ミステリ界とジェンダーの話について、日下三蔵さんの意見

まあ普通にミステリー読んでれば、女性のミステリー作家いくらでも、現役にいるんですが。
24
日下三蔵 @sanzokusaka

「規制があっても名作は書ける」「規制をはね返すだけの才能や努力が足りないだけ」「規制のあった時代の方が名作が多かった」などと言って表現規制を正当化しようとする馬鹿が表現者の中にもいるが、それ「刑務所に入れられても生きてはいける」「規則正しい生活でむしろ健康的」並みの妄言だからな。

2018-12-21 17:31:33
松元 @matsugen330

この人は昭和の推理小説を復刊する仕事をしているので、規制されると仕事がなくなるから時代の流れに反抗せざるを得ないんです。日本のミステリはジェンダーを理解してない作品が多すぎて復刊されても喜ぶのは時代に取り残されたオッサンだけ。ミステリ界はこんな男が牛耳ってるから女性が輝けない twitter.com/sanzokusaka/st…

2018-12-23 03:03:36
松元 @matsugen330

ミステリ界がジェンダー観を更新しようとしない一因は、新本格ミステリ作家にあると思う。新本格作家の殺人とその解決にしか視点を置かない、人間を無視した作風が後にデビューした作家にも引き継がれて、人間を推理のためのモノとしか捉えない作家が増えたように感じる。

2018-12-23 03:07:47
日下三蔵 @sanzokusaka

珍しく1900もRTされた割にはクソリプが数えるほどしか来ないと思っていたらホームラン級のが来た。認知が歪みまくっているからツッコミどころ満載。「仕事だから規制に反対せざるを得ない」というが、そもそも好きだから仕事にしているので、好きなものをこの世から消せと言われたら、そら反対するわ。 pic.twitter.com/G16X7YlhVe

2018-12-24 21:57:31
拡大
日下三蔵 @sanzokusaka

「古い作品が復刊されて喜ぶのはオッサンだけ」というが、古い作品はジェンダーのみならず科学技術も貨幣価値も書かれた当時のものが反映されている訳で、それを理解した上で作品を楽しめる知性の持ち主がオッサンだけってこたあない。女性にも若者にもたくさんいますよ。女性を馬鹿にし過ぎでしょう。

2018-12-24 21:58:48
日下三蔵 @sanzokusaka

「ミステリ界を牛耳っている」とまで評価してくれて恐縮だが、俺は自分が好きでジャンルのためになると思うから復刊の仕事をしているだけで、ミステリの主流はいつだってリアルタイムで書かれる最新作品だし、輝けないどころか、そこでは女性作家も女性評論家も女性編集者も大活躍しているんだよね。

2018-12-24 22:00:00
日下三蔵 @sanzokusaka

自分の気に食わない古い作品を否定し、俺の仕事をクサしたいあまりに、そういう女性たちの仕事を、まるで「無いもの」のように扱うこの人は、本当にフェミニストなのかね。そもそも、古い作品は捨て去られ消え去るのが「時代の流れ」という考え方は人間の文化そのものを否定する野蛮な思想でしかない。

2018-12-24 22:01:21
日下三蔵 @sanzokusaka

古い作品のジェンダー感が古いことが許せないのは、作品を構成する無数の要素のうちのひとつに拘泥するあまり、すべてをジェンダーでしか評価できない歪んだ価値観になってしまっているんだよね。戦前の作品に対して「身代金が三百円? この作家の金銭感覚は狂っている!」と批判しているのと同じだ。

2018-12-24 22:02:05
日下三蔵 @sanzokusaka

こっちの発言も噴飯もの。ミステリに対する「人間が書けていない」という的外れな批判は何十年も前から繰り返されているカビの生えた論法ですよ。ジェンダーという一点だけに特化した偏った視点しか持っていないから、批判も古くさくて的外れなものになる。 pic.twitter.com/jUOK9Gv537

2018-12-24 22:08:28
拡大