1988年11月10日(木)の旅日記(228日目・ティミショアラ)

ティミショアラへ日帰りの旅。28歳の医師に出会う。ハンガリー・ルーマニアのハーフ。
0
桃岩荘人 @namihei1224

11/10 0600起床、Buniがご飯を作ってくれた。台所を移動してバスタブを入れたので、台所には水道がない。水を運ぶ。チャウシェスクについてはみんなかなりのこと言う。少し食べて、出立。寒い。極寒。霜、凍っている。切符はすぐ買えた。アラドからティミショアラまで15Lei。 pic.twitter.com/Gdic6J5KNL

2017-11-10 09:05:40
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

結構旅客や迎えの人がいる。中国ほどではないが。ティミィは、やはりアルジェリアや中国と比較されるのを嫌がっている。アクエインタンス(知り合い)の力は限りなく大きい。ホテル、服、テレビ・・・

2017-11-10 09:13:17
桃岩荘人 @namihei1224

列車は少し遅れてきた。始発駅はOradeaらしい。0800発車。朝のホームを撮す。まあ、みんな座れるくらいの混みよう。うつらうつら寝る。寒い。ニ等車、コンパートメント内ヒーターなし。 pic.twitter.com/9otVPRyIcC

2017-11-10 09:22:13
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

0930ティミショアラTimisoara駅着。街に出る。Aradより大きな街だ。トラムもまとも。寒い。手がかじかんでカメラをちゃんと構えられない。聖母生誕教会(正教会)。正教会の教会ってモスクのイメージとかぶるなあ。 pic.twitter.com/CskbIcls7E

2017-11-10 12:03:07
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

infoでもらった地図を頼りに、中心部、12月30日通りへ。通りと行っても広場みたいになっている。 pic.twitter.com/reojs4eJ0E

2017-11-10 12:20:36
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

教会他、いかにもドイツって感じの建物も多い。オーストリア=ハンガリー二重帝国時代の建物か。2つ目の教会あり、ティミショアラ正教大聖堂(三成聖者大聖堂)。 pic.twitter.com/VbaD8l0yfo

2017-11-10 12:22:35
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

大通りを挟んで三成聖者大聖堂と向かい合う位置に、いかにもモスクを改造したかのような建物。今はオペラ劇場とのこと。 pic.twitter.com/rt2c3y9zKM

2017-11-10 12:27:28
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

地図には、国立オペラのほかに、ドイツ人オペラ、ハンガリー人オペラもここにあることになってる。 pic.twitter.com/Mr0YaRPdN9

2017-11-10 12:44:11
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

正教会とモスク建築の関わりについて知りたい。12月30日大通りに狼の乳を飲むロムルスとレムスの像発見。1926年建立時ムッソリーニの関与があったらしい。どんな関与がよくわからないが、今も破壊されていないところをみると、社会主義政権でもローマ帝国との関係を誇示したいのだろう。写真はwikiより pic.twitter.com/rlVLrO3Hyp

2017-11-10 15:01:05
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

ロムルスの像で、英語を話す男に出会う。28歳、ハンガリー・ルーマニアのハーフ。医者だそうでガイドをしてくれた。7カ国語を操る。街を歩き、川沿いに歩き、いろいろ会話した。いい奴だ。1600年マイケル・ザ・ブレイブ、ワラキア・トランシルヴァニア・モルドヴァを統一。

2017-11-10 18:37:20
桃岩荘人 @namihei1224

ルーマニアのもう一つの国産車Oltcit。仏プジョーとのライセンス生産車。昼食はセルフで、変なピザとスープで15Lei。古いかなり面白い形の建物がいっぱいある。国という組成について考えさせられる地だ。(写真はネットから) pic.twitter.com/VkHt5ucTKc

2017-11-10 18:38:56
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

メインの駅、北駅(Gara Timișoara Nord)で切符買う。一等車、座席、ヒーター代込みで45Lei。夕食にセルフへ。ひとしきり食う。2人分で47Lei。ここへ来て、「○○みたいな食い物」なるものが理解できた。チョルバはちょっと飲めなかった。 pic.twitter.com/hU49mwVaQu

2017-11-10 18:40:44
拡大
拡大
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

1535ぎりぎりに列車に飛び乗り、彼と住所交換しながら別れる。列車が動き、俺の住所を読み上げる声の中、「バイバーイ」今日もいい日だった。1700には着けるだろう。予定より早く帰れるから、ティミィもブーニも驚くだろうな。このあたりの土地、実に平たい。どうやって国境を引いたのだろうか。 pic.twitter.com/iDNt7LNiBN

2017-11-10 18:49:18
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

聞いた話。豚10頭生産→20頭と過剰申告し→10頭輸出。→人々にはゼロ。国民は飢えてるのにアフリカ諸国に援助。チャウシェスクは75年に権力の座についた。いいこともした。マルコスとは違う。78年位からだめになった。2年前にはブラショフで騒乱あり。

2017-11-10 20:01:33
桃岩荘人 @namihei1224

金はあってもモノが買えない。獣医の友人は10000レイ、ティミィは800。ティミィがマスターの名借りてブラウス買った話。学校は摂氏4度。短縮授業で午後は他のクラス。石油にしろ、農作物にしろ、コストがかかりすぎる。ビジネスが下手。1944年以前の状態になった。日本の失ったsensitiveなホビー

2017-11-10 20:10:05
桃岩荘人 @namihei1224

11/10の日付で出した手紙No.23はウニコに届かなかった。そして同日付でウニコがイスタンブールに出した長い手紙もまた、俺に届かなかった。

2017-11-13 02:07:58
桃岩荘人 @namihei1224

2日前の11/10夕陽が当たるアラド駅。あらためて、ドラキュラ、そしてチャウシェスクの圧政を想起させるにふさわしいトランシルバニアの玄関だ。 pic.twitter.com/6rMppa1XFY

2017-11-12 11:49:00
拡大
拡大
桃岩荘人 @namihei1224

1700前に着。1900夕飯。風呂に久々に入る。ティミィ、日本語をいっぱい書いていた。

2017-11-10 20:10:58
桃岩荘人 @namihei1224

錦糸町のルーマニア料理にて。 pic.twitter.com/7aMMLJRV9Y

2017-11-10 20:12:20
拡大