Shibuya UX Meeting "User Centered Agile実践事例"

【開催概要】 2011年4月26日 · 19:30 - 22:30 株式会社ECナビ 社内バー Ajito 楽天の坂田さんより、『User Centered Agile』 実践事例を発表いただきます。 続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

エンジニアからもユーザに興味を持って提案が出てくるようになった。 #shibuyaux

2011-04-26 20:01:03
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

ネガティブなポイントは、コストの変動と、能力とリソース依存。要件がふくらむのでコストが変動する。特に技術者の能力に依存する。優秀なエンジニアのリソース競合問題。 #shibuyaux

2011-04-26 20:03:21
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

「時を超えた AgileUCD への道」上杉さん #shibuyaux

2011-04-26 20:08:47
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

10分でスクラムをご紹介頂きました http://bit.ly/ehGGUQ 上杉さんありがとうございます。 #shibuyaux

2011-04-26 20:12:13
Chie @chieihc

#ShibuyaUX 振り返りを続けてたらアジャイルUXになってた。形から入ってないのがいいなあ。

2011-04-26 20:13:55
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

スクラム適用したらえらいよくなった。優先順位付け、ペルソナ、ユーザ視点、タスクの明確化、連続したリリース。 #shibuyaux

2011-04-26 20:14:56
SAKATA Kazumichi @mariosakata

ハジメマシテ。無茶ぶりにも笑顔で対応してくださる川口さんが素敵です!QT @kawaguti: @sprmari0 とついに相見えた #ShibuyaUX

2011-04-26 20:15:10
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

別のプロジェクト(アプリB)。外部委託。ウォーターフォールのなかでペルソナが死んだ。ペルソナ作成の時間をどれくらいとるかが課題。 #shibuyaux

2011-04-26 20:16:06
Chie @chieihc

#ShibuyaUX ペルソナ作成の時間をどうやって短くしたのか聞きたい。twitterのやつかな。

2011-04-26 20:16:56
Yasunobu Kawaguchi @kawaguti

アプリC。スクラムマスタ不在でプロセスが徐々に濁っていった。タスクが整理されない。UXデザイナは開発初期で重要と気がついた。パラレルトラックに自分で行き着いた! #shibuyaux

2011-04-26 20:17:55
satojun @stj064

#shibuyaux ジェネシックスさん、ペルソナを強調してるけど、シナリオの方はどうなんだろう。感覚としては後者の方が役に立つかなぁと。

2011-04-26 20:20:35
Yasuhiko Watanabe @itmhnd

G6上杉さんの説明は、分かりやすく、納得度が高かった。#shibuyaux http://twitpic.com/4ppmb4

2011-04-26 20:22:08
拡大
いとまきのようだ。 @itomkk

#shibuyaux 超豪華なメンバーのパネルディスカッションはじまりました! http://twitpic.com/4ppoyf

2011-04-26 20:29:43
拡大
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 清水誠さん(GILT GROUPE)「コミュニケーションは難しい。誰が正しい、間違っているというのではなく、責任の範疇が違えば意見が違うのは当然。」

2011-04-26 20:33:38
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 清水さん「アジャイル/UCDの両方が歩み寄る必要がある。分業は仕方なくやるもの。」

2011-04-26 20:35:29
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 川口さんいじりが流行している。。。

2011-04-26 20:35:47
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 安藤昌也さん(千葉工業大学 准教授)「プロジェクトに関わる人数が気になる。質問したい。」

2011-04-26 20:38:02
zαzιє / мєgυмι м🗼 @Zazie

#shibuyaux 楽天、じぇねしっくすの事例を聞いたあと、Agileを語るパネルディスカッション。

2011-04-26 20:38:36
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 坂田一倫さん(楽天)「スマートフォンアプリ。UXデザイナー1名。フロントエンドエンジニア2名。APIに関するプロデューサー1名エンジニア3名。ステークスホルダー1名。その下に1名。計10名以内。」

2011-04-26 20:39:43
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 上杉さん(ジェネシックス)「計6名。スクラムマスター1名」(聞き逃しました

2011-04-26 20:40:49
David Z. @david_z

Good presentation on Rakuten's agile design process at #ShibuyaUX

2011-04-26 20:41:50
ちゃちゃき @chachaki

#ShibuyaUX 川口さん。(会場から) スクラム的には多くて7名。それ以上になる場合は分けるべき。

2011-04-26 20:42:42
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ