2018年11月19日 あさイチで「女性の発達障害」の大特集 実況と反響まとめ

定期的に発達障害の番組を放送してくれているあさイチ。今回は女性の発達障害について取り上げました。「過剰に人にあわせようとして疲れはててしまう」「思春期に身体が大きく変わるのをきっかけに混乱する人もいる」「女・妻・母親の役割を同時に求められる」「性教育の方法論」など、さまざまな情報がありました。ネットでは、そもそも男性優位な日本社会に問題があるとの声も。
68
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
宇野ゆうか @YuhkaUno

視聴者から「私はヘルパーさん、保健師さん、児童相談所の助けを借りて子育てしました」「誰かに頼るのは恥ではありません」 #あさイチ

2018-11-19 09:28:21
どす恋(誤字)💉×7 @makumaan

日頃あさイチ実況してる人がピタリと黙ってるっていうね

2018-11-19 09:33:44
紫嶋桜花🌗 @as_wwwit

やっぱりADHDはASDとは健常者挟んで対極にありますよね? 発達障害とまとめられてずっと違和感があったんだ……。 #あさイチ

2018-11-19 09:35:23
はるみか@雑多垢(テレビ多め) @haruna2mikan_ak

#あさイチ で紹介された性教育、定型の女の子にもいいと思った。 私があのビデオに出てた子供たち(小1、2年)くらいの頃には赤ちゃんは赤ずきんの狼みたいにお腹を切って産まれると思ってたし、赤ちゃんは偶然でかつ自然発生的にしかできないと思ってた。生殖器の概念すらなかった。

2018-11-19 09:36:46
けせらセラ @keserasera1130

「大事なのは診断ではなくサポート」って… 診断名がキチンとでないと受けたいサポートも受けられない事多いんだよ。まだまだ理解が得られない環境が多いのも現実。 #あさイチ

2018-11-19 09:37:49
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent

とりあえず「"女性の"発達障害」と冠を付けて特集されるくらいには、日本には多くのジェンダーロールがあるということだよなと思った。 #あさイチ

2018-11-19 09:38:20
太陽とケイコムーン @amazakeiko

わたしは何かに気を取られると他のことを忘れてしまうので、止めに行かないと鳴り止まないキッチンタイマーを家のなかのいろんなところに置いています。こうしたら、洗濯されたまま洗濯機に一日放置される洗濯ものや、片付けの途中で終わってる部屋とかがなくなりました #あさイチ

2018-11-19 09:40:11
shyな小春🍀 @cocoayeaah

主な症状の『ふたつ以上のことが同時にできない』『具体的に言ってほしい』『短期記憶が苦手』『空気が読めない』『大きな音に敏感』『人の心を読むのが苦手』『段取りが難しい』‥人それぞれですが色々と症状が #高次脳機能障害 とも似ていると思いました #発達障害 #あさイチ

2018-11-19 09:41:26
紫まむ@屍 @yami_mamuC

名古屋市にある放課後等デイサービスの性教育はとっても良いね〜👍 名古屋…遠いなぁ〜… 全国小学校低学年の授業でやっても良いくらいだよ 娘の小学校で性教育は5年生… 遅すぎ😰 命の仕組みを知ることは、勉強以上に、人として、最重要 性犯罪の被害者・加害者にならない為に #あさイチ

2018-11-19 09:41:41
なちゅ。 @itacchiku

私と彼女(共にADHD)の一方的で噛み合わない会話を聞いた人達は揃って「会話の意味あるの?」と言うんだけど、空気を読まず自分のリミッターを外してめいいっぱい喋れる時間と相手というのはとても貴重。特に女性同士は共感や相手の話を聞く事を求められがちで、そんな相手を得にくいのよね。 #あさイチ twitter.com/itacchiku/stat…

2018-11-19 09:41:53
なちゅ。@発達障害啓発週間 @itacchiku

宮尾先生「あれはいわゆるガールズトークではない。 それぞれが自分の事をしゃべってるだけ」めちゃめちゃめちゃめちゃわかるw私も発達の友人との会話はまさにこれ。お互いに自分の事をひたすら喋るだけで噛み合ってないwしかしそれが許されるので雰囲気読まなくていいしお互い超満足w #あさイチ

2018-11-19 08:59:59
さば☮️毎日熱が出る @saba430

栗原類も言っていたけど特にADHDの片付けられないのは「女なのに片付けられない」というジェンダーロールと結びついた問題。「片付けられない女」と特集番組になったり好奇の目で見られ、揶揄される。日本にADHDの概念を広めた『片付けられない女たち』という本でもその観点から論じていた。 #あさイチ

2018-11-19 09:42:40
国実マヤコ @kunizane

あさイチをご覧いただき、ありがとうございました。同じような困り感を持つ方がすこしでも世間で認知されるべく、お話ししたつもりです。お話しできたかな。笑。これからも本などを通じて、活動していきたいと思います。#あさイチ #発達系女子 #発達障害って何だろう

2018-11-19 09:45:11
くるみの木 @kuruminoki_

料理本ではないけれど 材料宅配サービスは 栄養士さんが考えた献立のレシピとそれを作る材料を届けてくれる。 料理初心者向けの動画がついていたり 郷土料理が組み込んであったり食事作りが楽しくなる。 料理初心者のパパやおじいちゃんの強い味方にもなると思う。 #あさイチ twitter.com/mirailist/stat…

2018-11-19 09:46:13
クーコ @kuko_stratos

お金にならないタイプの調理(家庭内の炊事ですね)の担い手を女性に押し付けるの、ほんと納得いかない。別にそんなの当たり前じゃない。段取りごとがめっちゃ苦手な人に無理にやらせるのよくないし、絶対に女性がしなきゃいけないものとも思わない。 #あさイチ

2018-11-19 09:46:22
かなえ @nyankojyaa

得手不得手と発達障害はべつだよ。なんか混同してる人さっき見たけど。障害だから治らないよ。緩和したりとか訓練したりとかそういうのはあるけど。 #あさイチ

2018-11-19 09:47:50
としヤン(人間 me) @toshiyamy

洗濯物干しながら聞こえましたが、診断名が付く事だけでは完結しないのですよね。サポートを受ける所に行き着く為の診断名だと思います。 #あさイチ twitter.com/mirailist/stat…

2018-11-19 09:47:55
まるいおもち @mimimimimi165

発達障害って騒ぎすぎだろ。こんなの誰でも当てはまるじゃん?って言ってる人。それが理由で生活に支障がきたすほどしんどいですか?それほどだから障害なんです。 発達障害はスペクトラムなので、誰しも当てはまるものです。本人の努力でどうにもならないほどなんです。どうかご理解を。 #あさイチ

2018-11-19 09:55:32
はちまる @hachi_mal

ADHDが母親になった場合→単調な毎日で死ぬ ASDが母親になった場合→突発的対応ばかりの毎日で死ぬ とにかく相談できるとこはたくさん探しておいた方が良い。 #あさイチ

2018-11-19 09:58:30
河出書房新社@「文藝」Tシャツできました🎊90周年🎊 @Kawade_shobo

本日NHK「あさイチ」の特集は女性の発達障害。女性の発達障害は、大人しい子だと思われ見逃される、適応能力が高く見逃されるなど女性ならではの困難があると分かってきました。本日出演の宮尾益知先生『女性の発達障害』は対応策やサポート方法を易しく解説した本です。 kawade.co.jp/np/isbn/978430…

2018-11-19 10:00:10
よしみっさん🐢 @ladybirdkitchen

「得意不得意は誰にでもあるのだから、できないことは他の人が」というのも理想なんだけど、「あれとこれが同時にできない人は使えないから排除若しくは冷遇」というのが日本の現実。だから障害者雇用水増しなんか起こるんでしょ #あさイチ

2018-11-19 10:03:55
紫嶋桜花🌗 @as_wwwit

そういえば私が「女性の」アスペルガーについての本を読む前に、アメリカだかイギリスだかの本で「女性はリアル自分探しとしてキャラ変をしまくる」という記述を読んだんだけど、あれは海外にもあるジェンダーロールゆえなのか生物学的な違いでなのか…… #あさイチ twitter.com/isa_kent/statu…

2018-11-19 10:06:35
佐伯 明理-さえき あかり- @mogurachan00

#あさイチ 録画しててまだ見れてないけど。 これ恐ろしいくらい良く分かる😨 私も新婚時代は大通り沿いに住んでて、24時間落ち着かなくてほんと気が狂いそうだったし。赤ちゃんの泣き声がストレスで耳鳴りや幻聴が頻繁にあったし。嗅覚過敏もあってオムツ替えほんとつらかった…。 #発達障害 twitter.com/mirailist/stat…

2018-11-19 10:18:04
bmch★しらふ @HBbpv

「あさイチ」の女性の発達障害特集。結局女性に妻、親、母を求めすぎて、発達障害であることを社会が許してくれないとか、元々発達障害の研究は男性向けのみだったという話を観て、結局男の問題ではないのかということがあらわになったような。

2018-11-19 10:36:32
いつもしんどい @romdoku

発達障害の認知度が広がるのは良いことだけど、違うのに少し当てはまるだけで発達障害扱いする人も出てきてからかわれたりしそう。深く知られないと理解するのなかなか難しいだろうし。 程度の差があるだけで多くの人は発達障害で上げられるような特性持ってるて事も忘れないでほしい #あさイチ

2018-11-19 10:37:04
あーちゃん('-' 鮭)з〜 @aachan_salmon

今日あさイチの発達障害の特集見てたんだけど、これすごくいいなぁと思った!!! 坂下千里子さんも言ってたけど、発達障害関係なくこれは分かりやすい。生理が始まる前にみんなきちんと知っておくべきだよね。 娘はもちろんなんだけど、息子にも伝えようと思ってる。参考にしたい。 twitter.com/rieco_maracas/…

2018-11-19 10:38:47
rieco @rieco_maracas

1年生と2年生の発達障害の女の子たちへの性教育。想像したり曖昧な表現の理解が難しいので、生理が来る前に女性の身体の仕組みを女性スタッフの方々が手作り教材で丁寧に教える #あさイチ pic.twitter.com/syj4c4SEBh

2018-11-19 09:47:08
前へ 1 ・・ 6 7 次へ