編集部イチオシ

ロシアを歩いて横断1年目(2018年分)

2026-33年実行予定の冒険旅行メモとそのトレーニング(徒歩千葉一周および断崖演劇)のレポートです。
79
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

6:00。新中川を歩いて下っています。江戸川区上一色。無事に(?)52歳になりました。皆様おはようございます!(^^) pic.twitter.com/zQ2l0VE5Mz

2018-05-16 06:02:20
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

なお8年後の誕生日はロシアのヴォロネジ近郊の路上で迎える予定でして(笑)、本日はそのための練習であります。😁 pic.twitter.com/UPhasRemwB

2018-05-16 06:11:28
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

8:00。新中川・旧江戸川の合流点と今井水門。 pic.twitter.com/Eue1eGBfFw

2018-05-16 07:58:14
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

9:00。旧江戸川、妙見島自治共和国(嘘)。充電&朝ラー休憩してました~。(^^) pic.twitter.com/vDDHe3TDn1

2018-05-16 09:06:31
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

10:00。あれ?見明川やんこれ。いつの間にか支流に逸れてたので巻き戻します。(^^); pic.twitter.com/deVWOQS9Wh

2018-05-16 10:01:05
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

10:50。着いたー!旧江戸川河口です!対岸は葛西臨海公園の人工砂浜。歩くこと実に10時間半。ヤッター!\(^o^)/ pic.twitter.com/yfNRH3WOy5

2018-05-16 10:51:39
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

今日歩いてみて思ったことをまんま書きました。 mixi.jp/view_diary.pl?…

2018-05-16 16:47:46
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

足首がちょっと捻ったぽいのと腿にややひきつりがある。こういう不具合が起きないように鍛える必要があるので2日続けて歩くミッションを組みたいのだが、今年は野宿できる季節の連休はすでにすべて埋まっている。アカン。

2018-05-17 09:08:01
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

しかしまぁともあれかねての目標だった「自宅から海まで」はやったので、次はぼちぼち関宿城を起点に「千葉県徒歩一周」に取りかかるかね。(^^) pic.twitter.com/wy5oLrGsdG

2018-05-17 10:16:11
拡大
拡大
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

カリーニングラードにはポーランドから入ります。歩く予定は300km余り、すなわち10日間。リトアニアに抜けますー。(^^) pic.twitter.com/qC9lZidu1J

2018-05-17 10:45:21
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

リトアニアは横断するだけで、220kmくらい。1週間ですね。 pic.twitter.com/4wpPaVJbLv

2018-05-17 11:19:17
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

ベラルーシ国内は540kmくらいで単純計算だと18日。ただズルィンカに抜けるルートはチェルノブイリ圏なので通れるか分からないし、そもそもベラルーシ→ロシアの外国人徒歩越境が許されるかどうかも未知数。場合によってはラトビアを回る北ルートへの迂回も考える。 pic.twitter.com/kdYv2kJ9h1

2018-05-17 12:10:45
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

ロシアに入るとやっぱいきなり広大感。(  ̄▽ ̄); 普通だとこの600キロ(20日間)に限らずすべての宿を事前に決定しないとビザが出ないのだが、そこを何とかだまくらかしてオール野宿の許可を取りつけることが実は本計画最大の難関だったりします。ロシア官僚の謎の度量に食い込む方法を考えてます(笑)。 pic.twitter.com/XOUMaWTFEr

2018-05-17 12:24:33
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

で、このヴォロネジからヴォルゴドンスクまでの570km19日間(遠いわw)のどこかで還暦を迎える予定なんだぜ!😁 pic.twitter.com/yUYRJi7DxF

2018-05-17 12:32:27
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

仏教国カルムイキアの首都エリスタが1年目の主目的地。ここからV字に折り返してヴォルゴグラードへ北上します。エリスタでの小休止滞在を別にして、520km18日間。 pic.twitter.com/nfCXUbDWE5

2018-05-17 12:40:54
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

次の目的地はバシコルトスタン共和国の首都ウファ…と言いたいところだが、その郊外のベッドタウン「キプチャク」です。なんでだよw ええそうです名前です。キプチャクという地名があったら行ってみるスタイル。1200km(!)40日間ておいw pic.twitter.com/YxfwoxPdvr

2018-05-17 12:50:27
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

「キプチャク」からウファを経由して「ズラトウスト」へ。この名前の連続に興奮する人は握手だw 310キロ10日間。ズラトウストでウラル山脈の東麓に出る。すなわちアジアです!(*´ω`*) pic.twitter.com/YdqFDAZpGr

2018-05-17 12:58:42
拡大
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

ズラトウストからチェリャビンスクのバランジノ空港(直行かよw)までは150km5日間。前半エリスタまでが2475km、後半1963km、通算4438kmと地図上では出ましたね。まあ4500kmのつもりでいます。(^^) pic.twitter.com/jVfYAKdWER

2018-05-17 13:31:24
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

単純計算だと147日間の旅程ですので4/1スタートだと最短で8/25到着ということになります。なんだかだで2週間くらいは伸びるかもですが、まぁ夏のうちには終えられるでしょう。チェリャビンスク以降の帰路は飛行機もバスも乗りまくって多国籍的に帰ります。それが1ヶ月弱程度かしらん。

2018-05-17 13:50:38
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

国名だけ書いときます。 アルメニア→グルジア→トルコ→ナヒチェバン→トルコ→イラク→クウェート→ ですね。これは単なる観光。2週間くらいですかね。んで帰国して10月から3月まで働くと。この繰り返しで6年。1年50万で…足りるかな…ちょっと足りないかな。

2018-05-17 14:14:52
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

おお!なんと。チェリャビンスクの隕石が落ちたチェバルクリ湖ってやつは、ズラトウストからの道沿いにあるんだって!わー、これは楽しみが増えたわ。(*´ω`*) ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81… pic.twitter.com/Q0OkBbGS03

2018-05-17 18:42:05
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

さて、ではちょっくら、千葉県徒歩一周に行ってきます。スタート地点までで3時間以上かかるけどね!😁 pic.twitter.com/pD3nB2krBx

2018-05-23 02:01:54
拡大
竜 РЮ Афанасий 🇺🇦 @yappata2

4:40。千葉県に入る。ここまで歩行者との遭遇ゼロ。オオヨシキリがかしましい。遠くでカッコウが啼く。 pic.twitter.com/9LMT0X0bZ4

2018-05-23 04:40:12
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ