20181110 名古屋 DTPの勉強部屋 第45回勉強会のまとめ

20
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Yuji Mori @YUJI_id

トーンカーブのカーブはできるだけ滑らかにする。 #studyroom045

2018-11-10 15:34:50
あかつき@おばな @akatsuki_obana

RGBではトーンカーブを寝かせると色が平坦になっていく。水平になるとグレーになって「色が消える」。角度によってコントラストと彩度(あざやかさ)が変わる。できるだけカーブは滑らかに #studyroom045

2018-11-10 15:34:53
朋茶@猫走月間 @tomochan_1974

モニターのそばに貼っておくと効果がありそう #studyroom045 pic.twitter.com/y9Qipc86vX

2018-11-10 15:39:30
拡大
あかつき@おばな @akatsuki_obana

トーンカーブを使う際の原則→①明るさファースト、②端から攻める、③部分から全体 #studyroom045

2018-11-10 15:40:39
あかつき@おばな @akatsuki_obana

「端から攻める」はトーンカーブの端点を動かすところから始める、ということ。「部分から全体」は明るい側と暗い側、それぞれから調整を始めて全体を見て微調整する、ということ #studyroom045

2018-11-10 15:42:57
朋茶@猫走月間 @tomochan_1974

明るい部分だけをみる、暗い部分だけをみる、全体をひいてみて微調整。それを繰り返すことを一度試しては欲しい。 #studyroom045

2018-11-10 15:45:18
あかつき@おばな @akatsuki_obana

トーンカーブに点を打つ場合は2点まで。1点ではコントロールできず、3点以上は画像が壊れる(滑らかになりづらい #studyroom045

2018-11-10 15:45:21
中川伸也@Unity @rocappa

トーンカーブの点は2点まで 3点打ったらやべえ 4点打ったら負け #studyroom045

2018-11-10 15:46:10
mi2 @mi2gkt

トーンカーブの説明が、分かりやすい! #studyroom045 pic.twitter.com/AyQcndd6kM

2018-11-10 16:23:54
拡大
mi2 @mi2gkt

多めにもらえた。 やもさんのセッションで説明された、ディスプレイの横に置いておくと補正の助けになるカード。 来月予定の、富山の集まりで欲しい人に渡せる。 #studyroom045 pic.twitter.com/5Y9amlhAd6

2018-11-10 17:22:01
拡大
中川伸也@Unity @rocappa

次のセッションはバタークリームマサラさんの製版、出力の安全のおはなし #studyroom045

2018-11-10 16:20:00
あかつき@おばな @akatsuki_obana

(みんなで煽るから、めっちゃ緊張してるやん…)

2018-11-10 16:26:42
しろくまったー @q9x9ptter

画伯のセッション!わくわく!(左の濃いピンクの方がしろくまさん) #しろくまグラム instagram.com/p/Bp_c3HmlYQa/ pic.twitter.com/ENGsnrvSJy

2018-11-10 16:27:59
拡大
あかつき@おばな @akatsuki_obana

化けた・欠けた・ズレた・何か出た(→万人が聴きたくない言葉w #studyroom045

2018-11-10 16:34:38
Yuji Mori @YUJI_id

これまでこうやってたから大丈夫、はぜんぜん大丈夫じゃないよなー #studyroom045

2018-11-10 16:39:01
しろくまったー @q9x9ptter

思い込み…情報のインプット・アップデートを疎かにするとおこりがち…(わが身を振り返る

2018-11-10 16:39:51
朋茶@猫走月間 @tomochan_1974

ヒューマンエラー、知らない、うっかり、思い込み。 #studyroom045

2018-11-10 16:40:32
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ