著者と語る朝渋『マーケティングの仕事と年収のリアル』著者・山口 義宏さん #マーケリアル #朝渋

5
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ
京太郎🌗 @taromyoo

成約要件と事業会社or支援会社はアラサーで見極める。一般論を当てはめてもあまり意味がない。個人ごとに気質、性格、モチベーション特性は違う。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:27:19
なまっちゃ🍵抹茶家|千休CMO(Chief 𝕄𝕒𝕥𝕔𝕙𝕒 Officer) @namatcha_

【アドバイス】 ☑︎アラサーで与件を決めて迷走を減らす ☑︎適切なタイミングで情に流されない判断(必死に止められてあとで後悔) ☑︎ステージを俯瞰して成長投資を考える(上のステージの目線を学ぶ・隣接分野を学ぶ←これ大事!) #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:28:26
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

これな。 (´-`).。oO( ようやく いらすとや らしさ がでてきた。) #朝渋 #マーケリアル pic.twitter.com/R0rPCJeH3M

2018-11-14 08:28:27
拡大
拡大
京太郎🌗 @taromyoo

「専門性を磨けば給料は上がる」の多くは誤り。ステージを見極めて成長投資の判断を。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:28:36
上山美樹 / HR at commmune(コミューン) @hiyokapi

専門性を磨くだけは誤り。 仕事は橋渡しなので、周辺領域を知るほうが市場価値上がりやすいかも。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:28:50
京太郎🌗 @taromyoo

市場価格より低い職場を選ぶなら、その魅力を差額で買っている自覚が大事。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:29:28
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

山口さん。キャリアに関する3つのアドバイス。決断のタイミングが難しい…。 #マーケリアル pic.twitter.com/R1chy31js9

2018-11-14 08:29:32
拡大
上山美樹 / HR at commmune(コミューン) @hiyokapi

お金稼いでおいてよかったと思うのは 「新しいことにチャレンジできる」 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:30:24
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

(´-`).。oO( 今日の参加者は、比較的若めかなー。アラフォーは、僕と @blogucci さんくらいかもw) #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:30:37
いい歳OL @ghe_hyon

✍️支援会社向きか事業会社向きかアラサーまでに決める 眠いとやる気失うから、代理店より早く帰れる事業会社に行くべくキャリアステップ作ったけど、アラサーの今、本当に体力落ちてくるから、これで良かったと思う。 考慮すべきは仕事内容や収入以外にも、いろいろある。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:30:47
なまっちゃ🍵抹茶家|千休CMO(Chief 𝕄𝕒𝕥𝕔𝕙𝕒 Officer) @namatcha_

【お金の優先順位】 ☑︎お金の優先順位は人それぞれ=年収上がったから幸せとは限らない ☑︎マーケット価格より低い職場だったら「魅力を差額で買ってる」と思う ☑︎若いうちから稼ぐことで、歳をとってからもリスクをとれるようになり成果が出やすい。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:30:56
京太郎🌗 @taromyoo

専門性を高めて自己満足したりフレームワークに酔ってしまうひとはマーケティングの分野では多そう。スキルと評価のギャップで苦しむことになりそう。初期のマインドセットが重要。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:31:00
堀 宏史 / Hiroshi Hori @horiega

あまりキャリアを考えずにここまでやってきましたが、こういった形で客観的にキャリアを考えるのはいいことですね。 #朝渋 #マーケリアル pic.twitter.com/00fIGneCSe

2018-11-14 08:33:41
拡大
島袋孝一 « しまこ 𝕏 » @simakoo1

山口義宏 @blogucci さんの noteはこちら。 #朝渋 #マーケリアル @インサイトフォース|note note.mu/blogucci/n/n5d…

2018-11-14 08:33:42
なまっちゃ🍵抹茶家|千休CMO(Chief 𝕄𝕒𝕥𝕔𝕙𝕒 Officer) @namatcha_

「そうではない」ことを洗い出すことが大事 異質な環境に飛び込むことで自分とは何かがわかってくる。notのリストができてくると、それをポジティブに変換できて自分のバリューになる。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:34:02
京太郎🌗 @taromyoo

自分の気質を知るための体験・行動とは?そうではないなぁと思うことをたくさん洗い出すこと。同質化ではない異質な環境にどれだけ多く飛び込むかで自分が見えてくる。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:34:04
Ikuma Saito @ikuma_saito

異質な環境にたくさん飛び込むことで、自分が何者かが鮮明になってくる。 これはほんと。社内の人、同業界の人だけだと磨かれないと思うなあ。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:34:38
づかっち(かわらづか)実況好きなマーケター @passionhack

山口さん。自分を知るには、異質に触れることが大事。自分にとって異質な環境に多く飛び込んで、これは違う、という体験を積み重ねる。ポジティブに言い換えると、自分の方向性が見いだせるのでは。 #マーケリアル

2018-11-14 08:35:15
京太郎🌗 @taromyoo

副業については、雇う側も見ているので評価されている必要があるので注意。軸足をぶらさないようにするためには3年はじっくりやったほうがよい。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:35:49
なまっちゃ🍵抹茶家|千休CMO(Chief 𝕄𝕒𝕥𝕔𝕙𝕒 Officer) @namatcha_

軸足をぶらさないこと。 最初の2〜3年は、時間の意識・リソースをどれだけかけるかを意識しながら働かないと、気づいたら…なんてことなんかなりかねない。 #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:36:33
Mi☁️ @material_13

利害関係がない人と話す エージェントはピンキリ とはいえ相場を知っているので複数のエージェントと会う #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:37:20
だん@攻める情シス 🏢 @hdan0202

【自分がやりたいことを知る方法】 「異質に触れること」 やりたいことは何かをピンポイントで選ばず、色々なものに触れてみて、「ここは違う」というnotリストを洗い出す。 そうすると、notでない大事なものが残ってくる。 最近のオンラインコミュニティをうまく活用しよう! #朝渋 #マーケリアル

2018-11-14 08:37:34
京太郎🌗 @taromyoo

利害関係がないひととの付き合いが大事。エージェントは利害関係があるのでピンきり。相場を知っているのはエージェントなので複数のエージェントと付き合い、自分にとってメリットがあるのでフィードバック得るのは良い。#朝活 #マーケリアル

2018-11-14 08:37:35
オリタタクヤ |すき焼き師 日本一への道 @oritaku0123

本日は @blogucci さんの新刊 マーケティングの仕事と年収のリアルについて。 ▼本日の学び ・業界構造の説明 (事業会社/支援会社,大手/ベンチャー) ・これまでのキャリアを棚卸し ・自分を見つめ直し、こうありたいを考えよう ・自らの価値を知るために異質な環境に飛び込もう #朝渋 #マーケリアル pic.twitter.com/FvTrZ51QUF

2018-11-14 08:37:58
拡大
前へ 1 ・・ 6 7 9 次へ