加入させてみたら、おぉうまくいった、じゃあハロプロ新体制だ!でまた反発食らってwいろいろ壁にぶち当たって論理を構築していく。多分またぶつかるんだろうな事務所はw #ろんぶ~ん #Eテレ

2018-10-19 00:08:08
Mノ宮ぽん助'23 @mNOMIYAponSUKE

フルライン戦略っていうのは名前の由来からすると当てはまってるんだろうけど、圧倒的人数&グループ数から48グループの方がフルライン戦略って感じがするけど、でも今のメンバーもホント個性を出してくれているので、フルラインかわからないけど見ていて楽しい。 #ろんぶ~ん #Eテレ

2018-10-19 00:08:08
シロウ @long444

モーニング娘。とAKB48のビジネスシステム : その生成プロセスと新奇性・競争優位性 箕輪 雅美 京都産業大学経営学部 ci.nii.ac.jp/naid/110009574… #ろんぶ~ん

2018-10-18 23:33:31
リンク CiNii Articles CiNii 論文 - モーニング娘。とAKB48のビジネスシステム : その生成プロセスと新奇性・競争優位性 モーニング娘。とAKB48のビジネスシステム : その生成プロセスと新奇性・競争優位性 箕輪 雅美 京都マネジメント・レビュー 22, 43-63, 2013-03 1 user
NHKオンデマンド @nhk_ondemand

“ロンブー” #田村淳 と一緒に“論文”を味わう【 #ろんぶ~ん 】今回のテーマは「アイドル」。70年代アイドル文化の礎を築いた「ある雑誌」とは!?経営学の視点で見る驚きの戦略とは? #NHKオンデマンド で配信中 nhk-ondemand.jp/goods/G2018091…

2018-10-19 18:20:56
リンク NHKオンデマンド ろんぶ~ん #3「アイドル」 -NHKオンデマンド テーマは「アイドル」。日本独特のアイドル文化の成り立ちを解明した論文と、大ヒットアイドルグループが売れた仕組みを分析した論文を紹介。日本のアイドルを「社会学」の視点で読み解くと「ある雑誌」が浮かび上がった? 1970年代にアイドル文化の礎を築いたというその雑誌の、驚きの記事とは!?「AKB」「モー娘」を「経営学」の視点で見ると、あの“有名企業”の経営戦略との共通点が見えてきた! その戦略とは?