2018

2
みのり @gakkiko3

どすっぴんで初詣行ったら小学校時代好きだった人に会ってもうた。あけましておめでとうございます!!

2018-01-01 01:16:52
ika @ooooooimachi

不快さ含め、日頃多くの人がわざわざ言語化せずにスルーしがちな感情を的確に言葉にしたツイートほどたくさんの共感を呼んでバズったりするわけで、それはまあいいんだけど、あまり入り浸ってると確かに不快アンテナが必要以上に敏感になるような気が、自分はしている

2018-01-04 19:55:28
souboku @osakanaikiiki

仲良くしてる人や仲良くしたい人に向かって、仲良しだからねと伝えると、より仲良くなれるのすごい

2018-01-06 22:09:16
souboku @osakanaikiiki

私は本当にロクでもないんだけど、あまり自分を卑下すると関わっている人達に失礼というか申し訳なさがたつから思わないようにしていて、むしろ善い行いをしようとしているんだけど、そう思わなかったらもっとロクでもない人間なんだろうな。それでもみんな良くしてくれて本当に感謝でいっぱいだ

2018-01-06 22:13:37
たられば @tarareba722

上司や雇用主を尊敬したくなる気持ちはわかります。そのほうが楽ですしね。しかし現実問題として、上司や雇用主を「人として尊敬」する必要はいっさいありません。業務上「尊重」するだけで充分です。 #質問箱 #peing_tarareba722 peing.net/q/868a2603-cae… pic.twitter.com/cLKF0qAYSb

2018-01-08 19:20:55
拡大
souboku @osakanaikiiki

個人の存在を人間っていう概念にしてしまうからどう対峙したら良いかわからなくなるのは当然だし、人間だからこうすれば良好な関係を築けるみたいな、チートスキルなんてないんです。個人の存在を個人の存在として愛するだけなんです。人間なんて存在しないんです

2018-01-09 12:27:18
けれども @keredomo_

環境や状況を変えるために自ら働きかけるという選択肢があることに気づいた(とっくに知っていたありふれた答えのはずなのに我が事として思いつくのに勇気がいった、巷にはうんざりするほど勇気が溢れているが、実際に勇気をだすのはとても難しい)

2018-01-09 12:51:08
_ @byebyepeople

最低限の知識かもしれないけど、これが本当の「ライターのコラム記事」だと言いたい。活動家だかジャーナリストだか知らんが片手間で書いた小遣い稼ぎは物書きの仕事を侮辱し過ぎだ。 あえて人種で皆が大笑いできた時、世界は少し融和する huffingtonpost.jp/shota-maeda/ra…

2018-01-11 19:52:56
生物群 @kmngr

ポテトチップスの味をつけていない状態のものを製菓企業内で「メディア」って呼ぶらしいというのを聞いてかなり面白かった

2018-01-13 16:05:51
若木康輔 @koyan_waka

学生のうちから映画批評やりたいという人には「よしなさいよ…」と思う派ですが、折角なのでタメになることを。みなさんが「この作品はここが足りない、ここが浅い」と気がついて鬼の首を取ったような気分になれる点は、実は9割近く、この条件下ではここは目をつぶろう…と判断された部分です。→

2018-01-17 04:55:55
若木康輔 @koyan_waka

その判断は実は高度なのを理解しないと、意味の無い映画評ばかり書くことになる。低予算のもの捕まえて「美術が貧相」なんて得意顔で書くの3年続けると、あなたの感性のほうが磨り減るからね。作り手はどこを捨ててその代わりどこに力点を置いているか、に留意して勉強してもらえるといいと思います。

2018-01-17 05:08:41
ジロウ @jiro6663

年収や偏差値など数字で表現できるものはあくまで道具とわりきって自己認識の大切な部分には近づけない方がいいですよね。数字というのは代替可能性の表現だから、どんなに誇らしいアイデンティティでもそれが数字で示されるものなら「ここにいるのは自分でなくてもよい」という認識を受け入れてしまう

2018-02-01 18:28:49
@_khazel

教授が「多くの褒め言葉よりも一つの悪口の方が印象に残ってしまうのは、ネガティビティバイアスと言って良いことから嫌なことをいち早く見つける進化の生存本能によるものなので、気にしないようにしてもそれはもう本能なので仕方ないです。本能なら仕方ないかって思うと楽になります~」って言ってた

2018-02-01 23:06:46
生物群 @kmngr

私はダメなんだよ、パートナーがいる人は全部そういう話パートナーにしたらいいんじゃないのと思ってしまう そのためのパートナーじゃないのならなんで私がそんな話を聞いて機嫌をとらなければいけないのか、本当にわからないし そもそも人の機嫌なんかとりたくない

2018-02-02 23:43:58
生物群 @kmngr

私がなあ せめてこんなに忙しくなかったら 夜まで働いてなかったら 明日も仕事じゃなかったら 休日をつぶして働いてなかったらこんなことは思わなかったんだろうな 本当に人のためを思って真摯に向き合えるのかもしれない そう思うと本当に労働…なんなんだ…

2018-02-02 23:48:27
たられば @tarareba722

多くのビジネスマンに触れてきた実感として、「他人を安く使い倒せば倒すほどおれの労働生産性が上がるぜゲヘへヘ」という人はあまり見たことなくて、どちらかというと「労働生産性どうこうよりも、おれがこれだけ頑張って働いてるんだからお前も頑張れるよな」という人はたくさん見てきた。

2018-02-05 10:25:55
たられば @tarareba722

そういう実感があるので、他人を安く使い倒さないために一番重要なのは、実は「自分の労働を安く売らないこと」だと思っているし、そのための風当たりを引き受ける必要があるよなと思っています。これがなかなかしんどい。でもやらなきゃなあ。。

2018-02-05 10:27:39
たられば @tarareba722

「誰にも値段を付けさせない」ということが最強なのだということは、ことあるごとに言っていきたいなー。

2018-02-06 01:19:16
小池みき @monokirk

わりと好きな作家さんがいて、その人のブログのようなものも読んでるんだけど、ジェンダー観だけが本当にどうしてもきつい。「昔の男は女を守ってくれるからよかった」とか「自分は女としてインチキだから」とか、そういう言葉に毎度ううっとなる。世代的に仕方がない、と思うことでしか防衛できない。

2018-02-19 02:37:08
ヒラギノ游ゴ/ヒラノ遊 @VolumeToneTone

こういう防衛なしでは読めない本や聴けない音楽や観られない映画や関われない人間に取り囲まれながら多趣味でいることはなかなかに過酷で、あんまり救いはない

2018-02-19 02:46:00
生物群 @kmngr

今日は「そんなに嫌なのだったら、今無理にこの決定をする必要はないです。ただ、これはいつか必ずやらなくてはいけないことですし、手をつけるのは早ければ早いほど気持ちも楽ですよ」と諭す機会があったのですが、言っておいてなんですけどかなり自分に刺さりすぎてつらかったです。

2018-02-19 19:51:42
白井瑶(しらいよう) @shiraiyo_

新卒の頃、あらゆる迷惑をかけ先輩たちの仕事を増やした自覚があるんだけど、いつも「いいよ!大丈夫だよ」と笑って引き受けてくれる先輩より、「このミスはスタバのラテでしか許されないよ」と小さい見返りを要求してくる先輩の方が、気が楽でお願いしやすかったんだよね

2018-02-20 23:47:51
白井瑶(しらいよう) @shiraiyo_

スタバのラテを献上したら「よし!これでチャラ!」って笑ってくれて、なんとなく罪悪感が和らいだというか。ランチ行くといつもご馳走してくれる先輩だったし、本当にラテが飲みたいわけでもなかったと思う。ただ許されるより、償った気になる方が謝る方も楽なんだよね

2018-02-20 23:53:22
三遊亭ごはんつぶ @3ughn

風俗嬢が皆セックス好きだと思ってるおっさんは葬儀屋のこととかどう思ってるんだよ。

2018-02-21 10:48:54
は * る @PlasterStar999

メンタル病院の先生に「話してて疲れる人ってどんな人?」って聞いたら「自分が話してる事を相手が100%理解してくれると思ってる人です。本来、会話だけでの感情や言語感覚の共有はとても難しいんです。だから聴く側が常に頭の中で情報の補完をしなければいけない。それが疲れるんです」って言ってた。

2018-02-22 19:48:53
1 ・・ 8 次へ