自分の考え方 その3

@wed7931 自身の考え方に関するツイートを集めた、自分用のメモです。2018/6/1~2018/7/1のまとめ。
0
7931 @wed7931

無意識に行動していると、インプットばかりを続けて頭の中にいろいろなことをため込むようになる。 だから、インプットを制限して、アウトプットを増やすことにしている。 ・インプットの制限:Twitterのフォロワーを絞る。特にニュース系アカウント ・アウトプット:口に出して話す、ツイート、ブログ pic.twitter.com/HoXt8LMNsF

2018-04-18 22:16:59
拡大
ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

とても聡明な子供だったので、「競争に乗ったらどんどん新しい競争が提示されるんだろうな。だが俺は乗らん、どっかで降りてやる!」と決めていました。その夢は自分の腕力で叶えました。 #peing #質問箱 peing.net/ja/qs/46125807

2018-06-04 11:58:52
7931 @wed7931

これ、わかります。自分の場合は「俺は乗らん!」と希望は言っていたものの、「どこかで降りる!」のような意志や手段を持っていなかったので、気付いたら乗っていました。 twitter.com/y_bonten/statu…

2018-06-04 13:48:34
7931 @wed7931

今週の結城浩メルマガ。 《しばしば「自分のできること」を無視する人がいます。無視までいかないけど軽視する人はたくさんいます。まるで「自分に何かができること」を恐れているかのようにふるまう人です。》 まさに自分がこうでした。とにかく自分にブレーキをかける。 mm.hyuki.net/n/n2954a614356b

2018-06-05 14:57:08
まい @maimai_moon_ss

仮面をかぶって仕事する。 仮面の下ではヘトヘトの自分がいた。 また元気になったら仮面を被らなきゃいけないのか…はぁ。 #休職中のまいちゃん #漫画 #コミックエッセイ #就職 pic.twitter.com/wiU1G1uXdK

2018-06-06 08:55:54
拡大
7931 @wed7931

社会人になる前は仮面をかぶったことはなかった。 そして、知らないうちに仮面をかぶっていて、どんどん厚くなって目が見えないくらいになって。家に帰って脱ぎたいけど、いつの間にか脱げなくなって。 今は脱がせてもらってる。 仮面をかぶらないで仕事してる人がいるけど、どうやってるんだろう? twitter.com/maimai_moon_ss…

2018-06-06 16:19:12
7931 @wed7931

精神的に苦しくなる直前の1年くらいはビジネス書をたくさん読んでいた。 今思うと、心の底に小さい焦りがあったんだろうな。 それが無視できないくらい大きくなって。 精神的にやられてしまってから、そのときの本は手放した。

2018-06-06 19:15:54
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ2月予定 @yuramakid

自分では大したことないような 気がしていたものも、 自分の感覚を文字にして繋げることで 自覚できる気がしまして、、 この自覚があってこそ、 自分が世の中に必要だと信じるものが わかるんじゃないかなあと。 yuramaki.com/sde/personal-h…

2018-06-07 06:40:04
7931 @wed7931

昨夜の長男の話 「昨日は広島のプロ野球の試合が雨で中止だった。今日は広島は試合をやってるけど、大阪と東京の試合が中止。ってことは、広島にあった雨雲が大阪や東京に移動したのかな?」 今朝、テレビで週間予報を見て、天気が西から変わっていることを見て、上の予想の答え合わせをしました。 pic.twitter.com/PODiQheBSf

2018-06-07 07:40:16
拡大
拡大
7931 @wed7931

自分史。私も最近書いていました。 ・居心地がいいと感じるのはどういう状態か。 ・自分が苦しくなるとき、考え方や環境にどんな変化があるか。 など、いろいろなことが整理できました。 それを踏まえて今後どう生きるかは、まだまだ模索中ですけど。 twitter.com/YuramakiClay/s…

2018-06-07 09:39:56
ゆらまき Yuramaki |松葉香ワークショップ2月予定 @yuramakid

@wed7931 もやもやっと感じていたことを「あ、こんな一本筋があるなあ」って見つけるのはすごく大きいことですよね。自分は何者かなあ?という、信念の元になる。心の土台が踏み固められます😄 それを意識すると、ちょっとずつその日から行動や言葉が変わっていくと感じます

2018-06-07 12:45:39
7931 @wed7931

自分史を書いてみると、一本筋が見えますよね。よくわかります! 良くも悪くも、この一本筋はぶらせないし、自分の土台なんだなって思いました。 twitter.com/YuramakiClay/s…

2018-06-07 13:21:01
7931 @wed7931

こういう恣意的な…というと言い過ぎかもしれないけど、そういう話の進め方は好きじゃない。(国政とかという意味ではなく)政治がからむとなおさら。 それが社会なのかもしれないけど、自分は好まないし性に合わない。

2018-06-08 21:07:35
7931 @wed7931

小学生のころの愛読書は電話帳でした。生まれる前の電話帳が家の中から発見されたときは大喜び。

2018-06-09 22:28:11
7931 @wed7931

テレビのニュースなどで使われている「AIを使って」という言葉の大半は、単に「コンピュータが出した結果を活用して」という意味だと思うようにしている。

2018-06-09 22:34:44
7931 @wed7931

数学している気分が最も出るのは、A4の無地の紙にボールペンで書くとき。 最近は紙を横置きにすることが多い。(いつの間にかそうなっていた) 黒板がいいなとも思うけど、周囲に黒板がある環境がない。

2018-06-11 20:33:22
7931 @wed7931

もし工学部に行っていたら、「やっぱり数学がしたかった!」と言って、仕事をリタイアした後に数学科に入っていたと思う。数学科を卒業して10年以上経っても、数学をやってる人間だから。 数学科 or 情報工学科 → 数学科に行く! ~ 高3での選択 - 7931のあたまんなか wed7931.hatenablog.com/entry/2018/02/…

2018-06-11 20:43:22
7931 @wed7931

数学は、誰しも経験があって多少なりとも知識があるという意味で恵まれていると思う。 でも、それゆえに誰もが数学に対する感想を持っていて、大嫌いから大好きまでの振り幅が大きいことで、数学に関する会話が成立しないことが多いのが残念。 学校の教科名と学問の名前が同じことの宿命なんだろう。

2018-06-12 12:07:40
7931 @wed7931

新入社員時代に5年くらい上の先輩から「タバコは吸わないけど喫煙室に出入りするようにしている」と聞いて、すごいなぁとは思ったものの、自分もやりたいと思ったことは全くなかった。

2018-06-12 17:40:42
7931 @wed7931

取り返しがつかなくなる前に、我慢できないことを誰かに伝えたことはないと思う。もともと我慢強くないのに。生まれてからしばらくは、さほど我慢する必要がない環境にいたのかもしれない。

2018-06-12 21:32:21
結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

単純比較するのは意味ないんだけど、体感としては、情報受け取り手の消費時間は、 動画>音声>文章>図解 という感じ(良し悪しという意味ではない)。

2018-06-13 08:14:28
7931 @wed7931

情報を見るとき「文字や図ではなく、動画の方がいい」と聞くことがある。なぜなら、わかりやすいから。だけど立ち止まって考えると、動画の場合は基本的にずっと見ていて同時に他のことをするのが難しいし、自分が欲しい情報をかいつまんで見るというのが難しい。なので、文字や図もうまく使いたい。 twitter.com/hyuki/status/1…

2018-06-13 09:48:06
7931 @wed7931

ブログの続きを書くため『数学セミナー』を読む。 ・フーリエ変換はL^2のユニタリ変換 ・緩増加超関数のフーリエ変換を使ってΔu=-fを解く。 いろいろなつながりが見えてきた。 フーリエ変換とたたみ込みの関係を地図にしてみた/『数学セミナー 2018年3月号』読書メモ その4 wed7931.hatenablog.com/entry/2018/03/…

2018-06-13 16:15:49
7931 @wed7931

『数学ガール/ポアンカレ予想』でわかったリーマン多様体の意味と引用RTしたフーリエ変換の内容を組み合わせると、13年前に書いた修士論文の内容が改めて理解できるんじゃないかとワクワクしている。 『数学ガール/ポアンカレ予想』第4章 読書メモ - 7931のあたまんなか wed7931.hatenablog.com/entry/2018/06/… twitter.com/wed7931/status…

2018-06-13 16:29:23
7931 @wed7931

小学校での英語教育は難しそう。 うちの子は幼稚園から英語教室に通っている。 週1回1時間で、英語に慣れてきたかな。 今まで英会話主体だったけど、3年生から文法がスタート。 自分が中1で習った内容をやっている。be動詞、複数形、三単現とか。 塾に行かせたつもりはないし、そろそろ方向転換かな。

2018-06-14 09:29:44
1 ・・ 4 次へ