小佐古敏荘・内閣官房参与の辞任ニュースの反響

小佐古敏荘・内閣官房参与が菅政権の福島第一原発事故への対応を批判して、辞任を表明しました。 そのニュースへのさまざまな感想、意見のツイートを集めてみました。 江川紹子さん、有田芳生さんのツイートもあります。
1
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
@ohana_namie

<福島第1原発>内閣官房参与抗議の辞任 小佐古敏荘東京大教授(放射線安全学)首相あてに辞表を提出。小中学校などの屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトに決めたことに「容認すれば学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。#namie

2011-04-29 21:32:54
@shusan66

小佐古敏荘東大大学院教授って骨のある人だねぇ〜。抗議の辞任かぁ。かっけえーー。

2011-04-29 21:37:27
asari @sakusaku_san

本当にもう政府はどうなってるんだか。。→小佐古内閣参与が抗議の辞任 政権の原発対応遅れ批判 - 47NEWS http://t.co/rWQlX4x

2011-04-29 21:39:23
ろもこ @lomo_xoxo

こういう人こそ政府に残ってちゃんと意見して貰わなきゃ。誰が日本を守るの?:【官房参与の原子力専門家が辞任】原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」と辞任する(4/29) http://nhk.jp/N3vR6Yon

2011-04-29 21:42:56
asahi @wakuta_asahi

政府は、進んでいきながら失敗や過ちを修正しつつ進んでください。 過ちがあっても、”修正していく姿こそを応援”します。 内閣官房参与の小佐古氏が抗議の辞任。「情報を隠し、原子力防災マニュアルを軽視」

2011-04-29 21:44:38
隅の隠居 @ueki_hikonuki

この辞任で政府が方向転換してくれれば価値ある抗議なんだが...あまり期待できん ===小佐古内閣参与が抗議の辞任 政権の原発対応遅れ批判 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/dUw7dG6

2011-04-29 21:46:13
郡山市在住、子を持つ親 @koriyama_oya

小佐古内閣官房参与が年間20mSvを小学生などに求めることは許し難いって言って辞任したのに、何で100mSvでも大丈夫と言ってる輩をリスクアドバイザーにしてんだ?データ取りの為に利用すんなよ!!親達は本気で動くぞ!!(怒

2011-04-29 21:50:22
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

小佐古さんの辞任と、そこで指摘された問題の一つ一つ、政府もメディアも国民もよく考えて欲しい。このツイートの指摘と重なる点も結果的に多い。東大の教員などにすぐ御用学者とレッテルを貼る無責任な声が未だ多い中、彼の決意は科学者として、また順法的に考える個人として大きな意味を持っている。

2011-04-29 21:53:54
be2_ @be2_

小佐古教授というのは原爆症認定訴訟国側証人。政府と御用学者が内部分裂なのか、それとも個人的に上手く責任押し付けて逃げたのか。辞任会見が小芝居に見えたのはひねくれた私だけ?

2011-04-29 21:57:26
坂八岳 @sakahachigaku

何か意見の衝突があると辞任して抗議。日本では潔いように思われがちだけど、けっきょくただ責任を放り出して逃げてるだけだ。(小佐古内閣官房参与辞任)http://bit.ly/mBYOLq

2011-04-29 21:59:21
あきダディ @ak235i

口実作って逃げるんだ。【官房参与の原子力専門家が辞任】先月内閣官房参与に任命された原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として辞任することを明らかにしました(4/29) http://nhk.jp/N3vR6Yon

2011-04-29 22:06:47
長谷川雅之 @Sirokage_Japan

逃げたのではなく、勇気ある辞任と見ました。【小佐古参与「官邸の対応場当たり的」と辞職届】 これで誰かが変わるかもよ

2011-04-29 22:08:09
れじぃ @tngn55

あれあれ。 小佐古さん辞任かぁ。

2011-04-29 22:08:19
ちぎー @chigiesensei

この人が人間としていかにまともで、官邸・文科省がいかに狂っているのかがよくわかります。良心のある政治家達は一刻も早く行動を起こし子供達を救ってください 小佐古・内閣参与が抗議の辞任 http://t.co/S7gJM0E @masason 子供の命を軽視する国に未来は無い。

2011-04-29 22:08:30
真木ぶいよん @MaggieV4

小佐古・内閣参与辞任。勝ち目のないケンカと判れば恰好つけて「付き合ってられないよっ」とやるのは賢い。実にウマイ。私は人の涙等は全く信じない。人は、逃げる自分の惨めさをなぞるだけでも、その場に似合う偽りの涙をいつでも流せるのだから。

2011-04-29 22:09:48
_   @akausagi2828

小佐古内閣参与が抗議の辞任 政権の原発対応遅れ批判 http://bit.ly/lZwSxr こういう人が辞めてしまうとますます政治が腐っていく

2011-04-29 22:14:45
Mariko K Gleason @kamimari

小佐古参与の辞任理由を受けて政府はどう動くんでしょうか。ここで放射量の専門の方々(すでに数値と対処について指摘されていました)だけでなく、教育関係者ならびにPTAの立場におられる方々があわせて声を上げるでしょう。

2011-04-29 22:15:33
Ryoma Komiyama 小宮山亮磨 @ryomakom

御用学者と言われても内部で踏ん張って事態改善に努めるか、あくまで学者としての良心に従うか。どちらがいいかは難しい判断。でも小佐古氏が辞任会見で「小学生に年20ミリシーベルトなんてあり得ない」と言ったこと、このインパクトはかなり強いと思う。これで流れが変わる、かもしれない。

2011-04-29 22:19:12
寮美千子 @ryomichico

辞任した小佐古氏は、原爆症認定集団訴訟の際、被告の国側が総論的観点から立てた唯一の証人で、投げやりで無責任な返答をした悪名高い御用学者 http://bit.ly/lw55UP その人がここまで言うのだから、政府の内実は相当… http://t.co/w36nonI

2011-04-29 22:20:14
木村義志 @Kimupon_Cicadan

原爆症認定集団訴訟で国側の証人として御用学者ぶりを発揮していた小佐古敏荘先生。辞任と聞き、沈みかけの舟からネズミが逃げる姿をイメージしました(笑)。次に逃げるのは誰だろう。http://bit.ly/j1skrM

2011-04-29 22:21:59
勇者カカキキ @hirokakakiki

流石に根拠の無い言い分と建前をする管sorryらに痛恨の一撃だな。全てfalseになって誰もいなくなって首相一人で議会に望むシュールな光景を見たいと思ってしまった。ウヒ <小佐古官房参与が辞任=政府の原発対応批判> http://nico.ms/nw57967 #niconews

2011-04-29 22:24:41
ゲリラ巻子 @roganbabaa

涙ぐんで抗議するのは相当な思い、悔しさがあるはず!見過ごせないし許せない! 小佐古内閣参与が抗議の辞任 政権の原発対応遅れ批判 - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011042901000682.html

2011-04-29 22:25:52
う(ま)ブし🏇 @neo_yamabusi

小佐古敏荘内閣官房参与(東大大学院教授)が辞任=政府の原発対応批判 | 政府の安全基準について「この数値を乳児、幼児、小学生に求めるのは受け入れ難い」と… http://ow.ly/4JFuw | 企業の金で骨抜きにされてる御用学者の巣・東大にも、ちっとはマシな人はいるのね

2011-04-29 22:31:51
野々村文宏 @nonomurax

「やっぱり」なんて言ってないで、小佐古先生の、立場を賭しての警鐘をわれわれは受け止めなければならないね。受け止めるというより増幅する、と。 /小佐古敏荘・東京大教授(放射線安全学)が内閣官房参与を辞任 http://bit.ly/lY8kSW

2011-04-29 22:31:57
イチロ @16utn

管直人総理が考えているのはただ一つ。管内閣の延命。小佐古敏荘東大教授が内閣官房参与としていくら真剣にアドバイスしようが提言しようが、管総理にとっては、内閣の延命にすぐに、そして直接役立こと以外は実はどうでも良い。小佐古先生、辞任して大正解です。

2011-04-29 22:34:26
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ