2019/01/10(木) Regional Scrum Gathering Tokyo 2019 <4> DAY2 午前 #RSGT2019

2019/01/09(水)~11(金)に開催した「Regional Scrum Gathering Tokyo 2019」に関するツイートまとめです。 ■ イベントURL https://2019.scrumgatheringtokyo.org/ 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
むらみん @Mura_Mi

うまく言ってるなーと思うことはまぁうまくいくけどそれ以上じゃないよね #RSGT2019

2019-01-10 10:15:28
ざっきー dev @zakky_dev

実験について学ぶということについて話す。それが組織にとってどういう意味を持つのか? 物事が変わっていない時に何を学んだと言えるのか? #RSGT2019

2019-01-10 10:15:29
ざっきー dev @zakky_dev

スクラムはスターティングポイントであり、ふりかえりでカスタマイズする。 #RSGT2019

2019-01-10 10:16:06
yoh nakamura @yohhatu

「スクラムはスターティングポイント。ふりかえりを通じて適応させていくのがポイント」 #RSGT2019

2019-01-10 10:16:15
ざっきー dev @zakky_dev

実験がなかった日々。表面上は上手くいったものの、実質は変わらず停滞していた。 #RSGT2019

2019-01-10 10:16:53
むらみん @Mura_Mi

何もプロセスが変わらない組織にいた ((ゆでガエルという言葉は英語でもあるんだねー)) 急にお湯が熱くならないと実験できないのはどうなのという話 #RSGT2019

2019-01-10 10:17:39
ロッシェル・カップ @JICRochelle

「組織が変化しなくなったら、大丈夫のように見えるけど、そうではない」 #rsgt2019

2019-01-10 10:17:44
FiLLz / Wada @fillz_noh

ゆでガエルにならないように意識を研ぎ澄ます #RSGT2019

2019-01-10 10:17:49
むらみん @Mura_Mi

サイクルタイム,プロセス改善は競争上の優位性だよね #RSGT2019

2019-01-10 10:18:01
Hiroaki Sasaki @chano2_

緊急事態がないという問題。茹でガエルになる #rsgt2019

2019-01-10 10:18:28
yoh nakamura @yohhatu

「プロセス改善のサイクルタイム」 #RSGT2019

2019-01-10 10:18:34
ざっきー dev @zakky_dev

切羽詰まらない限り変わりづらい。気が付かないうちに競合より遅れている可能性がある。手遅れになる前に対処する。プロセス改善のサイクルタイムを作る。 #RSGT2019

2019-01-10 10:18:51
長沢 智治 \ Tomoharu Nagasawa @tnagasawa

#RSGT2019 が楽しそうだなぁ。こっちも負けないように現場を楽しもう。

2019-01-10 10:19:16
yoh nakamura @yohhatu

「緊急事態だからXXする」ってのは日常からXXをやっていればいいかもしれないし、できるかもしれない(という実験をするのがいいと思う) #RSGT2019

2019-01-10 10:19:39
ざっきー dev @zakky_dev

緊急事態を触媒として、今の体制になった。しかし、緊急事態を発生しないままに体制を変えることはできるはず。そこで、チームで実験をしてほしい。緊急事態が発生するまで待つ必要はない。 #RSGT2019

2019-01-10 10:20:27
いなやまふみたか 公式|技術書典12|#推しの技術同人誌 を語るBar @inayamafumitaka

緊急事態がカンバンをもたらした。でも平時からでもできるでしょ。 #RSGT2019

2019-01-10 10:20:39
FiLLz / Wada @fillz_noh

どうして大事故が起こるまでやらないの? それなー #RSGT2019

2019-01-10 10:20:52
ロッシェル・カップ @JICRochelle

「緊急時は変革のきっかけになるが、緊急時が来るまでに待たなくてもいい。実験をして今からプロセス改善をしましょう。 」#rsgt2019

2019-01-10 10:21:25
HARADA Kiro @haradakiro

“Why wait for hell to break loose?” #RSGT2019

2019-01-10 10:21:27
yoh nakamura @yohhatu

「どうやったら実験をして学ぶことができるか?」 #RSGT2019

2019-01-10 10:22:13
ざっきー dev @zakky_dev

どうやって実験を学ぶか? まずは心理的安全性を確保する。フィードバックを相互に与え合うことができる環境が必要。フィードバックを攻撃に取られない環境。 #RSGT2019

2019-01-10 10:22:39
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ