#アトロク 新しいマンガ『Webトゥーン』は実際にどこがどう今までのマンガと違うのか?特集 #utamaru 2019.1.8(火)

ゲストは、関西外国語大学でマンガ研究を行う具 本媛さんです。(20:03~20:43頃)
0
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ
まつはや📍 @matsuhaya

そういやパソコン(つかMac)最近はクリスタでお絵描きすんのとiPhoneのバックアップくらいにしか使ってないような…。 #utamaru

2019-01-08 20:14:23
Simon_Sin @Simon_Sin

宇多丸「韓国ではウェブトゥーンはPCから始まったんですか?どうして韓国では若者のPC普及率がそんなに高いんです?」 先生「別に高くないぞ。日本だけが国際的に低いだけだぞ」 ガクー #utamaru

2019-01-08 20:14:27
moco @mocoakym

"Webtoon"って言葉が表してる通り、スマホとかじゃなくて"Web"とあるとおりインターネット、とりわけ"www"が普及し始めたのと同時くらいに、なんだろうな。 #utamaru

2019-01-08 20:14:37
ヤマケン(山学校の) @gcyn

#utamaru 韓国の初期の「何かウェブコンテンツを作ろうというときに漫画という手段を選んただだけ」の段階ではコマ漫画だったのですか? 景色を知るためにそこのお話も伺いたいです。

2019-01-08 20:14:47
あしたまご @ashi_tamago

漫画を描いてたけど漫画家じゃない…このあたりの動きは同人誌の関係で見聞きしてた記憶があるなぁ…そういう本を出してたサークルさんがあった気がする…本じゃなくてもうパソコンで発表できるサイトがあるってやつ #utamaru

2019-01-08 20:14:49
ikedasusumu @ikedasusumu

#utamaru というか大切なのはコンテンツ何だけど、システムの話なの?

2019-01-08 20:14:58
へぼやま @heboya

僕は作画作業とゲームは未だPCじゃないと無理だけど、テキストは逆にタブレットオンリーになっているな。 #utamaru #アトロク

2019-01-08 20:15:20
toivovonen @ttype911

ipad pro とか yoga bookとかで充分だもんなあ #utamaru

2019-01-08 20:15:41
Weak Zetton @zetton_zetton

韓国でのwebtoonのはじまりは、スクロール・マウスでスクロールして観る為がはじまり。 何かのwebコンテンツを作りたかった。 それが(電子版)まんが表現にも適用されたところから webtoon の進化がはじまっている 最初:「純情まんが」 #utamaru

2019-01-08 20:16:13
らじまさ @1215masumasa

隣の国なのに、韓国を知らな過ぎてるんだろな。嫌韓感情ばっかり増えてしまい。#utamaru

2019-01-08 20:16:46
あしたまご @ashi_tamago

あー枚数分けてスクロール…!!なつかし…!! #utamaru

2019-01-08 20:16:59
moco @mocoakym

ここら辺はあの当時もパソコンゲームってのはあって子供がパソコンを所有する機会はあったけど、パソコンが当時高価なものであったのと、ファミコンが出現したせいで完全に出遅れた、と推測します twitter.com/matsuhaya/stat… #utamaru

2019-01-08 20:17:01
まつはや @matsuhaya

子供のパソコン所有率について「韓国がと言うより、日本が特別に遅れてる」 #utamaru

2019-01-08 20:12:39
こーめい aka k0ume1 @midokamik0ume1

@utamaru_DBD シンプルなやつがいいですよ ボディピのバーベルとか カーブドバーベルとか

2019-01-08 20:17:02
ヤマケン(山学校の) @gcyn

#utamaru 横幅いっぱい漫画となると陸奥圓明流を炸裂させたくなる気持ちの僕らー。

2019-01-08 20:17:10
LET H.イワシタ IN @iwa_jose

具本媛さんの話している内容についてもっと詳しく知りたい方は、具さんが登壇されたシンポジウムの内容を収録した『マンガ研究』25号(現在編集中、年度末発行)にご期待ください。 #utamaru

2019-01-08 20:17:39
ikedasusumu @ikedasusumu

#utamaru 操作性なら幾らでも改良できるでしょう。

2019-01-08 20:18:07
Charlija.T.Bose @CTBose

できればiPadに全部移行できるならしたいけど、まだパソコンでないと、自在に動かせない(=作成できない)ところが…(主にWordの話だけど) #utamaru

2019-01-08 20:18:31
toivovonen @ttype911

PUBGも日本で一般的になったのは モバイル版が出てからだもんなあ #utamaru

2019-01-08 20:18:32
前へ 1 2 3 ・・ 15 次へ