行くべきか行かざるべきか、それが問題だ。津波被災地へ

じゃまになるからよそ者は来るな行くなの意見と、勉強になるからぜひ行けの意見対立。ボランティアする話ではありません。津波への好奇心を語ります。 ・津波から5週間たった被災地に入った http://togetter.com/li/125088
3
田中一郎 @sukiyakisukiya

RT@yosinko_san 本日、陸前高田市へ入る。全く人が足りない。その代わり野次馬が多すぎる。使えない道路が多いのに、野次馬の車だらけ。支援活動も渋滞で効率悪い。被災地を怖いもの見たさで来るのは、やめてほしい。このツイート見た方広めてください。#rikuzentakata

2011-04-23 02:50:48
早川由紀夫 @HayakawaYukio

えだのも、たまにはいいこという。このツイートは毒ではない。ほんとにそう思う。みんな、津波被災地を自分の目で見ろ。RT @kikko_no_blog: 「枝野官房長官が『ゴールデンウィークは東北への旅行を』と呼びかけ」って、そんなこと言うなら、まずは自分の家族を行かせろよ。

2011-04-29 12:50:28
Toshio Hattori @oioaoi

災害地を見学するのも防災意識を養うにはよい。地元は見学ツアーを組んで、お金を落としてもらうといいな。 RT @HayakawaYukio: えだのも、たまにはいいこという。このツイートは毒ではない。ほんとにそう思う。みんな、津波被災地を自分の目で見ろ。

2011-04-29 13:09:42
笹の葉 @sasanoha1004

@HayakawaYukio 津波被災地は物見遊山による渋滞が深刻になっているそうなので、Googleマップでお願いします…。

2011-04-29 13:16:09
早川由紀夫 @HayakawaYukio

伝聞に基づいて決め付けた物言いをすることを、風評の流布といいます。いま、厳に戒められるべきことです。 RT @sasanoha1004: @HayakawaYukio 津波被災地は物見遊山による渋滞が深刻になっているそうなので、Googleマップでお願いします…。

2011-04-29 13:18:56
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そもそも官房長官さまの発言に異を唱えるとは、えれーどきょうだ。

2011-04-29 13:19:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

真面目な話、高速道路の仙台東と仙台空港の区間を走るだけで、田畑や人家を飲み込んだ津波の爪あとを見ることができるよ。ぜひお出かけください。 http://t.co/CM98XVn via

2011-04-29 13:22:51
笹の葉 @sasanoha1004

一次伝聞です。@saijotakeo 氏ほか。RT @HayakawaYukio: 伝聞に基づいて決め付けた物言いをすることを、風評の流布といいます。いま、厳に戒められるべきことです。QT @sasanoha1004: 津波被災地は物見遊山による渋滞が深刻になっているそうなので

2011-04-29 13:25:25
笹の葉 @sasanoha1004

@HayakawaYukio QT @saijotakeo: 【拡散希望】ゴールデンウィークに向けた緊急提言。現地では1本道しかないところも多くすでに渋滞起きてます。GW、渋滞時に二次被害も起きる危険性も。被災地に入って支援しようと考えている方は→http://p.tl/m2_1

2011-04-29 13:27:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

津波被災地の面積がどれだけあるかわかってないからこういうことをいう。今回の災害は普通じゃないんだ。この目で見てきた。神戸の千倍の面積だ。渋滞しないところはいくらでもある。RT @sasanoha1004: QT @saijotakeo: →http://p.tl/m2_1

2011-04-29 13:54:49
早川由紀夫 @HayakawaYukio

津波被災地で災害救援ボランティアしたい人と、津波被災地をただ見たいだけの人は、ちがう。私は後者を歓迎する。後者を希望する人に必要な情報を渡して手助けしたい。このひどい災害の直接体験がひとりでも多くの日本人の記憶に残ることを願う。それが、結局は、災害に強い国をつくることになる。

2011-04-29 14:01:21
笹の葉 @sasanoha1004

@HayakawaYukio 存じております。数時間かけて、北茨城から牡鹿半島までGoogleアースを低空飛行しました。海が見えないところも何も残っていませんでした。ですが先生がご偏見をお持ちの様に、有名な被災地しか思い至らない方のほうが多数だろうと私も見ております。

2011-04-29 14:06:44
早川由紀夫 @HayakawaYukio

警戒区域になってるわけでもない。通行止めになっているわけでもない。ふつうに市民が生活している。そういう街に行ってはならないって、風評被害の流布も甚だしい。さしでがましいにもほどがある。

2011-04-29 14:12:14
早川由紀夫 @HayakawaYukio

それは渋滞はあるだろう。大型連休だから。だれだって渋滞は嫌いだ。渋滞してればそこを避ける。特別な目的地がわけではない。広大な被災地のごく一部を見たいだけだ。誰も来ない被災地もある。そういうところよそもの行けば、むしろ歓迎されるのではないか。

2011-04-29 14:12:28
早川由紀夫 @HayakawaYukio

そういう見学者を案内する看板を用意して駐車場を用意しろと3月中旬から私は言ってる。犠牲者の捜索とねんごろな葬儀が終わったら、次にやるべきことはそれだ。被災地だって、社会の中で生きてかないといけない。社会との接点を維持する。そのためには見に来てもらうのが一番だ。

2011-04-29 14:32:57
@sosoao

だから政府の支援がいるんですよね。全ての問題はそこです(涙)RT @sobtomk: @miroku69 気がついても出ていけない事情がそれぞれあるんだと思う。東京だって十分被曝してますが、どれだけの人が仕事と生活を捨てて...@naasansan @HayakawaYukio

2011-04-29 14:33:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

よそ者は去れではなく、お客様としてありがたく迎え入れないといけない。ぜんぶじっくりみてもらう。悲惨の感覚を共有してもらう。この対応ができない街はこの災害をきっかけに衰退する。

2011-04-29 14:35:00
早川由紀夫 @HayakawaYukio

少なくとも、第三者が「行くな」なんていわないでくれ。余計なおせっかいだ。迷惑だ。

2011-04-29 14:36:27
マキマキ @inspiremaki

@mizutani_nara @naasansan @HayakawaYukio @sosoao 横から失礼します。現地での足の引っ張り合いがすごいそうです。妊婦さんが関西に非難すると、残された夫、両親が村八分状態になるそうです。夜逃げ同然に移動でもしない限り、出られないとか。

2011-04-29 14:40:19
早川由紀夫 @HayakawaYukio

それで枝野だ。彼はきょう、震災後初めていいことを言ったらしい(未確認。伝聞のみ)。この大型連休にぜひ東北に足を向けてくれといったらしい。すばらしい。みんなで東北に出かけよう。東北新幹線も全線開通した。とても混んでるらしい。指定券がマストだよ。一関以北でレンタカーして三陸海岸へ。

2011-04-29 14:40:36
マキマキ @inspiremaki

@mizutani_nara @naasansan @HayakawaYukio @sosoao 沖縄で20人の妊婦さんを受け入れて準備もできていたのに、直前になって家族を置いていけないと、みなさんがキャンセルされたとか。

2011-04-29 14:41:19
はぎわら ふぐ @hugujo

(意味もなく成田のばーちゃんの葬式を思い出した。目抜き通りにあった自宅を葬祭会場に、新勝寺のお坊さんたちがホラ貝だのシンバルだの鳴り物つきで派手にやったものだから、外国人観光客大喜び。家の中までカメラ持って踏み込んできた彼らに、叔父が涙こぼしつつ「これが日本の葬式だよ」と説明)

2011-04-29 14:43:17
tomoko isobeはわきまえない🧷🟡(脱被曝に一票) @sobtomk

@HayakawaYukio ご参考 RT @omochi_koro お願い 三陸道や仙台港方面・石巻方面 現場をみてみたい気持ちはわかるが自粛してください "冷やかし"の車が復旧の妨げになってます ☛http://bit.ly/iBMMoc #urawareds

2011-04-29 14:43:32
Osamu Matsuda @omatsscb

被災地の状況をこの目に焼き付けていないことに、ある種の負い目を感じる。このような考えも一理ありですね…。RT @HayakawaYukio: このひどい災害の直接体験がひとりでも多くの日本人の記憶に残ることを願う。それが、結局は、災害に強い国をつくることになる。@yokuyama

2011-04-29 14:45:05
はぎわら ふぐ @hugujo

(一方別の伯父は最初怒ってそんな外国人観光客を追い出していたが、そのうちにプリプリしながらも「これが日本の葬式なんだから見ていきな」←日本語だけど とか言ってた)

2011-04-29 14:49:09