『文庫の棚編集の話から、壮大な話へ。書店員の真面目なお話』のその後の反応

前日の夜から深夜に掛けての、『文庫の棚編集の話から、壮大な話へ。書店員の真面目なお話』の、今日の朝から昼ぐらいまでの反応をまとめました。
31
前へ 1 ・・ 8 9
@ossann46

仕事中なんで一言だけ。文庫に限らず私が15年間売る側の人間として「これが当たり前」と思ってやってきたことが、実は買う側からみると「全然当たり前じゃない」ってケースが、実は相当在るんでないかと。そこを見極めたい、というか

2011-05-01 15:06:23
@ossann46

見極められないまでもせめて、「自分の常識は世間の非常識かも」という可能性があることは、意識しながら仕事しないと、この先私の書店員生命、多分ジリ貧かも。今までこうだったから明日も明後日もこうやるって、同じとこ昇ったり降りたりしてるだけのエレベーターじゃあるまいし。

2011-05-01 15:06:29
@ossann46

在庫チェック、発注、陳列、フェア&企画、接客、レジ、その他諸々、「自分のやり方でOK?」「今まではそれで良かった。で、今日は?」ってな問いかけを、自分自身にしていかないと、とは思う。

2011-05-01 15:06:33
@ossann46

って言うほど簡単に出来りゃ、私ももっと立派な大人になっていた筈orz……。お邪魔しました。仕事に戻ります。

2011-05-01 15:06:36
ひゅ〜ま @betahyuma

@ossann46 でも、そこにお客様がはまってくれる?くれた時の喜びは大きいです。またお客様が共犯みたいな感覚を感じられた時とか…日々チェックされているなぁみたいな、試されている感が好きでした。

2011-05-01 15:19:52
きゃをたす @caoluhuzii

TLを見てひっそり文庫の棚の研究。ふむふむ。うちも時代棚思い切って作ったけど、メンテがなかなか大変。けど客層的にもゆける気がする!あとはもうちょいの配本と専用新刊台ほしいなあ~

2011-05-01 16:24:30
伊藤清彦 @1965_herriot

昔、東京の山下書店町田店に店長として赴任した時、フランス書院の文庫が多いことに愕然とした。20坪の店なのに棚で5段占めていたのだ。客層を調べたら女性が多い。このミスマッチはなんだろうと考えていたら、版元さんが飛んできた。他の町田の書店での扱いはなく、エリアで一番の売り上げだとか。

2011-05-01 17:12:29
伊藤清彦 @1965_herriot

夜の9時半までの営業だったが、ネオンと共に 酒をきこしめしたお客様がやって来るようになり、当たり前のようにフランス書院文庫をお求めになられた。それだけなら良いのだが、内容を質問されるようになり、恥ずかしながら一冊も読んではいなかったので、それから読んで分析しまくった。疲れたのだ。

2011-05-01 17:19:58
ころころむし @korokoromusi

文庫でできることはなんだろう。しかも小さな本屋にできることは。

2011-05-01 17:15:39
ykd @yk_d

ちょっとしたきっかけひとつで、普段目を逸らしたり後回しにしたことを思い出して向き合える。そしてきっかけがゴロゴロ転がっている私のTL(´∀`*)誰ということはなく皆様に感謝

2011-05-01 17:42:37
前へ 1 ・・ 8 9