4/27 山本理顕最終講義「集落から地域社会圏まで」 #riken_y

横浜国立大学Y-GSAで開催された、山本理顕氏最終講義の模様。 検索して見つけたポスト&メモを元にあとでまとめたtweetです。 === この度の震災の影響で延期しておりました、Y-GSA初代校長・ 山本理顕氏の最終講義を、4月27日に開催いたします。首都圏においても未だ余震の続く安心できない状況ではありますが、今こそ社会において求められる建築家の役割を考えていく機会にしたいと思います。皆様のご来場を心よりお待ちしております。 続きを読む
7
よしなが えりり @errie

#riken_y 公と私の間にある緩衝地帯を「閾」と呼んで、それに魅せられてきたという話だったけど、それを言語化して総合的に話せるようになったのはかなりあとかららしい。ひとつごとをずっと続けることの強さというか。

2011-04-28 00:03:32
Hiroshi Yamato / dropcontrol @yamato

@errie リケンさんの行ったんですね。YGSAのサイトを会社でやってる縁で3/18に行く予定だったんですけど今回には行けず。なんかおもしろかったみたいだなぁ。行ければよかったな。

2011-04-27 23:54:33
おひさし(死骸) @ohisashi

理顕さんにぶつけたかった質問が今更ようやっと出来上がった。いつかぶつけられる日が来るだろうか。それともこの「問い」は同年代の建築家、都市計画家候補にぶつけるべきだろうか。

2011-04-28 00:04:30
おひさし(死骸) @ohisashi

人間の関係項の概念が先にあって建築を当てはめるんじゃない、建築が集合したからそのぶんだけ関係項ができた、とすごく構造主義的なことを理顕さんは言った。じゃあアレか、地域社会圏が実現したらまた新しい他者とのありかたができるかも、って話か。

2011-04-28 00:20:47
Soichiro Fuji @s_fujiiii

今日は理顕さんの最終講義だった。結局理顕さんに直接教えてもらったのは身空の一度きりだったけど、講評会やレクチャーを通じて様々なことを教えていただいたように思う。これからも精進します!

2011-04-28 00:28:14
りい @chaconet

@errie はじめまして。多機能コンビニは興味深いです。医師の偏在を解消できる一つの手段としては今後大いに検討の余地ありだと思っています。

2011-04-28 01:02:19
鎌田敏之 @tkamada_

@errie アーレントの引用がすてきです。また、社会システムに人間を合わせるのではなく場に固有の文化を外部に接続するための建築、という考え方、持続的で人間疎外をもたらさない社会作りという点で、きわめて現代的な課題への視線を感じました。

2011-04-28 01:47:06
よしなが えりり @errie

@tkamada_ やや理想論すぎるきらいはあるけど(実際に施工までされたとしても、彼が望むような使い方がいまの私たちに出来るだろうかというのも含めて)、とてもいまの社会が抱えている問題に迫ってるなあと感じました。建築ってそんあアプローチも出来るのだな、と。

2011-04-28 11:14:38
鎌田敏之 @tkamada_

@errie 理想は大事だと思います。先に無理って決めちゃうとそこまでになっちゃうから。とにかく20世紀の間、豊かになったつもりが自然破壊と人間の相互不信(孤立化)でしかなかった反省は、21世紀に必要な課題でしょう。

2011-04-28 11:33:26
鎌田敏之 @tkamada_

@errie ハンナ・アーレントはユダヤ系アメリカ人で、ホロコーストの時代にアメリカへ亡命し、全体主義がなぜ生じるのかをきっかけに公共とはなにかを考え続けた政治哲学者。カントの弟子であり恋人でもあったとか。人と人のつながりについて考え続けた人でもあります。

2011-04-28 11:39:13
コーヰチロー @KOICHIROH

@errie#riken_y をブラウズして思想とか建築へのスタンスとか、色々違って楽しい、と心から感じた。今日まとめますので。槇文彦講演会。 #f_maki

2011-04-28 08:55:23
よしなが えりり @errie

お。楽しみにしてます! RT @KOICHIROH: @errie#riken_y をブラウズして思想とか建築へのスタンスとか、色々違って楽しい、と心から感じた。今日まとめますので。槇文彦講演会。 #f_maki

2011-04-28 09:35:38
@Singulith

「家族のために建築があるのではなくて、建築が家族や集落の単位を決定している」「4/27 山本理顕最終講義「集落から地域社会圏まで」 #riken_yhttp://t.co/NXdU3y6 via @togetter_jp

2011-04-28 13:09:39
@sohsai

@errie 昨日の #riken_y 読んで思い出した『「51C」家族を容れるハコの戦後と現在 』 http://amzn.to/iDyLdU お勧め。団地間取りの原型である51Cを作った鈴木成文、上野千鶴子、そして山本理顕に加え、五十嵐太郎さんらが語ってます。

2011-04-28 17:31:50
大山顕 @sohsai

.@errie 「近代家族のハコである住宅は、私が『大草原の小さな家』モデルと呼んでいるコードでできている…(中略)それをそっくり模式化したのが、山本理顕である』上野節炸裂。『「51C」家族を容れるハコの戦後と現在 』 http://amzn.to/iDyLdU

2011-04-28 17:55:10
@errie

ぽちった。「積ん読がなくなるまで出校停止」とかいう診断書誰か書いてくれないかな…。RT @sohsai: @errie 昨日の #riken_y 読んで思い出した『「51C」家族を容れるハコの戦後と現在 』 http://amzn.to/iDyLdU お勧め。

2011-04-28 17:48:29
@KOICHIROH

Togetter - 「2011.4.27槇文彦講演会「建築設計の中で人間とは何かを考える」 #f_makihttp://t.co/ONnAD1z via @togetter_jp

2011-04-29 01:59:07