「涼気 肌に生じて 佳味芳香 口を離れず」明治時代の絶品アイスコーヒーのレシピがすごい

次の夏にどうぞ
81
教会と珈琲と @KannoYoshua

「明治時代のレシピでアイスコーヒー」というレポート。 レシピにギョッとされる方が多いと思うが、理にかなっていると思う。 当時の知恵に驚かされると同時にチャレンジされるライターさんに感謝。 #アイスコーヒー #レシピ #明治時代 1000yen.blog.jp/archives/33765…

2018-11-01 17:31:04
リンク 1000円グルメの旅 明治時代のレシピでアイスコーヒーを作ってみた結果 : 1000円グルメの旅 国立国会図書館デジタルコレクションは、膨大(数百万)な蔵書を自宅のPCから読めるので、非常に重宝しています。私の最高の暇つぶし。で、その蔵書の中で最古の「アイスコーヒー」の文献はなんだろうと気になって調べてみました。「アイスコーヒー」で検索しても最近の本 422 users 221
教会と珈琲と @KannoYoshua

作ってみたい!という方が多いようですので、私なりの補足を。卵白と殻を使う理由は、旦部先生のご指摘の通りです。もしかすると、殻を煮るので硬水に傾き、苦味が出やすくなり、後にあわせる牛乳とマッチすることも考えられます。モカはレモン系の酸味を持つものがあるので、レモン油とあうでしょう

2018-11-02 10:28:50
教会と珈琲と @KannoYoshua

挽き目は、細目が正解でしょうが、恐ければ、それより粗くしてもよいでしょう。大匙2杯の冷水とは、ひたひたくらいか。「ぐつぐつ」というよりか、「ふつふつ」で。ハンドドリップで言うところの蒸らしのつもりで。「ホンの少し冷水」は、氷1個で代用。

2018-11-02 10:28:51
教会と珈琲と @KannoYoshua

フランネルで濾す前に、ザルで殻を取り除くことをお勧め。ネルはこの場合、内起毛のほうがよいと思う。牛乳は30ccほどでよいと思う。レモン油は、レモン果汁で代用してもいいが、レモンの皮を少量絞り入れるか、グラスのふちに塗ってもよいとおもう。誰か桃のフライ作って!

2018-11-02 10:28:51
こっこ @hyon2106otome

@KannoYoshua はじめまして ぜひ作ってみようと思うのですが 「煮立っている熱湯を1合ほどさして」の部分の意味がわかりません ひたひたくらいでコーヒーを蒸らしているところに熱湯を入れる、という解釈でいいですか?

2018-11-02 17:41:11
教会と珈琲と @KannoYoshua

@youmehe825 初めまして。RTありがとうございます。Twitter初心者につき、これで返信になるのかわかりませんが、よろしくお願いいたします。  はい。その理解であっています。鍋の火を止めて、別に沸かした湯を180㏄差してください。粉をボイルドしないのです。お試しを。

2018-11-02 18:26:13
想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku

twitter.com/KannoYoshua/st… すごいな……どこまでも聞いたことも考えたこともない手法。

2018-11-01 23:58:34
マリコロ @marikoro_dayo

明治時代のレシピでアイスコーヒーを作ってみた結果 : 1000円グルメの旅 1000yen.blog.jp/archives/33765… 美味しくなさそうやのに美味しいんや!

2018-11-02 12:38:05
ふくろうせんせー@東京💉💉 @sue_owl

きっと世界には失われたレシピがたくさんあるのよな / 明治時代のレシピでアイスコーヒーを作ってみた結果 - 1000円グルメの旅 1000yen.blog.jp/archives/33765…

2018-11-02 13:13:11
おばけ @nepiaLemon

明治時代の冷蔵環境って分からないんだけど、たぶんいまほど急冷できないはず。だからこのレシピでも牛乳入れる前のアイスコーヒーは、おそらく澄んだ綺麗なものが出来上がってるんじゃなかろうか。

2018-11-02 09:57:09

意外すぎる材料「卵の殻」

にゃー @nyah302

良さそうだが「たまごのから」がひたすらに謎である なんだこれ / 他92コメント b.hatena.ne.jp/entry/1000yen.… “明治時代のレシピでアイスコーヒーを作ってみた結果 : 1000円グルメの旅” htn.to/N1iEUg

2018-11-02 17:45:55
🏔 @asteriosprpr

黒蜜の灰汁抜きに卵の殻を使うのと似ておりますね。冷やす前提だから味をすっきりさせてるのかしら。 twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-02 19:51:48
葉加瀬(鈥)@ホーネット @67_holmium

炭酸カルシウムが酸味の原因の有機酸を上手く取り除いてくれた、とかかいな twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-02 12:25:01
しんじ@理科実験あそびプロジェクト復興のためお仕事承り中 @oekakimaestro

ホットコーヒーだが19世紀米国でも北欧系移民の間で野営や教会のおつとめの眠気覚ましに、特濃コーヒーを卵の殻で淹れて細かいコーヒー滓を取り除き口当たりを良くするテクニックがあったらしい。 twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-02 11:53:10
BUFF @geishawaltz

むかし本で読んだことがある、コーヒーの粉を取り除くのに卵を使うレシピかと思ったら、卵の殻を使って味付けをするんだ。面白い。まぁ、昔は卵が高価だったそうだから、そういう卵を無駄にするようなレシピはないのかな。 twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-01 21:38:09
鉄平石 @teppeiseki

煮出すのはアラビアンとかトルコとかでやるし、卵白は豆がらを吸着させるためではなかろうかな。 理にかなっておるかと。 twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-02 19:36:40

「レモン油」とは

リモネンみたいな印象

虚無虚無ぷりん @spectr0philian

読みながらアアーーめっちゃ美味しそう飲みたいってなってた…レモン油ってなに…

2018-11-02 15:53:16
霊能者 火水ハヌル @hanuru_

拝読して、台湾のコンビニでこの夏何度か飲んだ「西西里氷咖啡(レモンアイスコーヒー)」に似てる味なのかな?と思いました。 twitter.com/KannoYoshua/st…

2018-11-02 14:51:42
蕗時 @LOZI_rogi

明治時代のレシピでアイスコーヒーを〜 の中にレモン油なるものが出てきます ちょっと調べたらレモン皮を低温圧搾してとる油の事らしく 清涼飲料水や菓子などに添加 とあります アマゾってみたらアロマ精油は出るけど食品添加物は見当たらない じゃあレモンの皮だけギュッと絞って使う?苦いかな?

2018-11-02 09:31:44

他にもおもしろいレシピがあるみたいです