正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

【冬休み子ども科学電話相談 181225】人間が絶滅しても生き残る動物はなんですか?

昆虫:清水聡司先生 天文・宇宙:国司真先生 植物:塚谷裕一先生 科学:藤田貢崇先生 司会:石山智恵キャスター
392
前へ 1 ・・ 15 16
ここ @ccdr___

教科書にはそう書いてるけど、君の研究の結果で正解だよ〜、ということをしっかり伝える番組 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:44:30
社会派ねこしっぽ(ちょっと黒) @25shippoSocial

教科書がすべてじゃないんだなあ~ 観察したものが正しい。 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:44:36
まずい職人 @ktnmk_hr

清水聡司先生「なかなか深かったですね。昆虫だけじゃなくて全体に聞かせていただきましたけどもほんとにここは特等席やなあと思いながらねえ。いろいろ考えさせられる2日間でした」#冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:47:03
しせ @jk2nuir

清水先生今日が最後なの寂しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜フレンドリーなのにじわじわ不穏になったり残酷になったり物騒になったりする清水回答癖になる……… #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:48:53
まずい職人 @ktnmk_hr

国司真先生「星もいいんですけどさっきの気孔がね…!ぼくが裏に多いっていうのを鵜呑みにしてたからあまり見なかったの。実際に観察して記録に残すということは大事だなと思いました」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:48:16
まずい職人 @ktnmk_hr

塚谷裕一先生「夏休みの宿題でやったことを自分で考えて質問してくれたのはよかったですね、ありがとうございました」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:48:46
かぼす @ranlunrun

あっ塚谷先生も今日1日だけか! 塚谷先生も来年の夏休み楽しみにしています〜! #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:48:47
まずい職人 @ktnmk_hr

藤田貢崇先生「暗いところで本を読むと目が悪くなるのかとか、雨が降ったときの見え方とか、見えるとか見えないとかはお子さんたち興味があるんだろうなと。自分で調べてくれればなおいいですし、説明の仕方が難しいですが説明方法を考えないといけないなと思いました」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-25 11:49:57
リンク www.nhk.or.jp 聴き逃し番組を探す | らじる★らじる NHKラジオ NHKラジオ らじる★らじる で配信している聴き逃し対象番組の一覧ページです。 2 users 565

まとめ 【冬休み子ども科学電話相談 2018-2019】まとめのまとめ 「冬休み子ども科学電話相談」のまとめのまとめです。 ツイートを使わせていただいたみなさま、ありがとうございました! 46903 pv 65 7 users 11

前へ 1 ・・ 15 16