作曲を教える時は「好きな曲を100曲、どこの何の楽器がどう好きか紙に書け」と言う。その理由とは?あらゆる分野に当てはまる大事なポイントかも

作曲するわけじゃないけど自己分析としてやってみたい
526

さまざまな反応

森かずお(餃子大王) @kawuo01

軽音楽部員!よんでみよう!俺、まず、100曲やってみる。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-24 23:57:53
よんいち[1141] @x_1141

これわかるなあ。 自分はベースが圧倒的に弱い。ベースたぶん聞いてない…。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 00:31:43
JUN|クラフトデイズ @lifecreate59

自分が何を考えてるのか整理するためにやってみようかな。自己分析きっと大事。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 00:50:37
モッサン @5Rjheg

このスレッド一気読みした。納得しまくったし、僕が若い時って、こういう事教えて貰おうと思ったらお金払うのが当たり前だったんですよね。もう業界に戻る気は無いけどコレなんか楽しそう。100曲は無理でも50曲もやればすぐあぶり出せそうだし。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 10:04:22
あやび。 @Ayabi0916

私音楽とか全然わからないし、触れたこともあんまりないんだけど、「狂乱 Hey Kids!!」の2番のサビ2:03 あたりでドラムの刻み方が変わるところ(ズッチャ ズッチャ ズッチャ が ダカダカダーン になる(伝われ)) がすごく好きで何回もリピートしちゃう。1番は変化なしで、2番で変わるってのもまた良き。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 00:44:54
Sepia🎹CLOUDROPS @CLOUDROPS_ZONO

これは大事ですよね、短いフレーズでもバックで流れてる楽器の奏法でも良いので一つでも多く書き出せるか。作曲にあたり似たパターンを生まない・手癖を防ぐためにも有用。漠然と曲を聴いてると忘れがちになりますね twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 14:27:59
くろパパ @kuropapa_kobe

これはちょっとやってみよう。作曲する人だけじゃなくてバンド内の自分のポジション確認にも有効なはず。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 09:56:11
稲岸ゆうき @yu_ki_inagisi

創作もたぶん一緒。 心当たりありまくりんぐ。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 11:05:22
まよいみち(すきだ)🍵🍆📸🕙🌼 @ma4i_michi

これから始まる一連のツイート、作曲以外でも当てはまるよね。 自分の引っかかるポイントを客観的に見ておかないと。 自分でもわからないことは、自分で広げることも他人に伝えることもできない。 耳が痛い。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 11:47:54
木木(木) @kikhayakiki

これ歌の上達でも似たようなことが言えます。 伸び悩んでいる人は自分が好むパターンや質感、テクニックを無意識のままうまく認識できてない場合が多い。 人間自分が意識上で認識出来ている物しか自分の物に出来ないので、あやふやなものを目指してもあやふやな結果になりやすいんです。 twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 14:58:15
心折れタワー|TEAM JOHN🏀 @Sy_Padel_0104

これを読んで自分が好きな真っ先に作曲どころか音楽に向いてないか分かりました。 好きと言われても感じがいいと思うぐらいで好きかと言われるとそんな秒分単位まで一々細かすぎて強制的。 (あくまで個人的な感想です。) twitter.com/ren_musubore/s…

2018-11-25 13:00:13