【つながる読書会】第3回『The Mesh』を読んで、シェアビジネスとシェアマインドについて語り合った一日☆

シェアビジネスとシェアマインドの国内普及・定着を目指して、メッシュは活動を続けているProjectmesh。今回は東京・渋谷のミヤマカフェと桜丘カフェで開催された読書会の様子とその後の懇親会の様子をまとめました。読書会と懇親会にはソーシャルメディアPR担当の市川さん、懇親会には編集者の三田さんもご参加いただきました。深く感謝申し上げます。
0
前へ 1 ・・ 4 5
@TakuyaKanno

きのうの話の中で、オススメの本を誰が誰に紹介して、更に誰に紹介されていくのか、それがわかるサービスってビジネスになるよね!ってアイデアがでてきた。タンブラーの本限定版みたいな感じかなぁ。 #mesh_tsunagaru

2011-04-24 17:15:53
@TakuyaKanno

画像ツイートやfacebookのリンクにも画像を入れた方が興味を持ってもらいやすい、という話も。 #mesh_tsunagaru

2011-04-24 17:21:04
TATSUYA SATO @nuts0302

昨晩のMesh読書会&懇親会での最大の収穫は、自分がソーシャルメディアを活用してお客様に貢献できるサービスが、BtoBtoC(Business to Business to Consumer)であることに気がついた事! スッキリ。 #mesh_tsunagaru

2011-04-24 18:42:16
@TakuyaKanno

そうそう、これ忘れてた。「東京は新しいもの好きが集まるし、そうであることが肯定されるから、より加速していく。」これを聞いて、将来は東京に住みたいと思った。人が多いのは苦手ではあるけど…。 #mesh_tsunagaru

2011-04-25 00:57:10
Masanori Morishita @m_mrsht

また気が向いたらソーシャルサービスまとめよう。オススメ本『メッシュ すべてのビジネスは〈シェア〉になる』 http://goo.gl/FERUb こちらでサービスのまとめも見られます。http://themesh.sakura.ne.jp/ #mesh_tsunagaru

2011-04-26 01:06:45
『メッシュ』 @meshjp

先日は『メッシュ』を題材にした「つながる読書会」~http://on.fb.me/ekBi2X に参加させていただきました。貴重な機会、本当に有難うございました!(I) 様子は是非ハッシュタグ #mesh_tsunagaru でご覧になって下さい。 #meshjp

2011-04-26 11:28:39
前へ 1 ・・ 4 5