内野儀×佐々木敦「『アーカイヴ』と『レパートリー』──空間芸術(2nd cycle)」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期 #10】

パフォーマンス研究のダイアナ・テイラーは、〈知〉の伝達という文脈において、「アーカイヴ」を、「耐久性があると想定されている素材(たとえば、テクスト、文書、建物、骨)、また、その場で消失してしまう「レパートリー」とは、「身体化された実践/知、たとえば、話される言葉、ダンス、スポーツ、儀礼」だと定義している。「『アーカイヴ的』記憶は、文書、地図、文学テクスト、書簡、考古学的死骸、骨、ヴィデオ、フィルム、CDといった、変化に抵抗すると想定される諸アイテムとして存在する」。他方、「レパートリーは、身体化された記憶を行為化する。即ち、パフォーマンス、身ぶり、口伝え、動き、ダンス、再生産不能な知、要するに、消えてしまう再生産不能な知だと通常考えられる諸行為」である。 続きを読む
0
リンク ゲンロンカフェ 「アーカイヴ」と「レパートリー」 – ゲンロンカフェ 株式会社ゲンロンが運営するイベントスペース
リンク 新・批評家育成サイト 批評再生塾2018課題 – 新・批評家育成サイト 昭和90年代、批評は再起動する。ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 新・批評家育成サイト

以下3名が今回の得点上位者です。

1位(158点):NILさん 「「アーカイヴ」と「レパートリー」が交差する場所で」

リンク 新・批評家育成サイト 「アーカイヴ」と「レパートリー」が交差する場所で – 新・批評家育成サイト 昭和90年代、批評は再起動する。ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 新・批評家育成サイト

2位(116点):白石三太「これからかるたの話をしよう」

リンク 新・批評家育成サイト これからかるたの話をしよう – 新・批評家育成サイト 昭和90年代、批評は再起動する。ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 新・批評家育成サイト

3位(76点):ヒライ チエ「見えないものを見てしまう。― これは、ダンスだろうか? ―」

リンク 新・批評家育成サイト 見えないものを見てしまう。― これは、ダンスだろうか? ― – 新・批評家育成サイト 昭和90年代、批評は再起動する。ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 新・批評家育成サイト

前半の講義はチャンネル会員限定で10/31(水)までご覧いただけます!↓

リンク ニコニコ生放送 【チャンネル会員限定・生放送】内野儀×佐々木敦「空間芸術(2nd cycle)」【ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾 第4期 #10】 @hobo2010 @sasakiatsushi ※開始は「19:30」です。ご注意ください。 <br /> <br /> 〈ゲンロン 佐々木敦 批評再生塾〉の講義を生中継します。 <br /> 講義部分の視聴
黒井緑朗 @kuroi696

5000字を破棄し、再度5000字書いて提出。 マリコムさんの指摘する某先生的口癖で云えば「自分の専門分野について書くと保守的になってしまう問題」を恐れていたが、そうなっちゃったかも。 黒井緑朗 - 「書かれたもの」と「奏でられるもの」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-15 12:36:11
黒井緑朗 @kuroi696

今回は、あまりに睡眠不足とそれに反比例してたっぷりとたまった仕事のため、ほかの方の論考を読むのはまた日をあらためて。 たぶんいま蓮実重彦とか2ページ読んだら、寝ると思う。 『アーカイヴ』と『レパートリー』 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 00:00:52
Yuri Umemoto @yuriumemoto

灰街令 - 音楽にとってアーカイヴとは何か――メディア論的ケージ論 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 00:20:11
imdkm / Ryohei ITO @S_T_A_Y_P_U_F_T

なんか今回の課題おもしろそうですね 『アーカイヴ』と『レパートリー』 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolさんから

2018-10-16 01:01:11
imdkm / Ryohei ITO @S_T_A_Y_P_U_F_T

灰街令 - 音楽にとってアーカイヴとは何か――メディア論的ケージ論 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolさんから

2018-10-16 01:03:18
黒井緑朗 @kuroi696

自分とルートは異なるが、同じような問題について灰街さんがより精緻に書いている。楽曲と演奏の両サイドからの議論からなにか見えてきそう。 灰街令 - 音楽にとってアーカイヴとは何か――メディア論的ケージ論 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 15:58:37
黒井緑朗 @kuroi696

「かるた」とはおそれいった。まったく想像もつかない題材だが、非常にクリアで面白く読めた。 白石三太 - これからかるたの話をしよう – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 16:02:47
黒井緑朗 @kuroi696

実は自分ははじめ「日本におけるカレーライスの食文化」について書こうと思っていたので、今回料理をとりあげた筧さんの論考になんとなく親近感を。 筧 大洋 - アーカイヴ化症候群による〈知〉の拡散と進化 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 16:04:58
黒井緑朗 @kuroi696

ひじょうに面白い題材。 アーカイブとレパートリーの二項対立を超える可能性の話。 いくつか調べてみたいことも。 suzuki0308tomoko - 作者は決して見ることができない(できなかった) ー『白いウサギ、赤いウサギ』の「再演」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolから

2018-10-16 16:14:40
白石三太 @YsafS8nk5yPGsT7

書きました。前から「これから〜の話をしよう」ってフレーズっていいなと思ってました。だから、かるたの話をしてみました。僕のお気に入りは感染症かるたです。 #批評再生塾 #競技かるた #ちはやふる school.genron.co.jp/works/critics/…

2018-10-16 16:54:04
suzuki0308tomoko @suzuki0308tomok

かるたの札の下に、数字で番号が書いてありました。歌を聞かずに番号を見て札を取っていると、父が「ずるだ」と激怒しました。そして全ての札の下にある、数字を黒塗りで塗りつぶしたのです。 白石三太「これからかるたの話をしよう」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2018-10-16 23:33:36
suzuki0308tomoko @suzuki0308tomok

「アーカイヴ」と「レパートリー」、それぞれについて「強」「弱」の四象限に分けていくのは、具体的で良いと思いました。ただ演劇からSNSまで膨大な範囲になりますね。全般で比較って、意外と難しい NIL「「アーカイヴ」と「レパートリー」が交差する場所で」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2018-10-17 08:23:05
suzuki0308tomoko @suzuki0308tomok

最後に、自分のを。再生塾は演劇に詳しい方が多くいると思うので、「これ違う」という箇所があれば是非ご指摘下さい。昔小劇場のチケットを取るために公衆電話からぴあに掛けて、繋がらなかった思い出があります suzuki0308tomoko「作者が見れない『ウサギ』」 school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾

2018-10-17 08:27:34
なかむらなおき @nao3_desuyo

読んだゼァ! 「きらきら」をチームラボ、曜変天目と装飾のきらきらを用いて感じる差を描こうとしています。作られたきらきらで終わっているので、作られていないきらきらも欲しいなぁと。 春木晶子 - きらきらの機能 – 新・批評家育成サイト school.genron.co.jp/works/critics/… #批評再生塾 @genronschoolより

2018-10-21 11:43:15
1 ・・ 4 次へ