KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「セールスマンの死」感想まとめ

KAAT神奈川芸術劇場プロデュース「セールスマンの死」ご来場の皆様の感想をまとめました。 【作】アーサー・ミラー 【翻訳】徐 賀世子 【演出】長塚圭史 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」 @神奈川芸術劇場 プレビュー公演 主人公と息子の関係が、大好きなナイロンの「百年の秘密」の父子関係の設定のモデル?になっていると聞いていたし、長塚さん演出だし、俳優の皆さまも素晴らしいので、とても期待して、最前列センターでガッツリと観劇。

2018-11-05 03:48:06
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」② 観劇中、何度か「百年の秘密」を思い出して重ねつつ。 思っていた以上に、息子の設定がエース(百年の秘密)と重なる。(こちらが本家だけれど) あ、ここは違うな、とか、ラストのここは百年の秘密のあそこに生かされているのか?とか思いつつも とても素晴らしい舞台

2018-11-05 03:50:47
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」③ 観劇後、 人は、自分のことを大きく見せたいものなのよね、とか、自分の生き方の証の子どもにも期待してしまうのかな、などなど… しかし、「自分は大したことない存在」て、早く気付けた人が、そこからどう頑張れるかで、人の生き方が表れるのかな、と、そんなことを思った

2018-11-05 03:54:34
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」④ 今作品に限らず、演劇作品に出てくる家族は、「家族って大変」「家族ってしんどい」なことが少なくない。 そんな「家族」は、周りから見たら「複雑な家庭環境」に育ちつつも、本人的にはとてもハッピーな育ち方をしたと思っている私には、真逆なことが多く、 つづく

2018-11-05 03:56:23
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」⑤ (つづき)共感できないことが多い。 演劇作品を味わうのに、必ずしも共感は必要ではないと思うので、それはよいのだけれど、 いつも観劇後に「家族って大変、て感じている人が多いのよね、たぶん」「家族ってしんどいのね、皆には」と、どこか少し冷ややかに思うことが多い。

2018-11-05 04:11:33
Rose @itigo_itigo5

「セールスマンの死」⑥ 「セールスマンの死」主人公の人生、そして生き様の話であり、家族の話であり、親子の話であり、夫婦の話であり、息子の話であり。 個人的には、「夫婦」の部分は、夏に観劇したハイバイ「夫婦」と重なるところも多し。 色んな意味でかなり濃い3時間15分 pic.twitter.com/wB3H73bZ9Q

2018-11-05 04:12:45
拡大
Rose @itigo_itigo5

おまけ 「セールスマンの死」観劇後に「百年の秘密」を観たら、また、違う側面が出てきて、ますます深まりそう もちろん!DVDを所有しているので、近々観る!予定

2018-11-05 04:13:33
伊藤 ナツキ @natsuiro_i

昨日、事務所の先輩 川添野愛さんが出演している舞台『セールスマンの死』プレビュー公演観てきました。 劇場いっぱいに広がるアーサー・ミラーの世界とそこに生きる俳優さんたち。言葉がスッと心に入ってきてツイッターの文字数じゃ足りません。 是非観てください! 本当に素敵な舞台でした。 pic.twitter.com/ye0L4ZEKWg

2018-11-05 06:59:45
拡大
しおパン @zV9uHXdGwkszjn1

昨夜横浜関内で「セールスマンの死」を観劇。題名から予想される重ーい話。身に摘まされるような… 休憩挟み3時間超の長さだけど、話の展開は分かりやすかった。演出がいいんだろうな。座席が空いてたのが残念。夜の関内は、銀杏の臭い香りに包まれていた…

2018-11-05 07:29:39
清田隆之(桃山商事)💮『よかおも』文庫&『おしゃべりジェンダー』 @momoyama_radio

@eionhofa これヤバいよね…震えた😭 今やってる圭史さん演出の『セールスマンの死』もめっちゃくちゃ素晴らしい作品だった!男性性の問題がすべて描かれてて悶絶した…!

2018-11-05 11:03:18
竹内喜六 @hX88Z5KqNf3rJHo

KAAT神奈川芸術劇場プロデュース『セールスマンの死』何度も号泣。人は「人の上に立つ」存在になる夢を持たなくてはいけないのか。そうなれない大半の人間は、無用と烙印を押され棄てられても仕方ないのか。父子を演じる風間杜夫と山内圭哉が、全身で夢と現実の落差に引き裂かれる姿を見せた。

2018-11-05 12:42:53
O lea @Olea95299656

そして、観劇の感想も。 プレビュー公演でしたが、中盤からテンポがぐっと良くなり、特にローマン家の皆様の息の合った台詞の応酬は、戯曲の面白さを充分に伝えていて、引き込まれました。 映像主体だった片平さんですが、全身でお芝居されています。声がもう少し通れば… #セールスマンの死 #KAAT

2018-11-05 20:45:15
O lea @Olea95299656

KAATにて、「セールスマンの死」。 観劇の感想にならないけれど、そうそう、息子への対応って難しい‼︎と身につまされました。 成長すればするほど、肯定と期待の表し方に気を使う… なので、今の、たまに生存確認出来る程度に帰って来る距離感が丁度良いです💦

2018-11-05 20:46:16
yukiko asada @miyoko_solito

「セールスマンの死」自己犠牲の美しい幻影によって最後まで家族の将来も支配しようとしたウィリー。経済的な成功が幸せという一種の宗教に殉じたように見えた。実力ある役者を贅沢に使う中で、儲け役ながらワンポイントでいい味を出していた加治将樹が印象に残る。

2018-11-05 23:39:39
yukiko asada @miyoko_solito

「セールスマンの死」ウィリーってここまで明らかに病んでいる役だったっけと思うほど風間杜夫がエキセントリック。家庭では子どもを歪めても支配を止めない父が、外では被支配者でしかない皮肉。山内圭哉や菅原永二がいるものだから、「夫婦」「て」の父子関係を思い出す。

2018-11-05 23:39:42
kyoko @apricotaaa

セールスマンの死、観てきたー プラモデルみたいな緻密な舞台美術がかっこよかった。しんどい話だったけど、まさか山内さんと菅原さんがアメリカの陽気なティーンエイジャーをやるとは思わなくて動揺してるうちに過ぎた感も。

2018-11-06 00:37:25
やうこ。 @yauko_o

「セールスマンの死」プレビュー公演@KAAT 神奈川芸術劇場。 1949年に書かれとは思えない古くて新しい作品。男子2人親には他人事じゃないw 34歳ニートの長男とか、家のローン払い終える頃には子は誰もいないとか、その設定だけで泣ける人も多数なのでは。 Jr.は最後で号泣、Jr.②は飄々としてましたw pic.twitter.com/VKmQLZPM9a

2018-11-07 11:18:12
拡大
拡大
拡大
みずき @mizu_0715

セールスマンの死面白かった

2018-11-07 22:42:04
宮本悠加 @mmrnmon

長塚圭史演出のセールスマンの死を観た まあ観て KAATで18日まで pic.twitter.com/8EJLvnmNfH

2018-11-07 22:51:05
拡大
よねざ @act_non

それを踏まえて今日観た『セールスマンの死』だけど、観てる最中は超面白いとか好きとかはならなかったけど終わって何かがジワジワきてる ほら感覚的だし語彙力が皆無

2018-11-07 22:51:34
暗愚正傳 @ihuppert

「セールスマンの死」ソワレ@ KAATホール。名作戯曲を長塚圭史が正攻法で演出。休憩15分を含め3時間15分の長丁場ながら淀む所なし。どこで道を間違えたのか、虚妄と現実の下降する二重螺旋。約70年前の物語は我々の物語だった。この配役ならではの喜劇の微香も不易の悲劇の味を弥増す。観るべき舞台。 pic.twitter.com/5QCNhjs5Vd

2018-11-07 23:01:25
拡大
マ ユ @mayu7__

いや〜〜セールスマンの死、観ている側も体力を消耗するくらい作品のパワーがあってびっくりした。。舞台ならではの役者さんの凄みを肌で感じた。。風間杜夫さんと片平なぎささんすごいなやはり。

2018-11-07 23:02:31
mizuhowatanabe @mh_0x0_

KAATで『セールスマンの死』。たくさんの持ち物が周到に周到に空虚にされていく先の虚しさの集積がすごい。

2018-11-07 23:04:12
T. Izawa @drydeniana

体調はアレだけど、神奈川芸術劇場で長塚圭史演出の『セールスマンの死』を。長さを感じさせない舞台であった。とてもよかったと思う。あと、スキンヘッドのイメージしかない山内圭哉に髪の毛があることに慣れるまで2時間半くらいかかった。

2018-11-07 23:18:13
せせらぎ @sheepstilts

KAATにて『セールスマンの死』を観る。観劇後「色褪せない脚本ですよねー」という観客の感想を小耳に挟む。その普遍性は実は見つけやすい、むしろ色褪せた部分は、と考える。主人公のセールスマンは60代で苦しんだ家のローンは25年。現代に直すと70代で35年ローンであると思う。恐ろしくも。

2018-11-07 23:23:47
前へ 1 2 3 ・・ 14 次へ