昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

【冬休み子ども科学電話相談 181229】ヒトは結局死ぬのになんで勉強しなきゃいけないの?

動物:小菅正夫先生 ロボット・AI:坂本真樹先生 科学:藤田貢崇先生 ゲスト回答者:オリエンタルラジオ先生 司会:山田敦子アナウンサー
995
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
やまなしみずき @yamzuk

はーい ブフォッ ありがとうございましたー! #NHKR1 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:35:15

わたしはいつも学校に遅刻してしまいます。どうしたら遅刻しないようになりますか?

@aka_salticidae

学校に遅刻してしまう。早起きしても遅くなる。どうしたらいい?  #冬休み子ども科学電話相談 pic.twitter.com/kisbszoixW

2018-12-29 10:35:48
拡大
まずい職人 @ktnmk_hr

わたしは毎日学校にちこくします。早く起きてもおくれてしまいます。どうしたらちこくしなくてすむようになりますか おねいさん「1週間のうちどのくらい遅刻するのかな?」 おともだち「……わかんない」 わからないくらいちこくするのかな… #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:36:32
かぼす @ranlunrun

1週間のうちどれだけ遅れちゃうのかな? 朝ごはんは食べていくの? 山田アナの聞き取り #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:36:08
corn @yoccomt

早めに起きてもギリギリになるよね〜分かる分かる(ダメな大人) #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:36:55
まずい職人 @ktnmk_hr

藤森先生「ぼくはちこくはしないって決めているんですけど」 この人真面目だよねw #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:36:56
緋野 @018_storsrs

しんご先生「遅刻してもたまにいいことある」 山田アナ「んっ?」 山田アナの驚き方が『何を言い出すのこの人は』的な感じでちょっと面白かったです #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:40:46
裏山狐子 @kitsunekofox

チャラ男先生「早起きすると良いことあるかも。学校に行ってたらパン咥えたイケメンにぶつかって、学校行ったら、あ、転校生だった、みたいなこともたまにはあるかも!」 あっちゃん先生「伝わりますか、これ」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:39:24
やまなしみずき @yamzuk

遅刻を防ぐには: ・事前に準備を済ませる ・行動に必要な時間を知る ・周りに行動時刻予告し、注意してもらえるようにする #NHKR1 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:41:47
sese @sese_0501

あっちゃんせんせい「早く起きたうえで出発する時間を決めてみよう!」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:39:55
ぴん。[かなこ] @pinga72

8時に家を出るのではなく、7:50に家を出ると決める。 だいじー! 出かけにバタバタしちゃって出遅れることあるもんね。 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:40:38
sese @sese_0501

れあ「あさはやくおきて、あさごはん時間なんじまでにでることとか、紙にかくこと…」 がんばれ〜! #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:42:03
akirazawa @akirazawa

タイムテーブル作って習慣づけするのは効果でるといいねえ #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:42:26

ヒトは結局死ぬのになんで勉強しなきゃいけないの?

かぼす @ranlunrun

山田アナ「こんにちはー」 お友達「こんにちはー!!!」 山田アナ「おぉ元気ですね〜。お待たせしました」 #冬休み子ども科学電話相談

2018-12-29 10:42:13
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ