「動画2.0」明石ガクト氏を迎えて語るテレビ・動画の未来、へのツイート【アベプラ】2018.11.14

AbemaTVの報道番組「AbemaPrime」特集は「動画2.0」。新しい時代の動画とは、テレビとは、明石ガクト氏を迎えて語りました。その特集に寄せられたツイートをひたすらまとめてみました。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
門前の小僧 @kinoboributa

ミレニアル世代の共感を得る動画とは ◎尺は短く ◎早いテンポで情報を盛り込む(ジャンプカット、テロップ) ◎ナレーターはプロより等身大 #アベプラ

2018-11-14 22:30:04
ずきさん Zukisan @kitakyu_zukisan

編集センス、話し方も勿論そうですが、自分の姿や声が、インターネットに乗って全世界に伝わることのリスクについて、きちんと考え、その覚悟を持つことができる、というのも必要ですよね。 #AbemaTV #アベプラ twitter.com/beruka073/stat…

2018-11-14 22:30:23
beruka @beruka073

YouTuberもそうだけど多くの人に届けるには動画の編集センスだけじゃなく話し方にもコツが必要だよ #アベプラ

2018-11-14 22:24:09
榎本温子 @atsuko_bewe

Abemaが1.5倍再生できるのが便利すぎて全ての動画メディアがそうなってほしいと思ってしまう。 #アベプラ

2018-11-14 22:31:03
もぶた @hnksiois

自分のようなおっさんは無理だな…追いつかない。視聴に集中させてくれる何かインタールードがあれば大丈夫かもだけど #アベプラ

2018-11-14 22:31:11
もこもこ(西村晴子)&サビ猫チャコポン&片目ハナ&黒猫ケイ @moko_a_moko

しかし面白いな今日のテーマ。自分も「映像」作る人間として、当事者として見れているからかもしれない。ちなみにジャンプカットは好みません #アベプラ

2018-11-14 22:31:25
カラアゲドッグ@アベプラ用 @karaabe10004

正直な話、youtuberのタイトル「〇〇チャンネルー」とか出だし0.数秒でも飛ばしたくなるようになったわw イライラ。アベプラもながら見でツイートしながらが定着したわ。ほかのんコーナー以外w ほかのんコーナーはじっくり見てるよ! #アベプラ

2018-11-14 22:31:25
ryo @ryodesu

あのちゃっちいテロップみると、テレビの凄さがわかるし、情報を詰め込むって手法もアニメやなんやらで既視感があるんだけどなあ。#アベプラ

2018-11-14 22:31:44
はっぱ 64 @leaf317

TIKTOKとかはせわしなくて好きじゃないけどそれがいいのか。わからん。 動画に対する意識の違いかね。 なんかのついでの動画ならテンポ速い方がいいのかもしれんが #アベプラ

2018-11-14 22:31:49
ずきさん Zukisan @kitakyu_zukisan

文章をまとめることにも共通していえるのかなと…。ダラダラ長文で綴られてると飽きちゃう…っていう感じで。 #AbemaTV #アベプラ twitter.com/kinoboributa/s…

2018-11-14 22:32:16
もこもこ(西村晴子)&サビ猫チャコポン&片目ハナ&黒猫ケイ @moko_a_moko

今受講してる動画講座で、1分間の動画を作る課題があるのだけど、たった2カットしかつかっておらぬ。せわしなさすぎるのは、どうなのかね? #アベプラ

2018-11-14 22:34:02
ずきさん Zukisan @kitakyu_zukisan

@daisukeHORIKAWA え?「美大映像学科の学生はハンディカム購入必須」⁉お金のない学生には、重すぎる負担ですよね…(^_^;)💦 #アベプラ

2018-11-14 22:34:16
もぶた @hnksiois

情報を詰め込みすぎると受け取るだけに精一杯になって、自分の中で咀嚼して思考する時間が足りなくなりそうな気もする。 #アベプラ

2018-11-14 22:34:43
ossaa @ossaa_log

裾野が広がると頂点は高くなる😀 明石ガクトさん、さすが! #アベプラ

2018-11-14 22:35:05
実況用 @heMOAK5yA8e4n5J

楽器下手でも綺麗な音楽 作れちゃうもんなあー #アベプラ

2018-11-14 22:35:35
sarukichi @monkichi40

Web、動画のスピード感を日常にシンクロすることを、分別つけられない認識の人が増えないかと心配。 人としての間(ま)だったり、情緒感や自分の中の余白のようなものを切り捨てる生き方は、濃縮な反面、自分を消耗するだけ。速さと流れる時間の緩さを体感として持って大人になって欲しい。 #アベプラ

2018-11-14 22:35:48
はっぱ 64 @leaf317

マスコミいらなくなってね? テレビが使う災害映像の大半はもうネットに上がった動画な訳で。 解説マンでいいよ #アベプラ

2018-11-14 22:35:54
パー♪わ〜るど @stitch_monkuma

でもね、音楽もそうですが、誰でもその機材を使って作れば、似た様なものが氾濫しますね。その中で抜きん出る為には強烈な個性か原点回帰かな #アベプラ

2018-11-14 22:35:58
beruka @beruka073

報酬が上がってるWEBライターというのは能力の優れた人だからだろうな #アベプラ

2018-11-14 22:36:09
ずきさん Zukisan @kitakyu_zukisan

再生回数=視聴率…いや、「率」じゃないなぁ…。「視聴率」よりもハッキリした数字が出るんですもの。シビアですよね…(^_^;) #AbemaTV #アベプラ

2018-11-14 22:36:59
📎こっこ @mamiuwaterize

編成を、デジタルのチャンネルごとに分けてみたらどう? 例えばテレビ朝日の中に3つのチャンネルがあったとしたら 1つは大人向け、一つはティーン向け、もうひとつは幼稚園くらいの 年齢向けとか。#アベプラ

2018-11-14 22:37:17
いやよ @iyayo_184

テレビが見られる見られないはテンポの有り無しより内容の有り無しだと思う  #アベプラ

2018-11-14 22:37:24
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ