【いま知りたい!】「小1保護者の小学校ライフハック」を募集してみた。→お役立ち情報がぞくぞく集まる

募集主harmonyさんより 「子どもが小学校入学にあたり、小1ママに必要なライフハックを教えていただきました。PTA、学童、宿題、プリントの管理、放課後の過ごし方、夏休み、お友達との約束など多岐に渡ります。皆さんの知恵がすごすぎる。。。 」 ※コメント欄への情報提供歓迎です。 続きを読む
1287

◆harmonyさんが小学一年生のライフハックを緩募→沢山の情報が集まる◆

harmony @harmony0526

緩募 小学生をお持ちの先輩お母様方。 小1はこんなことが大変だった!とか、小1の時はこんなことに気を配ってた方がいいよっていうのがあればお教えください。 学校の流れはある程度想像できるのですが、なにゆえ、自分の子供が小学生になるのは初めてなので。

2019-01-02 21:31:12

以下のまとめは、harmonyさんの制作したモーメント+harmonyさんのfav欄からの移植に会話前後を補ったものです。

元モーメント▶⚡️ 「小1ママの小学校ライフハック」作成者: @harmony0526
https://twitter.com/i/moments/1080784088020049926


【お詫びとお知らせ】
全員にお知らせを出すと私のアカウントがSPAM判定されてロックされてしまうので、個別のお知らせが出せません。
万一、収録がご都合の悪い方がいらっしゃったら、ご遠慮無く私(https://twitter.com/CookDrake )までリプorDM下さい。「これも入れて!」も歓迎です。私が不在時に緊急で除外したい場合は、まとめのメニューボタンからご自身のツイートを検索・削除操作出来ます。



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・事前準備と一年生の年間見通し

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ともちゃ@パラレルキャリアの人 @tomo_para

@harmony0526 @KeitaMTK ✔︎大量のお便り管理&切り取って提出系 ✔︎持ち物のお名前書き&お名前シール貼り ✔︎宿題チェックや音読チェック ✔︎ベルマーク集め(PTA活動だけど担任へ提出) ✔︎給食なし日の学童用お弁当作り ✔︎工作材料等の急な準備物指定 あたりでしょうか。 PTAは加入しない選択肢もありますよ!

2019-01-03 07:49:52
き み ❘ Kimi ❘ クリエイティブと、ブランディングのひと @KimiImada

@harmony0526 @yori_mi_chi こちらの記事にしたためたので、 happy-bears.com/column/ikuji-k… お手すきのお時間にでも閲覧履歴いただけたら嬉しいです☺ ご参考になれば幸いです!

2019-01-07 12:55:24

⇧ざっくり拝見しましたが、よくまとまった記事だと思います。お薦めしておきます。まとめ本体は膨大なので、読む暇がない!駆け足で知りたい!という人にもお薦め◎

こもちキッコー @karahana0358

@harmony0526 PTA総会で出る資料集や学校HPの中に年間スケジュール表があれば取っておくと便利です。

2019-01-04 00:36:50
さんれい @mountain_ghost_

@harmony0526 地域によると思いますが月曜は特に荷物が多いです。(体操服、上靴、歯ブラシコップ袋等)体操服は巾着型で紐を長くして、ランドセルの上からリュックのようにして背負わせると両手が使えます。また、上靴入れと共に、フックに掛けやすいように工夫しておくと良いと思います!(2枚目) pic.twitter.com/HfDUeqfDqY

2019-01-03 20:22:10
拡大
拡大
サボテンマン @miru_aho

@harmony0526 年間予定表貰ったらすぐにスケジュールに入れとくといいです。公開授業や役員総会などの日程はそこまで頑張って告知されない学校もあるんですよ😢

2019-01-04 05:18:30
サボテンマン @miru_aho

子供によりますがプリント持ち帰らないこともしばしばありますので、年間予定表、月一で配られる学年だよりなどは要チェックです🙏

2019-01-04 13:03:39
paint it white @paintitwhitePIW

@harmony0526 もうすでにあるかもしれませんが。 前日夜や当日朝に集金袋が発掘されます。 お釣りのないようにと・・・ なかなか常に維持するのは大変ですが、4,999円を用意しておくと万全です。

2019-01-04 17:16:26
がんちゃん @rsidelink

あと、4、5月は共働き家庭だと仕事の調整はかなり覚悟が必要。 地域差あるだろうけど、入学式、授業参観、家庭訪問、二回目の授業参観、引き取り訓練。。。

2019-01-13 16:33:45
あやトッツォ💉💉 @saa_ya

@harmony0526 こんにちは。入学前に提出する児童調査票に、お子さんの苦手なこととその対策をしっかり書いておくことをおすすめします。学校側もどんなお子さんが来るのか知りたがっているので、事前に情報を伝えておくと対策が立てやすいようです。相性のよい担任の先生に当たりますように!

2019-01-03 19:40:24
kana @soleil_fleur

@harmony0526 家庭訪問や学校行事は平日メイン。家庭訪問は学校での2者面談に切り替えてくれる場合があるので、早めの相談を。そして、参観日や懇談会が一番重要。こどもの立ち位置を冷静にみれて、懇談会では授業の進度を教えてくれる。運動会や学芸会よりもこっちが大事。

2019-01-04 09:59:42
正木 敬之@毎日フィットボクシング2 @keishi_masaki

@harmony0526 えっと、父親だけど… 4月、5月の予定がギリギリまで判らないので、しばらくは予定を調整しやすいようにしておくとか。ウチの地域だと最初の1か月は保護者が輪番で小学校までお迎えにいくんだけど、そういうのの有無とか。

2019-01-03 04:35:07
くま @PVlxk9HCSP46y10

@harmony0526 @yutaro_today 5月くらいまでは、昼までで帰ってくる。 留守番させると、鍵を折って家に入られなかったり、夏なのにエアコンつけず、シャッターあけずゲームして過ごしていたり😨 想定外のことが待ち受けている😨

2019-01-04 18:17:29
わんたん @ksrgkor

@harmony0526 年度始めに一気に予定が来ます。 保護者会やら授業参観やら。学校は問い合わせたら教えてくれるので、お仕事の都合などある場合は「ざっくりでいいので教えてほしい」と聞いてみてください 5月のGWが開けるまで体力勝負です。

2019-01-03 19:55:56
わんたん @ksrgkor

@harmony0526 すみませんあともうひとつだけ! すぐに時計の問題が始まるのですが、今からでもいいので「掛け算の五の段」だけとりあえず刷り込んでください! 時計のおもちゃを見せながら、刷り込んだ五の段を基準にメモリを数えて読めるようにしました。 時計は躓きやすいですが法則がわかればなんとかなります

2019-01-04 11:11:08
けちゃ @kecha6661

@harmony0526 年間予定表で休みを取りましょう 運動会後の振替休日は死守してください(こどもが遊びに行った話題で持ちきりになる) 年間予定で校納金(学費)の引き落としの紙と 給食費の引き落としの紙は別です 気をつけてください 新学期、学用品購入が現金払いで来ます 上履き体操服2つあった方がいいです

2019-01-04 01:48:50
1 ・・ 14 次へ