『LINEが「ビーコン調査」提供開始 位置連動型のリアルタイム調査が可能に』と財経新聞/『まーたLINEが危ねえ機能をそっと認証させようとしてきやがる( ˘ω˘ )』と親切にオプトアウト方法を案内するユーザも

31
りのうあー @linore1123

こういうのを手を替え品を替えやるLINEを、わたしは絶対に使わない……。 twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 11:28:30
ばうあー @bauashima

まーたLINEが危ねえ機能をそっと認証させようとしてきやがる( ˘ω˘ ) なんで自宅の位置をLINE社に補足させる事に同意しなきゃならんのかアホか(同意するかボケ) ※同意のチェックボックスがデフォルトでついてる状態でOK押させようとしてくるのでしっかり外してからOKしましょう。 pic.twitter.com/dccmLb9Q9Q

2018-11-22 22:16:33
山本わかめん @yuto323sk

気持ちはわかるけど…… そもそもそういうリスクを背負う上で素晴らしいサービスを提供するっていう取り組みなわけで嫌ならやらなきゃいいだけでそんな悪みたいに言わんくていいやろ…… twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 11:52:28
わき⋈旗配りお兄さん㌠ @wakkywakky0399

おととい辺りに来たわコレ 知ったことかぁぁ!!ってチェック外したけどね(-_-) twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 11:55:32
🍭妖怪蛙男 @yokaikaeruotoko

毎度こういうのにキーキー言う人、ユーザーの情報が一元管理されてると思ってそう 名前から電話番号が、住所がわかる!危険!みたいな(笑) twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 12:16:20
あゆ @Ayumin12sky

たしかにこれなんだろ? って疑問だったわ twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 12:31:50
nobushi @WizardFujii

こんなのがあるからLINEやらねぇんだよな twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 12:39:08
どんぶり @hervestmoon_00

あれ?アップデートしてないからか、そもそも情報の提供をタップしても位置情報って出てこないな。そうか。俺は最初から存在してなかったんだな。。 twitter.com/bauashima/stat…

2018-11-27 12:41:18

まとめは以上です