昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

第1回 チキチキ『( ゜ェ゜)・;'.、ゴフッ』 #javaja_gof

ニコ生タイムシフトもあわせてご覧ください http://live.nicovideo.jp/gate/lv47747360 (2011/05/02(月)23:59まで) http://partake.in/events/7d561376-f737-4307-9667-57b6c151e1ef 続きを読む
5
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
publichtml @publichtml

終了!Gree(の会場は)無料です#javaja_gof

2011-04-25 22:18:28
ْ @pepeky

次回:プログラマのためのジョジョ勉強会 #javaja_gof

2011-04-25 22:18:37
Kenichiro Ota @oota_ken

メイドインヘブンやりたい! #javaja_gof

2011-04-25 22:18:55
スラック @thrakt

今日のまとめ java-ja☆ほむら #javaja_gof

2011-04-25 22:29:17
すぎゃーん💯 @sugyan

デザインパターンしっかり使いこなせるとJava書くの楽しそう、と思いました。 #javaja_gof

2011-04-25 22:32:30
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

シングルトンを真面目にやりすぎたなー もっとふざければよかった... #javaja_gof

2011-04-25 23:16:23
publichtml @publichtml

今日はすごい人をいっぱい見たが、実は一番鉄人なのは、ネタの渦の中でひたすら真面目な内容を淡々ととまとめ続けられる人じゃないかと思ったのは内緒だ。 #javaja_gof

2011-04-25 23:28:31
Ryo Asai @ryoasai74

今日のGoFの発表ではマドマギ関連ドメインの業務知識がないと意味が分からないものが多かったですね。最近はやっているみたいですし、プログラマーの教養として、やはり、あのアニメは見ておいた方がよいのでしょうかw。#javaja_gof

2011-04-26 00:57:58
t_yano @t_yano

毎度思うけど、GREEの懐の深さは日本一かもしれない #javaja_gof

2011-04-26 00:59:11
Ryo Asai @ryoasai74

おお、「まどマギ」か。まどかはひらがなで、マギカはカタカナか。あと、イカ娘というのも最近よく耳にしますね。今日はGoF以上に、そちらの方が気になりました。#javaja_gof

2011-04-26 01:00:30
Ryo Asai @ryoasai74

もともと、Factory Methodパターンのファクトリーメソッドはprotectedで、クラス階層のサブクラスでオーバーライドして具象プロダクトを生成するイメージでしたが、最近は継承モデルでなくて委譲モデルの意味で使われることが多いのでしょうかね#javaja_gof

2011-04-26 01:17:05
Ryo Asai @ryoasai74

Interpreterパターンとか最近普通の業務系ではあまり使わないですね。昔、WLSスクリプトというJavaScript簡易版言語のVMをInterpretorとVisitorを組み合わせて作った記憶がありますが#javaja_gof

2011-04-26 01:19:42
たかふー @imai78

Mediator笑って貰えてたー。うれしー。 #javaja_gof

2011-04-26 01:20:41
Ryo Asai @ryoasai74

DecoratorとProxyは構造上はにているのでどちらか区別がつきにくく、実際混同されて使われることもありますね。委譲される対象をクライアントが意識しているのがDecoratorと理解していますが#javaja_gof

2011-04-26 01:22:31
太一 @ryushi

そう言えば、@t_wadajQueryはFacadeの一種だよねと言っていて確かにその通りだとオモタ。そして、GodObject化が絶望的な状態である事もまたFacadeらしくて良い。 #javaja_gof

2011-04-26 01:25:36
Ryo Asai @ryoasai74

本日のAdaptorの説明ではオブジェクトをラップするという点が強調されていたようでしたが、Javaのような静的な言語ではインターフェースを変換するという意味で使われることも多いですね#javaja_gof

2011-04-26 01:25:57
Ryo Asai @ryoasai74

S/WLSスクリプト/WMLスクリプト/ #javaja_gof

2011-04-26 01:27:41
Ryo Asai @ryoasai74

@j5ik2o Visitorをということですよね。Visitorは時々あります。でも、最近はDSLとかはやりなので、Interpretorも復活する可能性もあるかな。でも簡単なDSLなら言語自身のDSL作成機能を使うか。#javaja_gof

2011-04-26 01:29:48
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

ドメイン専門家を誰かあてがってくらはい... RT @ryoasai74: 今日のGoFの発表ではマドマギ関連ドメインの業務知識がないと意味が分からないものが多かったですね。最近はやっているみたいですし、プログラマーの教養として....。#javaja_gof

2011-04-26 01:30:33
加藤潤一(かとじゅん) @j5ik2o

@ryoasai74 ですね。私も本日の業務知識的に勉強が足りないようです。いかなんとかがどうとか、マギなんとかがどうとか... #javaja_gof

2011-04-26 01:34:09
t_yano @t_yano

#javaja_gof「マドマギ関連ドメイン」でワロタ。すみませんすみません

2011-04-26 01:39:48
前へ 1 ・・ 7 8 次へ